超大型浮体式海洋構造物の環境外力 : 風荷重および潮流力のとり扱い
スポンサーリンク
概要
著者
-
大塚 耕司
大阪府立大学大学院工学研究科
-
影本 浩
東京大学工学系研究科
-
大松 重雄
船舶技術研究所
-
山下 誠也
石川島播磨重工業(株)
-
山下 誠也
石川島播磨重工業株式会社技術研究所船舶海洋開発部
-
山下 誠也
石川島播磨
-
大松 重雄
運輸省船舶技術研究所海洋開発工学部
-
大塚 耕司
大阪府立大学工学研究科海洋システム工学分野
-
影本 浩
東京大学工学部船舶海洋工学科
-
大塚 耕司
大阪府立大学工学部海洋システム工学科
-
大塚 耕司
大阪府立大学
-
山下 誠也
石川島播磨重工業(株)技術研究所船舶海洋開発部
関連論文
- 2008K-SS-1 関西海事教育アライアンス : 大阪大学、大阪府立大学、神戸大学間における海事教育の連携(特別セッション(SS)-関西の特色ある海事教育-)
- 9-208 関西海事教育アライアンス : 大阪大学、大阪府立大学、神戸大学間における海事教育の連携((22)高大院連携,口頭発表論文)
- 2007S-OS5-2 密度流拡散装置による環境修復効果のモニタリング調査(オーガナイズドセッション(OS5):海洋モニタリング技術の現状)
- 2006A-OS2-2 密度流拡散装置による藻場修復に関する実地調査(オーガナイズドセッション(OS2):船舶工学と生物学とのつながり)
- 五ヶ所湾における密度流拡散装置の環境修復効果
- 中水深用一点係留システムの波浪中挙動に関する基礎的研究
- 2 2方向波中の船体に働く波浪衝撃水圧に関する模型実験(昭和49年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 2方向波中の船体に働く波浪衝撃水圧に関する模型実験
- 1-9 斜め波中の船体に働く波浪変動水圧に関する模型実験(昭和48年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 斜め波中の船体に働く波浪変動水圧に関する模型実験
- 我が国の造船業・海運業の未来に向けて : 未来像検討委員会報告
- 41 ムーンプール型油回収船の開発(セッションテーマ:汚染物質の除去・隔離)
- 多目的作業船の性能向上に関する研究
- 3-10 多目的作業船の性能向上に関する研究
- 海洋環境保全のテクノロジーに関する国際会議(MARIENV '95)報告
- 波と源砂と構造物
- BOSS '92(海洋構造物の挙動に関する国際会議)参加報告
- 海洋工学 : 海洋構造・材料工学の動向
- "あり"と"きりぎりす"
- 海洋環境保全のテクノロジーに関する国際会議(MARIENV '95)報告
- BOSS '92(海洋構造物の挙動に関する国際会議)参加報告
- 海洋環境保全のテクノロジーに関する国際会議(MARIENV '95)報告
- BOSS '92(海洋構造物の挙動に関する国際会議)参加報告
- ポンツーン型超大型浮体周囲の波浪減衰について
- りんくう公園人工環礁の水質浄化機能に関する研究 (第3報) : 内海モデルを用いた数値シミュレーション
- 5-7 りんくう公園人工環礁の水質浄化機能に関する研究 (第3報) : 内海モデルを用いた数値シミュレーション
- りんくう公園人工環礁の水質浄化機能に関する研究 (第2報) : 人工環礁域における生態系モデルの構築
- りんくう公園人工環礁の水質浄化機能に関する研究 (第1報) : りんくう公園人工環礁における実地調査
- 2-22 りんくう公園人工環礁の水質浄化機能に関する研究 (第1報) : りんくう公園人工環礁における実地調査
- 2008K-SS-5 理科教育・ものづくり教育に対する大阪府立大学の取り組み : 青少年サマーセミナー17年のあゆみ(特別セッション(SS)-関西の特色ある海事教育-)
- セミサブ型超大型浮体周囲の波浪減衰について(第3報)
- (18)セミサブ型超大型浮体周囲の波浪減衰について(第3報)(平成11年春季講演論文概要)
- セミサブ型超大型浮体周囲の波浪減衰について(第2報)
- セミサブ型超大型浮体周囲の波浪減衰について
- 浅水域における船のプロペラ逆転停止性能について
- 半潜水船の運動制御に関する実験的研究
- 3 海洋肥沃化装置の包括的環境影響評価
- 海洋波の方向波スペクトルについて
- 沿岸域におけるミチゲーションと環境修復技術
- 高精度画像計測法を用いた微小血管内の速度分布計測 : 第2報,ラット腸間膜細動脈のアンサブル流速平均解析(流体工学,流体機械)
- 511 MICRO PIV によるラット腸間膜細動脈血流速度プロファイル : 分岐部と合流部の相違
- 5 神戸空港人工海浜の包括的環境影響評価
- 2008S-G5-3 海洋肥沃化装置の包括的環境影響評価(一般講演(G5))
- 2007K-G4-2 環境修復技術の包括的環境影響評価 : 神戸空港人工海浜の事例(一般講演(G4))
- 海洋深層水による藻場修復
- 超大型浮体式海洋構造物の環境外力 : 風荷重および潮流力のとり扱い
- 沿岸生態系モデルの類型化および特徴抽出
- 高速滑走艇の性能試験法の開発 (第3報) : ウォータージェット推進器による吸い込みが船体に働く流体力に及ぼす影響
- 1-5 高速滑走艇の性能試験に関する研究(第3報) : ウォータージェット推進器による吸い込みが船体に働く流体力に及ぼす影響
- 超大型浮体の波浪中弾性挙動の推定法について(第3報)
- 超大型浮体の波浪中弾性応答の効率的計算法
- 超大型浮体の波浪中弾性挙動の推定法について : ポンツーン型浮体の場合
- ポンツーン型弾性模型を用いた波浪中応答実験
- リング状ダンパーによるブイの運動制御
- 高速艇の性能試験に関する研究 (第一報) : 高速曳航試験システムの開発
- 1-16 高速艇の性能試験に関する研究(第一報) : 高速曳航試験システムの開発
- 生態系モデルを用いた環境修復技術の機能評価 : りんくう公園内海の事例
- 弾性変形を考慮した3次元セールの空力特性
- 海洋肥沃化装置の包括的環境影響評価(学会賞授賞論文紹介(1))
- 室戸沿岸の磯焼け海域を対象とした海洋深層水放流影響の予測
- 海洋深層水取水技術の歴史と課題
- 2006K-OS5-1 アオサの大量発生と対策の現状(オーガナイズドセッション(OS5):アオサの大量発生とその有効利用法)
- 海洋深層水利用の必要性と可能性
- 海洋深層水利用の必要性と可能性
- OS-7 : 発想が萌芽するとき:国際的萌芽研究の創成を目指して(秋季講演会 オーガナオズドセッション報告, 平成17年日本船舶海洋工学会秋季演講会報告)
- 海洋の大規模利用に対する包括的環境影響評価研究委員会(通称IMPACT研究委員会)の活動について
- 青少年サマーセミナー2005報告(関西支部だより)
- 水平没水柱体に働く波力に関する研究(続報) : 不規則波中の場合
- 水平没水柱体に働く波力に関する研究 : 規則波中・低K_c数域の場合
- 海洋深層水汲み上げ浮体の開発(発明考案等紹介(1))
- 2005A-G6-19 海産バイオマスのガス化に関する基礎的研究(一般講演(G6))
- (180)海洋システム工学における創成型設計演習の試み : 浮体式水族館の初期設計(第47セッション 創成教育(VI))
- 大阪湾の環境保全・再生を考える--大阪湾の自然再生を考える上での注意点 (特集 大阪湾の環境保全・再生を考える)
- 大阪湾臨海域における海陸-体型バイオマス有効利用システムの総合評価 (オーガナイズドセッション(OS5) 海洋再生可能エネルギー)
- 包括的環境影響評価指標Triple 1とその海洋技術への適用 (オーガナイズドセッション(OS2) 海洋環境関連技術の現状と展望)
- 超大型浮体に働く波力・流体力の推定法に関する研究(第2報)
- 超大型浮体に働く波力・流体力の推定法に関する研究
- 透水性海洋構造物の流体力特性に関する研究
- 室戸沿岸の磯焼け海域を対象とした海洋深層水放流影響の予測
- 海洋深層水放流海域における海藻および藻食動物の分布予測
- 青少年サマーセミナー2004報告
- 青少年サマーセミナー2003 報告
- 多時刻粒子画像解析に関する基礎的研究
- 2004A-OS3-8 海洋肥沃化装置「拓海」ライザー管の渦励振動発生条件の検討(オーガナイズドセッション(OS3):海洋深層水洋上利用技術)
- 2004S-OS6-2 海洋深層水取水管の3次元流力弾性挙動(オーガナイズドセッション(OS6):水中線状構造物の流力弾性問題)
- 6-15 履歴影響を含む双子渦モデルを用いた海洋深層水取水管に働く流体力の推定
- 2-5 海洋深層水取水管の挙動に及ぼす管内流の影響
- 洋上型海洋深層水取水システムに関する一考察
- セミサブ型及びポンツーン型大型浮体の波浪中性能の比較
- 2005S-OS3-6 海洋の大規模利用と包括的環境影響評価の必要性 : 海洋工学シンポジウムIMPACTセッションの概要紹介と今後の方向性(オーガナイズドセッション(OS3):海洋の大規模利用とIMPACT評価)
- 2005S-OS3-1 海洋環境研究委員会IMPACT専門委員会の概要(オーガナイズドセッション(OS3):海洋の大規模利用とIMPACT評価)
- 振動円柱に働く粘性流体力に及ぼす表面粗度の影響
- Fate of Bacterial Mat in Anoxic Environment for Development of Prediction Model for Seafloor Environmental Assessment : First Report(Summaries of Papers published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 2005A-G6-20 アオサバイオマス有効利用システムの総合評価 : 愛知県蒲郡市の事例(一般講演(G6))
- 2004A-OS7-5 緑藻類アオサのバイオマスガス化に関する基礎研究(オーガナイズドセッション(OS7):海洋における再生可能エネルギー利用について)
- 包括的環境影響評価指標Triple I(海洋利用における新たな環境評価の試み)
- Triple Iによる海洋肥沃化装置の評価(海洋利用における新たな環境評価の試み)
- 包括的環境影響評価の必要性(海洋利用における新たな環境評価の試み)
- 潮汐・潮流数値シミュレ-ションにおける無反射境界の有効性について
- 2-7 尼崎港内における潜在的海藻バイオマス回収量の推定