早産児の疾患における胎内での侵襲応答と有核赤血球動態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-04-20
著者
-
中島 瑞恵
葛飾赤十字産院小児科
-
島 義雄
葛飾赤十字産院小児科
-
島 義雄
日本医科大学附属病院小児科
-
西巻 滋
横浜市立大学小児科
-
西巻 滋
横浜市立大学医学部小児科学教室
-
新藤 史子
葛飾赤十字産院小児科
-
布山 裕一
葛飾赤十字産院小児科
-
西巻 滋
日本赤十字社医療センター新生児未熟児科
-
島 義雄
葛飾赤十字産院 小児科
-
島 義雄
葛飾赤十字産院未熟児新生児科
-
島 義雄
日本医科大学附属病院 小児科
-
西巻 滋
横浜市立大学 小児科
-
島 義雄
日本医科大学付属病院小児科
関連論文
- 新生児医療地域化と施設間連携
- 早産児の遠隔期障害と周産期の炎症反応
- 在胎週数別にみた臍帯血中のサイトカインの検討
- 小児科初期臨床研修制度の現状と問題点と今後のありかた (特集 21世紀の小児科グランドデザインと進歩する小児医療) -- (21世紀の小児科グランドデザイン)
- 小児医療提供体制の問題--地域医療からみた小児医療体制 (特集 21世紀の小児科グランドデザインと進歩する小児医療) -- (21世紀の小児科グランドデザイン)
- 日本の周産期医療におけるケアシステムの現状調査 (特集 周産期に子どもを亡くした家族に寄り添う)
- 児を失った家族への医療現場における精神的支援 (特集 乳幼児突然死症候群(SIDS)--その歴史と現状) -- (家族への対応)
- 結核 (特集 周産期感染症ハンドブック) -- (周産期感染症各論)
- FIRS (Fetal Inflammatory Response Syndrome) の急性期における免疫調節に関する検討 : CARS (Compensatory Anti-inflammatory Response Syndrome) の視点から見た早産児の疾患
- 短期入院の後に亡くなった児の家族への精神的サポートの検討(第1報)
- B型肝炎母子感染予防における長期予防効果の検討
- 慢性肺疾患児の尿中β_2-microglobulin 値 : 第3報 : 慢性肺疾患の発症を予見できるか
- 小児科 (特集 周産期医療スタッフの育成をめぐって) -- (入局後の研修システムと周産期医療)
- 絨毛膜羊膜炎と新生児の尿中 β_2-microglobulin 値
- 結核合併妊婦より出生した新生児13例の検討
- 慢性肺疾患児の尿中β_2-microglobulin値 : 第2報:長期酸素投与必要例の検討
- 慢性肺疾患児の尿中β_2-microglobulin値(第1報 : 生後変化の検討)
- 羊水混濁の背景と新生児へ及ぼす影響
- B型肝炎母子感染予防における予防処置方法の違いによる効果の検討
- 当院における過去10年間の在日外国人の分娩及び 新生児異常に関する臨床的検討
- 胎児の脳血流速度測定による頭部発育の検討
- 超低出生体重児における脳室の大きさの年齢的変化
- わが国における鎖骨頭蓋異形成症の臨床的・遺伝学的検討
- 早産・低出生体重児の乳幼児健診 (特集 乳幼児健診) -- (乳幼児健診・時期別における診察の留意点とよくある相談への対応)
- 胎児超音波検査と施設間連携
- 013 フリースタイル分娩様式の差異による安全性の比較(妊娠、分娩、産褥3)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 当院NICUの1976-2005年における剖検例の臨床的検討
- 超低出生体重児における未熟児網膜症 : 東京都多施設研究
- 早期診断により眼病変の進行を制御できた色素失調症の一例
- 染色体が正常核型で,出生直後から多臓器不全に陥った一過性骨盤 異常増殖症(Transient Abnormal Myelopoiesis : TAM)の1例
- 妊娠中期早産児の周産期の背景と治療成績
- 早産における胎児仮死と新生児仮死の関係
- 胎児・新生児期発症の閉塞性腎症におけるMRUの経験
- 周産期センターNICUに入院した院外症例の臨床的検討
- 新生児期に経験した肝血管内皮腫の2例
- 胎児・新生児期発症の閉塞性腎尿路疾患におけるMRUの有用性について
- 新生児副腎出血の画像診断
- 臨床および実験報告 新生児集中治療室におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌定着防止対策としての手袋着用の効果
- 臨床および実験報告 新生児期早期から経時的に血行動態を観察し得た単純型大動脈縮窄症の1例
- 座長のまとめ
- 超早産で出生した羊膜破裂シークエンスの一例
- 2.Preterm PROM : 現状と問題点 : 3)Preterm PROMの新生児への影響(これだけは知っておきたい)
- 3)preterm PROMの新生児への影響(Preterm PROM : 現状と問題点)(II)クリニカルカンファランス : これだけは知っておきたい)
- F-31 新生児乳糜胸の検討 : 特にBochdalekヘルニア術後発症例を中心に(新生児(1))
- 3.生直後より呼吸障害を呈した新生児先天性気管支嚢胞の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- W-II-4 Beckwith-Wiedemann症候群合併ウイルムス腫瘍の組織学的特性と新しい治療アプローチ
- Fetal Inflammatory Response Syndrome(FIRS)と早産児の疾患(尿中β2-microglobulin値を指標とした臨床的モニタリング)
- 原因不明の急激な溶血性貧血を呈した極低出生体重児の4症例
- 胎児炎症反応と循環適応の関係
- 早産児の遠隔期障害と周産期の炎症反応
- Fetal Inflammatory Response Syndrome (FIRS) 関連疾患と標的臓器
- 早産児の疾患における胎内での侵襲応答と有核赤血球動態
- Fetal Inflammatory Reseponse Syndrome (FIRS) と胎児母体情報の関係
- Fetal Inflammatory Response Syndrome(FIRS)と早産における羊水過少の関係
- 生後4ヵ月より睡眠時口鼻マスクによる人工換気を行っている先天性中枢性肺胞低換気症候群の1例
- 未熟児動脈管開存症の薬物治療--静注用インドメタシンとメフェナム酸の使用法についての検討 (主題 新生児疾患)
- 新生児仮死とその対策 (特集 今,改めて"母子救急"を考える)
- 羊水異常の新生児への影響 (子宮内環境と周産期管理)
- 破水後の経過が児に及ぼす影響 (特集 早産は予防できる!?)
