配電線雷サージ解析における柱体・接地極の複合モデルに関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It has been well known for many years that grounding resistance has a current-dependent characteristic due to soil ionization. Moreover reinforced concrete poles should be treated as a kind of grounding electrode against lightning strokes. However, these characteristics were seldom taken into account for lightning-protection designs. If these characteristics are represented in EMTP models for lightning protection designs, the rationalization of the lightning protection designs for distribution lines is expected.In order to clarify transient behaviors of a system of a grounding electrode and a concrete pole, experiments were conducted with full-scale grounding systems. In this study, the paper described a composite model of a reinforced concrete pole and a grounding electrode for distribution lines and compared the calculated waveforms with measured waveforms of the experiments. The results show that it is necessary to take a current-dependent characteristic into account and treat concrete poles as a kind of grounding electrode.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2006-07-01
著者
-
関岡 昇三
湘南工科大学
-
宮崎 輝
東京電力(株)技術開発研究所 高電圧・絶縁技術グループ
-
岡部 成光
東京電力(株)技術開発研究所
-
岡部 成光
東京電力(株)
-
吉永 淳
東京電力(株)技術開発研究所配電技術G
-
平井 崇夫
東京電力
-
吉永 淳
東京電力(株)電力流通本部 配電部 配電技術グループ
-
森 健二郎
東京電力(株)電力流通本部配電部配電技術グループ
-
平井 崇夫
東京電力(株)鶴見支社中山地域技術サービスグループ
-
饗場 潔
東京電力(株)技術開発研究所高電圧・絶縁技術グループ
-
森 健二郎
東京電力(株)電力流通本部 配電部 配電技術グループ
-
森 健二郎
東京電力(株)
-
平井 崇夫
東京電力(株)技術開発研究所 高電圧・絶縁技術グループ
-
宮崎 輝
東京電力(株)
-
宮崎 輝
東京電力(株)技術開発研究所高電圧・絶縁技術グループ
-
饗場 潔
東京電力
-
関岡 昇三
湘南工科大学 電気電子工学科
-
平井 崇夫
東京電力(株)
関連論文
- 高圧受電設備での接地方式の違いによる雷保護効果の検証
- 風力発電システム落雷時の逆流雷および大地電位上昇による配電用避雷器の処理エネルギー
- 風力発電設備の雷害対策の動向
- 近傍雷による家屋内侵入雷サージ電圧
- 分散型電源連系配電ネットワークの標準解析モデルの構築とネットワーク構成候補の多面的評価手法の開発
- 配電線支持方式がフラッシオーバに与える影響に関する実験的検討
- 観測に基づく配電線雷事故率計算手法の開発
- 配電線雷観測に基づく耐雷機材の事故抑制効果の検証
- ナノ/マイクロ複合粒子を充填したエポキシ樹脂の熱伝導性および電気絶縁性の予備的検討
- いくつかの生分解性高分子の部分放電劣化