炭酸ガスレーザー照射によるチタン合金へのリン酸カルシウムガラスコーティング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
科研費報告書収録論文(課題番号:15200035/研究代表者:新家光雄/ナノ変調構造制御による生体用低弾性率型超弾塑性機能チタン材料の創製)
- 2006-04-20
著者
-
新家 光雄
東北大学金属材料研究所
-
春日 敏宏
名古屋工業大学材料工学科
-
廣部 由紀
名古屋工業大学大学院工学研究科物質工学専攻
-
春日 敏宏
Department Of Materials Science And Engineering Nagoya Institute Of Technology
-
春日 敏宏
名古屋工業大学大学院
-
KASUGA Toshihiro
Department of Materials Science and Engineering, Nagoya Institute of Technology
関連論文
- 生体用Ti–Nb–Ta–Zr–O系合金のミクロ組織と力学的機能性に及ぼすニオブおよび酸素量の影響
- 金管楽器用アレルギーフリーチタン合金の開発とその特性
- 細胞組込み可能な生体吸収性セラミック複合小球体の開発 (特集 バイオセラミックスルネッサンス2010)
- 細胞組込み可能な生体吸収性セラミック複合小球体の開発
- 炭酸ガスレーザー照射によるチタン合金へのリン酸カルシウムガラスコーティング
- 生体活性化リン酸カルシウム結晶化ガラスコーティングした生体用Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr合金の時効処理と力学的特性
- リン酸カルシウム結晶化ガラスコーティングした生体用Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr合金の時効特性と機械的性質
- 固溶体化処理を施した歯科用銀合金の特異硬化挙動とミクロ組織の関係
- 生体用Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr合金のミクロ組織および機械的性質に及ぼす酸素含有量の影響
- 生体用PMMA充填多孔質純チタンの力学的特性に及ぼすシランカップリング処理の影響
- 脊椎固定用低弾性率β型Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr合金製インプラントロッドの機械的性質
- 生体用多孔質純チタンの引張特性に及ぼす医療用高分子充填の影響
- 歯科用セミプレシャス合金のフレッティング疲労特性と破壊メカニズム
- 良好な曲げ延性を有するベータチタンタイプTi-Nb-Ta-Zr(TNTZ)溶融抽出紡糸ワイヤーの構造と機械的性質
- 二成分系リンケイ酸塩ゾル-ゲルガラスのプロトン伝導におけるP_2O_5の役割
- メタリン酸カルシウムファイバーを含有するポリ乳酸複合体の作製と力学的特性
- 新しいコンセプトに基づく人工歯冠表面の抗菌処理プロセス (特集 InterMaterial[2])
- メタリン酸カルシウムファイバ-を用いた生体複合材料の開発
- Al(OH)_3微粒子を被覆したCaCo_3ファイバーの調製
- 炭酸ガス化合法によるアラゴナイトウイスカーの合成条件
- 円筒形超電導素子の別電源制御によるクエンチ抵抗特性改善
- 生体活性のあるセラミック材料
- 固溶体化処理を施した歯科用銀合金の特異硬化挙動とミクロ組織の関係
- Fe, Cr添加によるTi-6Al-4V合金MIM焼結体の高強度化
- MIMによる高強度α+β型Ti合金の作製
- 低コストTi-6Al-4V合金および生体用Ti合金MIMの開発
- Ti-4.3Fe-7.1Cr合金射出成形材の焼結挙動と機械的特性
- Mo添加によるMIM Ti-6Al-4V合金の組織制御に関する検討
- アルミニウム合金展伸材の吸収エネルギーと破壊表面積に及ぼす負荷速度の影響
- 生体用リン酸カルシウムファイバーの調製
- 低侵襲性高力学的生体適合性生体用チタン合金
- 金属系バイオマテリアルの研究・開発の現状と動向
- 第11回チタン世界会議(JIMIC5)を開催して
- 特集「QOL向上のための材料技術」によせて
- オートクレーブ法によるβ-リン酸三カルシウム及び水酸アパタイトの骨類似アパタイト形成能の促進(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 水熱処理によるリン酸カルシウム結晶化ガラスの骨様アパタイト生成能の向上
- 2B17 リン酸カルシウム結晶化ガラスの骨類似アパタイト生成能
- 623 リン酸カルシウム結晶化ガラスの骨類似アパタイト生成能
- 622 リン酸カルシウム結晶化ガラスコーティングとチタン合金基板界面の反応層形成挙動
- リン酸塩系生体用結晶化ガラスの開発(第61回日本セラミックス協会学術賞受賞研究総説)
- 602 表面改質処理した新生体用β型チタン合金の高生体機能化(生体・医療材料-I,生体・医療材料,オーガナイスドセッション12,第53期学術講演会)
- チタンおよびチタン合金の楽器への応用
- 炭酸カルシウム,β-リン酸三カルシウム,シロキサン含有ポリ乳酸複合中空球体の作製
- 金属系バイオマテリアルと生体機能化に関するシンポジウム
- 金属バイオマテリアルの展開 : 新合金
- 金属系バイオマテリアル
- 金属系バイオマテリアルの研究・開発動向と今後期待される展開 (ミニ特集 ハーモニックバイオマテリアル--界面制御型生体調和材料の創製)
- 歯科用金合金の引張特性および静的破壊靭性に及ぼすミクロ組織の影響
- ヒノキチオールのシリカとのハイブリッド化による新しい抗菌性コーティング材の作製
- ウシ緻密骨における疲労き裂の発生および進展挙動
- 等軸および針状組織を有する高加工性チタン合金の接触面圧とフレッティング疲労特性
- 等軸および針状組織を有する高加工性チタン合金のミクロ組織とフレッティング疲労特性
- Characteristics of Biomedical Beta-Type Titanium Alloy Subjected to Coating
- チタン合金の表面改質 (特集 生体セラミックスのコーティング技術)
- Image-Based Mechanical Analysis of Multifilamentary Microstructure Formation in Al-Fe Heavily Deformed In-Situ Composites
- Mechanical Properties of Biocompatible Beta-Type Titanium Alloy Coated with Calcium Phosphate Invert Glass-Ceramic Layer
- Assessment of Thermo-Mechanical Fatigue Behaviors of Cast Al-Si Alloys by Experiments and Multi-Step Numerical Simulation
- 生体用β型チタン合金表面にコーティングしたリン酸カルシウム結晶化ガラス層の形態
- リン酸カルシウム結晶化ガラスコーティングした生体用β型チタン合金の疲労特性
- Bonelike Apatite Coating on Skeleton of Poly(lactic acid) Composite Sponge
- 11-P-18 Preparation of Calcium Carbonate Composites and Their Apatite-Forming Ability in Simulated Body Fluid
- 11-O-02 Preparation of Fast Proton Conductors by a Chemicovectorial Method Using Hydration of Calcium Phosphate Glass
- タイトル無し
- Development of Low Rigidity β-type Titanium Alloy for Biomedical Applications
- 2B08 多孔質骨類似アパタイト複合体の作製
- 2B02 チタニア結晶を用いたバイオミメティックアパタイト生成材料の作製
- 1J23 ナノポーラスガラスにおけるプロトンの拡散と伝導
- 骨様アパタイトコンポジットスキャホールドの開発
- P_2O_5-SiO_2ガラスの広温度域での高プロトン伝導特性
- JIMIC5(第11回チタン世界会議)報告
- Hydrogen Gas Sensing Properties of Calcium Metaphosphate Glass-derived Hydrogels
- Preparation of Fast Proton-Conducting Zinc Metaphosphate Hydrogel and Its Potential Application to Electric Double-layer Capacitors
- リン酸塩ガラスのハイドロゲル化を利用した高プロトン伝導材料の作製
- Ti-2007第11回チタン世界会議(JIMIC5)における研究・開発発表動向 (特集 最新チタン技術とその応用)
- チタン合金を中心とした生体・歯科用合金の研究・開発
- 生体用Ti-XNb-10Ta-5Zr合金の引張変形挙動解析
- 電気化学処理による新生体用β型チタン合金の生体活性表面修飾
- 生体用Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr合金の力学的特性に及ぼす時効処理の影響
- 生体用Ti-30Nb-10Ta-XZr合金の引張変形挙動
- チタン合金におけるユビキタス元素による機能発現
- 渦状組織を有する生体用β型Ti-Nb-Ta-Zr合金の不均一α相析出と特異時効強化
- 1365 生体活性リン酸カルシウム結晶化ガラスの調製と機械的性質
- 621 リン酸カルシウム結晶化ガラスコーティングした生体用β型 Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr 合金の時効特性
- 表面硬化処理を施した生体用Zr-20 mass%Nb合金の機械的性質と摩擦摩耗特性
- Nb含有量を変化させた生体用Zr-Nb系合金の機械的性質および生体親和性
- 摩擦攪拌接合を施したチタン合金の微細組織および機械的特性
- 生体用準安定β型Ti-5Fe-3Nb-3Zr合金の機械的強度と生体親和性
- 次世代航空機用Ti-4.5%Al-2%Mo-1.6%V-0.5%Fe-0.3%Si-0.03%C合金のミクロ組織と機械的性質の関係
- ミクロ組織制御による次世代航空機用Ti-Al-Cr-Fe-C系合金の高力学機能化
- 人工股関節置換後にチタン基インプラントより生じた応力遮蔽にともなうヒト大腿骨の骨損失および骨質劣化
- チタンおよびチタン合金
- 熱処理プロセスによる生体用β型チタン合金の疲労強度の変化
- 東北支部のあゆみ
- 生体用リン酸カルシウム系ガラス関連材料の設計とチタン合金表面への被覆
- 市販歯科用金銀パラジウム合金のβ相析出に及ぼす凝固および高温溶体化処理の影響
- チタンおよびチタン合金
- 歯科鋳造用12wt%金銀パラジウム合金の腐食環境中における摩擦摩耗特性
- blast-induced traumatic brain injury (bTBI) : multidisciplinary team による病態解明から機器開発まで
- MOCVD法を用いたTi-29%Nb-13%Ta-4.6%Zr合金へのハイドロキシアパタイト膜合成
- 市販歯科用金銀パラジウム合金のβ相析出に及ぼす凝固および高温溶体化処理の影響