- 体液管理 (周産期の症候・診断・治療ナビ) -- (新生児編(3)治療ナビゲーション)
- 平成17年度採用臨床研修医オリエンテーション概要報告
- 家族参加のNICU回診をどう考えるか?
- 胎内より一児に頭蓋内多発嚢胞性病変と両側副腎石灰化が観察された一絨毛膜性不均衡双胎の一例
- コクサッキーB3ウイルスによる新生児全身型感染症の4例
- 双胎間輸血症候群における新生児合併症特に受血児における心筋肥厚について
- 他施設へ転出した症例の臨床的検討-backtransferを中心として-
- 新生児期先天性気管病変の経験 : 8例の気管支造影による検討
- 発作性上室性頻拍による心不全を呈した新生児コクサッキーB 3ウイルス心筋炎/髄膜炎の1例
- 新生児期に発症した気管病変に対する digital bronchography の経験と有用性の検討
- 脳室腹腔短絡術を要した未熟児頭蓋内出血後水頭症の検討 : Reservoir治療導入前後の比較
- 前大脳動脈と脳底動脈の血流速度:(第4報)仮死児の検討(その1)
- 平成20年度採用臨床研修医オリエンテーション実施報告
- 臨床および実験報告 Heinz小体の出現を伴う一過性溶血発作を呈した極低出生体重児10例の経験
- FIRSの管理サイトカインの代替としての尿中 β_2-microglobulin
- 11 新生児横隔膜ヘルニアに対する待機手術の検討
- 胎児炎症反応症候群の管理 : 慢性肺疾患児のサイトカインと β2-microglobulin
- 周産期の炎症と未熟児特有疾患
- MRSA感染症 (特集 周産期感染症対策マニュアル) -- (新生児感染)
- Small-for-dates児の頭蓋内動脈と下行大動脈における血流速度の検討 : 第2報 生後4週間の検討
- 新生児の薬物療法と薬用量 (周産期医学必須知識 第6版) -- (Part7 資料統計・用語)
- 横浜市立大学附属病院 臨床研修医オリエンテーション実施報告
- 平成21年度採用臨床研修医オリエンテーション実施報告
- 平成18年度採用臨床研修医オリエンテーション概要報告
- 胎便吸引症候群 (増大号特集:一般小児科医にも必要な周産期の知識) -- (新生児・未熟児の疾患)
- 緊急時の蘇生の実際 (特集 はじめてでもあわてない 手技から学ぶ分娩室での新生児ケア)
- 未熟児の入院から退院までのルチーン検査 (特集 研修医のための周産期医療ABC--新生児編) -- (新生児医療手技)
- 早産児の尿中β2-microglobulin値(第1報)
- NICUにおける在宅医療への取り組み
- 新生児 (特集 経腟分娩を成功させる21の提言) -- (経腟分娩のメリット)
- 遺伝性疾患 (周産期臨床検査のポイント) -- (新生児編 各種病態で必要な検査)
- 分娩室での新生児異常と管理 (周産期の症候・診断・治療ナビ) -- (新生児編(3)治療ナビゲーション)
- 周生期医学 尿中β2-microglobulinを用いた未熟児慢性肺疾患の管理
- 出生前グルココルチコイド療法と子宮内感染/炎症の相互作用
- 早産児の尿中 β_2-microglobulin 値(第1報)
- 地域周産期医療における産院型NICUの役割 : 高次医療施設への転出症例の検討
- 早産児における肥厚性幽門狭窄症の臨床的特徴
- 早産児の出生後早期の末梢血好中球数と臨床経過の関係
- 覚醒剤使用歴のある母体から出生した新生児例
- 早産児の炎症性疾患への対応 : CLDとHLHへの新たな戦略を求めて
- 覚醒剤使用歴のある母体から出生した新生児例