人間の認知に及ぼす映像と音の相互関係(2) : 音による誘導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-03-18
著者
-
松田 稔
大阪電気通信大学大学院
-
松田 稔
大阪電気週信大学大学院
-
松田 稔
大阪電気通信大学メディア情報文化学科
-
矢野 学
大阪電気通信大学大学院
-
松尾 尚治
大阪電気通信大学
-
守田 結実子
大阪電気通信大学
関連論文
- ビデオ映像の知覚に音像が与える影響の実験評価
- ビデオゲームにおける疲労と習熟
- 部分旋律パターンの信号処理解析
- メロディパターンの類似性判別 : 聴感上の類似と相違
- 日本の歌謡曲の調性判別 : 特徴ベクトルと音高推移エントロピー
- パタ-ン認識としての楽曲認識一つの試み
- 音楽デ-タ・ベ-ス:MuDASの開発
- 打楽器ゲームにおける視覚・聴覚刺激に対する応答 : 指標移動速度の影響
- 人間の認知に及ぼす映像と音の相互関係(2) : 音による誘導
- 人間の認知に及ぼす映像と音の相互関係(1) : 映像と音の同期による影響
- 共同研究成果報告 分散型エデュテイメントの生成
- 楽曲における拍のゆらぎ分析
- スペクトル傾度に基づく演歌旋律パターンの類似関係
- 矩形モデルで表現される音高パターンのファジィ・クラスタリング : 演歌における旋律線の特徴
- 話声と歌声における有音区間と無音区間の研究
- メロディパタンのクラスタ分析 : 古賀メロディパタンの特徴
- 日本の楽曲の小節パターン
- テンポにおける意識的ランダムネス
- 線形予測による旋律パターンの判別分析
- 単旋律の進行パターンに基づく調性判別と主音推定
- 日本の楽曲と旋律ゆらぎ
- 日本の大衆歌曲の特徴-旋法調について
- 超音波による形状認識系のためのスケール・スペース・フィルタリングを用いた信号処理
- モフォロジカル・フィルタを用いた魚群探知機の表示方法について
- 楽曲の特徴量 -平均推移エントロピー-
- 周囲雑音を用いた無音物体のパッシブ探知に関する基礎研究
- モフォロジカルopeningフィルタを用いたローファグラムの平滑化手法 (平成10年度〔海洋音響学会〕第1回談話会発表要旨)
- 多値モルフォロジーフィルタの並列アルゴリズム
- モフォロジカルopeningフィルタの統計学的性質に基づくローファグラムの処理利得の検討
- モフォロジカルOpeningフィルタを用いたロ-ファグラムの平滑化手法(その3)並列処理によるOpeningフィルタの高速計算
- パッシブソーナー信号処理におけるモフォロジカルopeningフィルタの並列アルゴリズム
- スケール・スペース・フィルタリングの並列アルゴリズム
- モフォロジカルopeningフィルタを用いたロ-ファグラムの平滑化手法(その2)時間-周波数平面上で定義される構成要素の利用
- モフォロジカルopeningフィルタによるローファグラムの性能改善
- 日本の楽曲の基本的特徴 : 音高について
- FDTD解析を用いた水中音響レンズ形状による集束特性の比較(水中音響)
- P3-H-23 周囲雑音を用いた無音物体探知におけるMUSIC法の適用(水中音波,ポスターセッション3(概要講演))
- 周囲雑音を用いた物体探知におけるフォーカシング処理の検討
- P2-25 周囲雑音を用いた無音物体のパッシブ探知における受波ビーム幅の影響(ポスターセッション2,ポスター発表)
- 非振動センサを伴う音波受波器-信号帯域内ノイズ除去法
- 日本の楽曲の基本的特徴(その2) : 音高及び音価について
- 視覚・聴覚刺激に対する応答と受ける印象
- 埋蔵文化財のコンピュータ映像化 : 音響パルスエコー法の試み
- 1-1 2眼式立体画像における疲労の傾向 : 利き眼と疲労傾向の関連性(第1部門 視覚の特性・評価)