AFP-L3分画が高値を示した胆管細胞癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は70歳, 男性. 体重減少を主訴として近医を受診. 肝腫瘤を認め当院へ紹介となった. CT・腹部エコーにて, 肝右葉に7cm大, さらに両葉に多発性の小結節を認めた. 肝炎ウイルスマーカーは陰性であった. 腫瘍マーカーはAFP 63.6 ng/ml, PIVKA-II 46 mAU/ml と軽度高値であるのに対し, CEAおよびCA19-9は正常値であった. さらにAFP-L3分画は88.2%と上昇しており, 肝細胞癌の可能性が高いと考えた. しかし, ダイナミックCTおよび肝血管造影では腫瘍は造影効果に乏しく, 画像所見では肝細胞癌は否定的であった. 肝腫瘍生検の結果, 低分化型腺癌であり, 他に原発巣はなく胆管細胞癌と診断した. FP療法を行うも副作用のためDay5で中止. その後全身転移を来し初診より141日目に死亡した. AFP-L3分画の上昇は肝細胞癌に特異的であり, 胆管細胞癌で上昇することは稀であることから, 鑑別には慎重を要すると考えられた.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
- 2005-10-25
著者
-
中守 真理
北九州市立医療センター病理部
-
中守 真理
北九州市立医療センター病理
-
河野 聡
北九州市立医療センター内科
-
松永 高志
北九州市立医療センター内科
-
丸山 俊博
北九州市立医療センター内科
-
丸山 俊博
北九州市医療セ
-
中守 真理
北九州市立医療センター 皮膚科
-
丸山 俊博
九州大学病院 総合診療部
関連論文
- OP-3-135 膵原発Clear Cell "Sugar" Tumorの一例(膵7)
- 膵内分泌腫瘍の臨床病理学的検討 : 膵管像の特徴(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 悪性リンパ腫に十二指腸乳頭部癌を合併した一例
- 異時性肝転移を認めたAFP産生S状結腸癌の1例
- 0438 潰瘍性大腸炎に合併した直腸悪性リンパ腫の1例(大腸良性8(潰瘍性大腸炎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 混合型肝癌4例の検討
- AFP-L3分画が高値を示した胆管細胞癌の1例
- AFP産生大腸癌とその肝転移の1例(小腸・大腸・肛門43, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 腺管構造と間質の高度の線維化を有した小型非機能性膵内分泌腫瘍の1例
- 異時性の第3重複癌として発生した膵体部癌切除後長期生存の1例
- 症例 Solitary Fibrous Tumorの1例
- 症例 足底に生じたFibroma of Tendon Sheathの1例
- PPB-1-133 膵癌との鑑別が困難であった腫瘤形成性膵炎の一例(膵炎)
- 胸腺 basaloid carcinoma の1例
- OP-2-071 膵IPMTの手術適応と問題点
- 肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波焼灼術後に生じた横隔膜ヘルニアの2症例
- 多発肝転移および消化管転移をきたした口腔内原発悪性黒色腫の1例
- Peg-IFNα-2b+RBV/Peg-IFNα-2a+RBV 両治療にて無効であったにもかかわらず天然型IFNαにて4週で陰性化が得られたC型慢性肝炎1型高ウィルスの1例
- 肝性脳症・食後腹痛・胆管障害をきたした肝動静脈瘻の1例
- 研究会 第37回北九州肝腫瘍研究会
- 非定型事故免疫性肝炎の1症例 (懇話会 第378回北九州肝臓病懇話会)
- Sebaceous Carcinoma の1例
- Solitary Fibrous Tumor の1例
- 足底に生じた Fibroma of Tendon Sheath の1例
- 腹直筋への転移をきたした肝細胞癌の1例
- 直径3cmを超える肝細胞癌の局所治療について (研究会 第51回 北九州肝腫瘍研究会)
- 肝部下大静脈閉塞症を合併したアルコール性肝硬変の1例 (懇話会 第390回北九州肝臓病懇話会)
- 1型高ウイルス量C型慢性肝炎に対する PEG-IFNα-2a+Ribavirin 療法の治療成績 : 九州多施設共同研究