環境対応材料の電気機器への適用例と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-12-07
著者
-
関口 洋逸
(株)ジェイ・パワーシステムズ
-
関口 洋逸
ジェイ・パワーシステムズ
-
内田 克己
中部電力株式会社
-
武内 良三
日立製作所
-
出村 剛
三菱電線工業
-
中野 俊之
東芝
-
内田 克己
中部電力
-
内田 克己
電力技術研究所電力ネットワークグループ
-
出村 剛
三菱電線工業(株)
関連論文
- 2層誘電体構成の空間電荷分布が示すLDPE/MgOナノコンポジットの良好な絶縁性
- LDPE/MgOナノコンポジットの熱刺激電流 : 良好な絶縁性能の原因について
- MgOナノフィラー添加によるLDPEへの電荷注入の抑制
- 異なる粒径のMgOを添加したLDPEの誘電特性
- MgOナノフィラー添加が低密度ポリエチレンの熱刺激電流に及ぼす影響
- 低密度ポリエチレン/MgOナノコンポジットにおける電気伝導に及ぼす成膜法の影響
- LDPE/MgOナノコンポジットの高電界発光特性の検討
- ポリマーナノコンポジットの紫外光励起フォトルミネセンス : ポリアミド6およびポリエチレンへのナノフィラー添加の影響
- SF_6ガス中における絶縁物沿面付着異物の部分放電特性の経時変化
- 架橋ポリエチレンのリサイクルに関する検討 : その3
- 2層誘電体構成の空間電荷分布が示すLDPE/MgOナノコンポジットの良好な絶縁性
- 主要なナノコンポジット誘電体の特性(I)
- LDPE/MgOナノコンポジット材料の台形波印加時の損失電流と電界発光特性
- MgO/LDPEナノコンポジット材料の直流電気伝導と絶縁破壊
- 高温・高電界下におけるMgOナノコンポジットLDPE中の空間電荷挙動
- ポリエチレン/MgOナノコンポジット材料の耐部分放電性の評価
- 環境対応材料の電気機器への適用例と課題
- ケーブル絶縁の将来技術
- ポリマーナノコンポジットの応用可能な機器
- 澁澤賞受賞テーマ(8)特高CVケーブル劣化診断装置の開発
- 新規残留電荷法によるCVケーブルの水トリー劣化診断
- XLPEケーブルの劣化診断技術の動向
- CVケーブルの新規残留電荷測定法による劣化診断(2)
- 超低周波耐圧試験による水トリー劣化ケーブルの寿命診断
- 混合ワイブルべき乗則を用いた余寿命推定
- エポキシ樹脂のナノコンポジット化とその絶縁特性の検討
- 電力ケーブルの絶縁劣化診断とアセットマネジメント
- エポキシ/SiCナノコンポジットの耐電界特性
- 超電導線のクエンチによって誘導される液体ヘリウムの動的絶縁破壊特性
- 超電導線のクエンチによる液体ヘリウムの動的絶縁破壊メカニズム
- 直埋ケーブル線路における部分放電測定方法の検証
- 直埋式地中送電線路の部分放電監視技術について
- 変電機器のコンパクト化を支える新材料技術 (特集2:ガス絶縁開閉装置の限りない高度化--ますますコンパクトになるガス絶縁開閉装置(GIS))
- CMD '2006参加報告
- 水トリーからの電気トリー発生・進展過程の検討
- ケーブル・電気機器のオンライン計測による絶縁劣化診断調査専門委員会
- ICMEP-ACEID '2003出席報告
- 高経年CVケーブル撤去調査結果
- 超低周波耐圧試験による水トリー劣化CVケーブルの寿命診断
- EPR-PE混合材料の絶縁破壊特性
- 界面拡散法によるCVケーブル接続部モデルの絶縁性能向上
- 電気トリーに伴う部分放電のモデルとモンテカルロシミュレーション
- 電気トリーに伴う部分放電におよぼす周波数および印加電圧の影響
- ポリエチレン中の電気トリーの進展に伴うPDパターンの変化
- CVケ-ブル接続部欠陥の部分放電及び絶縁破壊特性
- CVケ-ブルの新しい現地耐圧試験法の有効性に関する研究
- 熱的気泡存在下における液体窒素中の絶縁破壊電界の体積効果
- 液体ヘリウム中の絶縁破壊電界に及ぼす面積効果・体積効果の影響
- 界面拡散法によるCVケーブル接続部の絶縁性能向上
- 総論
- エポキシ/シリカナノコンポジットにおけるトリー進展特性
- 高圧CVケーブル水のトリー劣化位置標定技術の開発
- 電力ケーブルの水トリー劣化診断のための残留電荷法に関連する空間電荷挙動
- 高圧CVケーブルの水トリー劣化位置標定技術の開発 (誘電・絶縁材料,電線・ケーブル合同研究会 テーマ「電線・ケーブル・電力機器の劣化診断とアセットマネジメント」)
- 電力ケーブル絶縁診断のための残留電荷法における電圧印加方法の検討
- 残留電荷法による電力ケーブル診断における分極電圧の印加方法に関する検討
- 水トリー劣化診断のための空間電荷挙動解明
- ポリプロピレン系新規絶縁材料の電力ケーブルへの適用(3)
- ポリプロピレン系新規絶縁材料の電力ケーブルへの適用(2)
- ポリプロピレン系新規絶縁材料の電力ケーブルへの適用(1)
- 大気中微小ギャップにおけるシャワリングアーク放電現象
- 群衆行動のモデリング -仮想都市空間における人の群と環境とのインタラクション-
- CVケーブル絶縁劣化診断技術
- だれにでもできる「超簡単モータ」でものづくりの喜びを体験
- 建築用耐火シーリング材の開発
- CVケ-ブルの新しい現地耐圧試験方法に関する研究
- 直流ランプ電界下におけるMgO/LDPEナノコンポジットの空間電荷特性
- 電力ケーブルの水トリー劣化位置標定を目指したパルス応答測定
- 電力ケーブルの水トリー劣化点標定
- パルス電圧を用いた6.6kV CVケーブルの残留電荷測定
- 電力ケーブルの水トリー劣化点標定
- パルス電圧を用いた6.6kV CVケーブルの残留電荷測定