一様バネで支持された矩形板の振動解析について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
40146 床スラブの振動に関する設計支援システム : その5. 多層間床スラブの簡易解析方法
-
40144 床スラブの振動に関する設計支援システム : その3. 実測値との比較
-
5184 グラフ理論を用いた相互扶助モデルの試み(地域施設計画基礎, 建築計画I)
-
767 相互扶助モデルに関する基礎的研究 : グラフ理論の適用と有用性の考察(都市計画)
-
202 複合ケーブル構造の構造特性に関する実験と解析(建築構造)
-
605 自律分散有限要素法を用いたケーブル構造の導入張力の最適化
-
127 自律分散有限要素法によるケーブル構造の初期張力決定法について
-
布地やネットの繊維材の質感表現のためのドレープ予測, 展開シミュレーション, および接触摩擦問題を含む解析例
-
612 地理情報を加味した生活サービス拠点の再構築に関する研究 : 少子高齢と人口減少社会に対応した生活サービス拠点の再構築(その2)(建築計画)
-
611 提供形態に注目した生活サービスモデルの構築 : 少子高齢と人口減少社会に対応した生活サービス拠点の再構築(その1)(建築計画)
-
2606 剪断変形を考慮した矩形中空スラブの解析 : その3 動的解析
-
2605 剪断変形を考慮した矩形中空スラブの解析 : その2 固有振動数
-
215 出現・消滅係数を設定したセル・オートマン法による3次元構造物の形態創生(建築構造)
-
複層化セルオートマトン法と地理情報システムによる地方都市の人口変動予測システムの開発(都市計画)
-
20323 浸透流解析による排水量のシミュレーション
-
5183 デルファイ法アンケートによる生活サービスの考察. : 少子高齢化と人口減少社会に対応した生活サービスの抽出及び位置付け(その2)(地域施設計画基礎, 建築計画I)
-
5182 デルファイ法アンケート調査による社会動向の考察 : 少子高齢化と人口減少社会に対応した生活サービスの抽出及び位置付け(その1)(地域施設計画基礎, 建築計画I)
-
769 少子高齢化と人口減少社会に対応した生活サービスの抽出及び位置付け(都市計画)
-
11001 動的応答解析結果に関する設計支援アニメーションシステムの機能拡張
-
291 解の多様性を考慮したGA系解法の特性とアーケード構造形態の創生(建築構造)
-
21308 断面変形を考慮した棒材理論の提示 : 円筒シェルについての検討(相互作用(解析)(1),構造II)
-
21309 構造物と地盤の相互作用を考慮した簡易解析(相互作用(解析)(1),構造II)
-
弾塑性ばねに支持された剛な建物の地震時転倒限界, 田川健吾, 松本芳紀, 潘 健, 31
-
20121 鋼製橋脚の中間部提灯座屈の検討 : その2 座屈発生位置についての検討(座屈,構造I)
-
20115 大型浮体構造の簡易解析 : その2、バネ定数が変化した場合(構造解析,構造I)
-
20113 拡張した棒材理論のメガストラクチヤーおよび免震構造への適用(構造解析,構造I)
-
20188 大型浮体構造の簡易解析
-
20187 鋼製橋脚の中間部提灯座屈の検討
-
20186 芦屋浜高層建物の柱とブレースの一体破断の検討
-
22212 兵庫県南部地震による芦屋浜高層住宅の柱とブレースの一体破断について(平面骨組(2),構造III)
-
20205 剪断変形を考慮した矩形中空スラブの解析 : その5 動的解析(集中荷重・移動荷重)
-
20204 剪断変形を考慮した矩形中空スラブの解析 : その4 静的解析(集中荷重)
-
2630 剪断変形を考慮した円形中空スラブの解析 : その4 動的解析
-
2629 剪断変形を考慮した円形中空スラブの解析 : その3 静的解析(集中荷重)
-
地図情報と歴史地震・活断層・地質のデータベースをリンクさせた地震動の評価システム
-
11024 インターラクティブな波型処理可視化システムについて : その2. 個別システムの例
-
11023 インターラクティブな波型処理可視化システムについて : その1. システム構成の考え方
-
優秀賞 : 地方都市の中心市街地の再生計画:防災建築街区の再生を核として(2010年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「建築ストックを活用した新たなビジネスモデルのための技術とデザイン」)
-
2040 床剛性を考慮したチューブシステムの曲げ及びねじり解析
-
Rayleigh-Ritz法を応用した床スラブの微振動解析
-
Rayleigh-Ritz 法による床振動解析の実用性について
-
23322 大正時代後期に建てられた歴史的建造物の解体調査および実大フレーム載荷実験 : その3 フレーム載荷試験結果概要と評価(耐震診断・耐震性能評価(2),構造IV)
-
23321 大正時代後期に建てられた歴史的建造物の解体調査および実大フレーム載荷実験 : その2 載荷試験体の材料特性および載荷実験概要(耐震診断・耐震性能評価(2),構造IV)
-
23320 大正時代後期に建てられた歴史的建造物の解体調査および実大フレーム載荷実験 : その1 解体部分における配筋調査およびこれより推定される当時の設計方針(耐震診断・耐震性能評価(2),構造IV)
