低基板温度成長MgB_2薄膜の臨界電流特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-05-15
著者
-
山田 容士
島根大学総合理工学部
-
山田 容士
島根大総理工
-
久保 衆伍
島根大総理工
-
山田 容士
超電導工研
-
久保 衆伍
島根大学総合理工
-
山田 容士
島根大学
-
山田 容士
超電導工学研究所
-
久保 衆伍
島根大総合理工
-
岡本 淳
島根大学
-
後藤 領介
島根大学
-
上灘 真史
島根大学
-
市園 泰之
島根大学
-
安達 悠一
島根大学
-
辰井 江里子
島根大学
-
久保 衆伍
島根大学大学院 総合理工学研究科
関連論文
- 大学院生による学部1年生の修学サポート(教育実践)
- 20pPSA-22 酸化物超伝導体REBa_2Cu_3O_8(RE124)の希土類・アルカリ土類置換効果(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZF-3 PrBa_2Cu_3O_7, PrBa_2Cu_4O_8の角度分解光電子分光
- 6p-Y-3 T^*構造をもつNd-Ce-Sr-Cu-Oの輸送特性
- 23aPS-24 PrBa_2Cu_4O_8酸化物の磁気相転移の研究
- 2p-P-5 Pr_2Ba_4Cu_O_(n=1,2)単結晶の作製と物性
- 低温積層蒸着法により作製した超伝導MgB_2薄膜の特性
- 29aPS-30 鉄基ホイスラー合金の圧力下での物性
- 28pPSA-29 RuSr_2GdCu_2O_8酸化物超伝導体の高圧力下での物性
- 24aPS-27 La-Sr-CU-O系酸化物超伝導体の圧力下での構造解析II
- 26a-PS-3 La-Sr-Cu-O系酸化物超伝導体の圧力下での構造解析
- 27aG-1 強磁性銅酸化物(La, RE)_4Ba_2Cu_2O_の電子構造
- YBCO結晶の結晶欠陥による磁束ピン止め
- 低温LPE法によるYBCO膜の超電導特性
- 17aTE-8 LPE法で成長させたYBCOバイクリスタル薄膜の準粒子トンネルスペクトル
- 25pSG-9 LPE法で作成したYBCO薄膜の非対称45゜粒界接合における異常な輸送特性
- 液相成長YBa2Cu3O6結晶のモフォロジー : 溶液成長II
- 24pSG-2 強磁性銅酸化物(La_RE_x)_4Ba_2Cu_2O_の磁性と電子構造
- 気相成長膜上にエピタキシャル成長させた液相成長YBCO膜 : エピキタシャル成長V
- 配向銀上への液相エピタキシャル法によるYBa_2Cu_3O_の連続成膜
- La422相の強磁性
- 28p-PSA-9 NdBa_2Cu_3O_のTSFZ法による単結晶成長
- LPE法によるYBCO薄膜線材の中間層及び種膜に関する検討
- 液相エピタキシー法によりNiO上に作製したYBa_2Cu_3O_膜の特性
- TFA-MOD法で作成したGdBa_2Cu_3O_膜の超電導特性
- 低温LPE法によるNi合金基板上のYBCO膜
- LPE法によるYBCO超電導線材作製における新種膜に関する検討
- 配向NiO/Niテープ上でのYBa_2Cu_3Oの低温液相エピタキシャル成長の検討
- 液相エピタキシャル法によるYBCO膜の超電導特性
- LPE法を用いた金属基板上への成膜を目的としたYBCO成長温度の低温化
- 液相エピタキシャル法により配向銀テープ上に成長させたYBCO膜の特性評価
- 24pPSB-53 Fe_2VAlの電気伝導性におけるSi,Mg置換効果
- 24pPSB-52 Fe_2VAl_X_x(X=Si,Mg)の低温比熱
- 22aE-12 Fe_V_xAl単結晶の磁気抵抗効果
- 22aE-11 Fe_V_xAlの磁場中比熱
- NiO中間層上へのYBa_2Cu_3O_の液相エピタキシャル成長の検討
- 22aA10 液相成長YBa_2Cu_3O_結晶の表面形態の添加物による変化(バルク成長II)
- 31a-L-1 YBa_2Cu_3O_x単結晶薄膜へのCO_3基の影響
- 12p-PSA-44 YBa_2Cu_3O_結晶の連続成長
- 28pPSA-12 Pr_2Ba_4Cu_7O_酸化物の物性と結晶構造
- 28aPS-20 (Ru_xM_)Sr_2GdCu_2O_8 (M=Nb, V) 酸化物超伝導体の Tc の圧力依存性と磁性
- 19aPS-74 H3循環型GM-JT式1K冷凍機の開発研究
- 18pPSB-20 導電性酸化物Ag_5Pb_2O_6の物性
- Ba-Cu-O液相/REBa_2Cu_3O_,RE_2BaCuO_5二相共存領域における液相中RE濃度(RE=Y,Pr,Sm,Gd,Dy,Yb)
- 4a-YD-2 溶液引き上げ法によるRe123単結晶の抵抗率、磁化測定
- 3p-Y-16 高温超電導体(Cu置換)のESR
- 24pQK-3 大学院生による学部1年生への修学サポート : メンターの視点から(24pQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 大学院生による学部1年生の修学サポート
- 「超伝導」関連 : ICCG-11,ISSCG-X参加記
- 28aPS-74 MVO_4 光触媒酸化物の高圧物性
- MgB_2薄膜の成長と超伝導特性に対するバッファー層効果
- 低基板温度成長MgB_2薄膜の臨界電流密度向上に関する検討
- 低基板温度成長MgB_2薄膜の臨界電流特性
- プラスチックフィルム上への高品質超伝導MgB_2薄膜の作製
- 29aPS-30 鉄基ホイスラー合金の圧力下での物性
- Pr247型銅系酸化物における新しい超伝導
- 液焼結YBCOのヒステリシス特性の組成依存性
- 島根大学総合理工学部における低温物性・超伝導の研究
- 低基板温度成長MgB_2薄膜の特性
- 磁性超伝導体RuSr_2GaCu_2O_8薄膜の作製
- ^3He循環型GM-JT式1K冷凍機の開発
- 26a-YF-13 (La_RE_x)_4Ba_2Cu_2O_の単結晶作製と磁気異方性
- 2p-P-1 (La_RE_x)_4Ba_2Cu_2O_の磁気的性質と物性
- 30p-PSA-5 La_4Ba_2Cu_2O_酸化物の加圧下での磁性と構造変化
- 低温化液相エピタキシャル法によるYBa_2Cu_3O_コート導体の作製
- 7p-PSA-44 Pr_2Ba_4Cu_7O_単結晶の圧力下の輸送特性
- 6a-K-3 (La_RE_x)_4Ba_2Cu_2O_の磁気的特性と電気的特性
- 29a-K-13 (La, Nd)_4Ba_2Cu_2O_固溶体の磁気測定
- 溶液引き上げ法による酸化物超伝導体YBa2Cu3O6+x単結晶の連続成長 : 招待講演
- 高温超伝導YBCO単結晶の大型化
- 7aPA-8 RuSr2GdCu2O8酸化物超伝導体の高圧下での物性と結晶構造(Ru系,領域8)
- 6aPS-82 (RuxM1-x)Sr2GdCu2Os (M=Nb,V,Cu)酸化物超伝導体の圧力依存性(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 9aXD-10 導電性酸化物Ag5Pb2O6の物性(Ti,Ni系他,領域8)
- 24pPSA-43 FeSr_2YCu_2O_8酸化物超伝導体の圧力依存性(24pPSA 理論・高温超伝導,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 1a-YK-6 酸化物、フッ化物溶媒を用いたReBa_2Cu_3O_単結晶の結晶成長(1aYK 低温(高温超伝導・結晶化学,高圧物性),低温)
- 24pPSB-16 Ag_5Pb_2O_6酸化物の圧力依存性(24pPSB 遷移金属酸化物,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))