-
21086 岩手・宮城内隆地震の上下動波による地盤の跳び上りについて(震源・伝播特性(2),構造II)
-
20129 2次元的剛性変化を考慮した棒材理論 : その3.セットバックの数値計算(力学基礎理論,構造I)
-
20128 2次元的剛性変化を考慮した棒材理論 : その2.有開口壁の数値計算(力学基礎理論,構造I)
-
20127 2次元的剛性変化を考慮した棒材理論 : その1.理論の定式化(力学基礎理論,構造I)
-
コロキウム構造形態の解析と創生2009
-
218 格子状平板の初期曲げにより形成されるグリッドシェルに関する実験的研究(建築構造)
-
20127 2次元棒材理論による局所的断面応力の検討(力学基礎理論,構造I)
-
20412 パラメトリック曲面の制御点制約条件を利用した非対称曲面シェルの構造最適化 : 解の多様性を考慮したGA系解法の適用(形態創生・最適化(1),構造I)
-
11046 地震応答(解析・実験・実測)アニメーションシステム
-
40161 床振動解析におけるせん断変形の影響について
-
環境振動設計支援のための床スラブ簡易解析手法
-
40152 移動荷重を受ける床スラブの動的応答について : Rayleigh-Ritz法によるMindlin平板の振動解析
-
Rayleigh-Ritz 法を用いた振動問題に関する床スラブ設計支援システム : その2. システムの構築
-
Rayleigh-Ritz 法を用いた振動問題に関する床スラブ設計支援システム : その1. 矩形板の振動解析
-
バネ・マス・ダッシュポット系を含む Mindlin 平板の Rayleigh-Ritz 法による振動解析
-
環境振動に関する床スラブ設計支援システムの開発
-
環境振動を評価するための床スラブ簡易解析手法
-
40145 床スラブの振動に関する設計支援システム : その4. システム開発
-
40143 床スラブの振動に関する設計支援システム : その2. 有限要素法の解との比較
-
20164 境界バネ及び中間支持を持ち梁の形状関数について
-
超高層ビルの簡易解析法
-
20167 変厚矩形スラブの動的解析 : その5 付加質量及び荷重が移動する場合
-
20166 境界梁を持つスラブの簡易解析 : その2 固有振動数
-
20165 境界梁を持つスラブの簡易解析 : その1 静的解析
-
20206 変厚矩形スラブの動的解析 : その4 集中荷重及び移動荷重の場合
-
20203 中空孔を持つ円形スラブの解析 : その5 動的解析(集中荷重・移動荷重)
-
2631 変厚スラブの解析 : その3 静的解析(集中荷重)
-
2628 中空孔を持つ円形スラブの解析 : その4 静的解析(集中荷重)
-
床スラブの簡易解析法とその応用
-
一様バネで支持された矩形板の振動解析について
-
40166 梁付スラブの苦情床簡易診断システムについて : その3. 試作システムの概要
-
40165 梁付スラブの苦情床簡易診断システムについて : その2. FEMとの比較検討
-
2200 拡張した棒材理論によるダブルチューブ構造の解析 : その4 強制振動
-
2199 拡張した棒材理論によるダブルチューブ構造の解析 : その3 固有振動数
-
2198 拡張した棒材理論によるダブルチューブ構造の解析 : その2 静的解析
-
2197 拡張した棒材理論によるダブルチューブ構造の解析 : その1 概要
-
40164 梁付スラブの苦情床簡易診断システムについて : その1. 考え方と解析理論
-
21647 アングル補強I形梁の横座屈強度 : その2 解析的研究
-
21646 アングル補強I形梁の横座屈強度 : その1 実験的研究
-
20205 自律分散有限要素法による異方性熱物性値の同定解析
-
22112 アングル補強I型梁の横座屈強度 : その3 不等材端モーメントを受ける場合
-
11048 コンピュータ・グラフィックスを用いたパソコンによる設計支援システムについて
-
11003 膜構造の初期形状決定を支援するコンピュータグラフィックス活用システムについて
-
4142 境界要素法によるローパーティションの遮音効果の解析
-
4193 磁気シールド効果を評価する数値シミュレーションシステム : その2.磁気飽和を考慮した有限要素法による3次元非線形静磁界解析(環境工学)
-
4192 磁気シールド効果を評価する数値シミュレーションシステム : その1.Nedelec要素を用いた有限要素法による3次元静磁界解析(環境工学)
-
21281 差分法による2軸対称チューブ構造の簡易解析
-
2608 梁付矩形スラブの簡易解析法 : その1 静的解析
-
2565 塔状薄肉変断面材の固有振動数
-
20222 阪神大震災の建物被害における衝撃破壊力学的考察 : その2 鉄骨造高層ラーメン
-
20221 阪神大震災の建物被害における衝撃破壊力学的考察 : その1 鉄骨造中低層ラーメン
-
20227 浮体構造物の動的解析
-
片持形式円筒シェルの復元力特性に関する実験的研究
-
繰返し法を用いたトラス構造の変位モード指定形態解析
-
自律分散有限要素法を用いた適応的構造再構築による形態形成
-
アルミニウム合金製三角トラスの構造性能に関する実験的研究
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク