複雑性尿路感染症を対象とした doripenem と meropenem の薬効比較試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-07-20
著者
-
守殿 貞夫
神戸赤十字病院泌尿器科
-
中島 光好
浜松医科大学薬理学教室
-
津川 昌也
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
田中 正利
九州大学医学部附属病院
-
田中 正利
天理よろづ病院 臨床病理部
-
中島 光好
浜松シーピーティー研究所
-
中島 光好
浜松cpt研究所
-
中島 光好
株式会社浜松シーピーティー研究所
-
嶋田 甚五郎
聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター
-
広瀬 崇興
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
守殿 貞夫
神戸大学医学部泌尿器科
-
荒川 創一
神戸大学医学部泌尿器科
-
川原 元司
鹿児島大学医学部泌尿器科
-
松本 哲朗
産業医科大学 泌尿器科
-
片岡 陳正
神戸大学医学部保健学科
-
津川 昌也
岡山市立市民病院泌尿器科
-
岸 洋一
国立国際医療センター泌尿器科
-
守殿 貞夫
神戸大学医学部附属医学医療国際交流センター
-
守殿 貞夫
神大
-
川原 元
川原泌尿器科
-
川原 元司
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科尿路系腫瘍学
-
川原 元司
鹿児島大学 産婦
-
川原 元司
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科感染症制御学
-
広瀬 崇興
北海道社会保険病院泌尿器科
-
廣瀬 崇興
北海道社会保険病院
-
嶋田 甚五郎
聖マリアンナ医科大学微生物学教室
-
広瀬 嵩興
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
津川 昌也
岡山大学医学部泌尿器科
-
中島 光好
浜松 CPT 研究所
-
松本 哲朗
産業医科大学
-
廣瀬 崇興
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
田中 正利
九州大学医学部泌尿器科
-
中島 光好
浜松cpt研
-
岸 洋一
国立国際医療センター治験管理室
-
嶋田 甚五郎
聖マリアンナ医大
-
中島 光好
浜松シーピーティー研
-
中島 光好
浜松シーピーティ研究所
-
嶋田 甚五郎
聖マリアンナ医科大学微生物学教室・難病治療研究センター臨床薬理部門
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- ブロッコリー・キャベツを配合した野菜・果物混合飲料による高コレステロール血症者の血清LDL-コレステロール低下作用
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- ロラタジンの通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床的検討 : プラセボとケトチフェンを対照として
- 345 通年性鼻アレルギーに対する小青竜湯の薬効評価 : 二重盲検比較試験
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対するKC-404点眼液の治療効果と至適濃度の検討
- アレルギー性結膜炎(花粉症を含む)および春季カタルに対するKC-404点眼液の臨床評価 : Disodium Cromoglycate 点眼液を対照薬とした比較試験
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinの用量比較試験
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin と ofloxacin の比較試験
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinとlevofloxacinの比較検討
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinの用量設定試験
- 慢性気管支炎の急性増悪に対する biapenem の治療効果と臨床用量の検討
- 敗血症と感染性心内膜炎に対する doripenem の有効性と安全性
- 呼吸器感染症に対する meropenem を対照とした doripenem の第III相二重盲検比較試験
- 慢性呼吸器疾患の二次感染に対する doripenem の用量検討試験
- Doripenem の前期第II相臨床試験
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するritipenem acoxilの用量比較試験成績
- 急性単純性膀胱炎に対する cefcapene pivoxil 300mg 7日間投与の臨床効果 : 3日後と7日後の臨床効果の比較
- 複雑性尿路感染症を対象とした sitafloxacin と levofloxacin の二重盲検比較試験
- 複雑性尿路感染症に対するbiapenemとimipenem/cilastatinの比較検討
- 複雑性尿路感染症に対するbiapenemの臨床用量の検討
- 急性歯性感染症に対するAzithromycinの薬効評価 : Tosufloxacin tosilateを対照とした二重盲検群間比較試験
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報 2003年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報 2003年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報2003年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報 2002年) : その3. 感受性の推移
- 慢性気道感染症に対するgatifloxacinの用量設定試験
- 細菌性肺炎に対するciprofloxacin注射薬の臨床評価-Ceftazidime-を対照薬とした第III相臨床比較験
- OP-175 神戸赤十字病院における精巣精子採取術の検討(不妊2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 性感染症 診断・治療 尖圭コンジローマ(Condyroma acuminatum)最近の問題点 (特集 性感染症--今,なにが問題か)
- 嚢胞を伴った腎腫瘍の1例(第122回関西地方会)
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その1. 感受性について
- 複雑性尿路感染症を対象とした doripenem と meropenem の薬効比較試験
- OP-173 日本人勃起不全患者に対するタダラフィルの有効性と安全性 : 多施設共同無作為化プラセボ対照二重盲検比較試験の結果(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 新しい非ステロイド性抗炎症薬UHAC62カプセルの投与方法に関する検討
- 非ステロイド性抗炎症薬UHAC62カプセルの慢性関節リウマチに対する用量反応性の検討(後期第II相試験)
- 選択的抗トロンビン剤CX-397の健常成人男子における第1相試験 : 単回および連日点滴静脈内投与試験
- 骨粗鬆症治療剤 Alendronate (MK-217) の閉経後婦人を対象とした単回および7日間連続投与試験
- 骨粗鬆症治療剤MK-217の第1相臨床試験
- ピリドンカルボン酸系抗菌薬の臨床薬理学的検討(3)-ヒトでの薬物動態の比較および動物実験データから予測性の検討-
- ピリドンカルボン酸系抗菌剤の臨床薬理学的検討
- カフェインの母体から胎児への移行について : 新生児毛髪分析による検討
- Sotalol の心拍変動に及ぼす影響
- dl-Sotalol 投与時の光学異性体の体内動態と心電図変化についての検討
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin の至適用量設定試験
- 神経因性膀胱, 不安定膀胱, 慢性膀胱炎および慢性前立腺炎に伴う頻尿・尿意切迫感・尿失禁に対する塩酸イナペリゾン(HY-770U)の臨床評価 : 多施設二重盲検法による至適用量の検討
- マウス膀胱癌におけるADV/RSV-HSV-TK遺伝子治療と Recombinant IL-2免疫療法との併用療法(第93回日本泌尿器科学会総会)
- マウス造精機能障害モデルにおけるTRAIL発現抑制の効果(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 小児科領域におけるFaropenemドライシロップ製剤の臨床的検討
- 調査研究 : 急性心筋梗塞に対する冠動脈血栓溶解療法と後療法および付加療法の有効性と安全性の検討(日本循環器学会学術委員会(1992-1994年度報告))
- フランカルボン酸モメタゾン点鼻液の通年性アレルギー性鼻炎における用法用量検討試験
- 透析患者の起立性低血圧症状に対する L-threo-DOPS の臨床効果-多施設共同二重盲検比較法による第3相試験-
- 高脂血症患者における服薬コンプライアンスの検討 : パーソナルコンピューターを利用した服薬コンプライアンス測定器の使用
- 地域保険薬局と連携した服薬指導の検討 : パーソナルコンピューターを利用した服薬コンプライアンス測定器の使用
- 精液検査標準化ガイドライン刊行2年後のガイドライン普及状況に関するアンケート調査
- 薬物の有効性および安全性の理論的予測とその対策-有効性-
- 糖尿病を有する日本人勃起障害患者を対象とした第III相臨床試験におけるバルデナフィルの臨床効果と安全性
- 神戸大学泌尿器科における高齢者ドナーからの生体腎移植の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 難治性胚細胞腫瘍における末梢血幹細胞移植 (PBSCT) 併用超大量化学療法 (Taxol, Carboplatin, Etoposide, Ifosfamide) の臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 間歇的アンドロゲン除去療法の休薬中に性交渉が可能となった前立腺癌の一例
- ヒト腹膜鞘状突起における CALCITONIN GENE-RELATED PEPTIDE (CGRP) レセプターと神経線維
- 尿路***感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン : 第1版
- OP-345 神戸赤十字病院における精索静脈瘤に対する顕微鏡下内精静脈低位結紮術の検討(不妊2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 新規注射用カルバペネム系抗菌薬ドリペネムの特性について
- 体腔鏡下腎盂形成術の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 神戸大学における献腎移植の変遷と現状(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 泌尿器癌に対する腹腔鏡手術後の局所再発に関する検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 針刺入を繰り返した陰茎内異物の1例
- Real-time RT-PCR法による浸潤性膀胱癌症例における微小骨盤内リンパ節転移の検出とその臨床的意義(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱全摘除術後に巨大水腎症をきたした透析患者の2例
- 前立腺癌に対する腹腔鏡下前立腺全摘除術(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 体腔鏡下腎盂形成術の臨床的検討
- 日本における性感染症サーベイランス : 2002年度調査報告
- 傍尿道平滑筋腫の1例 : 第112回関西地方会
- 腸管利用新膀胱造設術患者における細菌尿の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 複雑性尿路感染症に対する doripenem の用量検討
- 臨床 : 泌尿器科領域
- 膀胱全摘除術における術後感染症の発生頻度と原因菌の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 男性不妊患者における精巣微小石灰化の意義について(第93回日本泌尿器科学会総会)
- バイアグラ発売直前の第9回学術総会から
- ホルモン抵抗性前立腺癌に対する weekly Docetaxel, Estramustine 併用療法の治療成績(第93回日本泌尿器科学会総会)
- ホルモン抵抗性前立腺癌に対するBcl-2およびBcl-xLを標的としたアンチセンスオリゴと抗癌剤の併用療法による抗腫瘍効果の増強(第93回日本泌尿器科学会総会)
- Reddy 法-手術と成績、ビデオウロダイナミックス
- 精細管におけるCell to Cell interaction : Preproenkephalin(PPenk)遺伝子の発現とその調節 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 赤十字病院の役割神戸赤十字病院における災害、地域医療への取り組み
- 淋菌感染症
- S状結腸新膀胱の治療成績(第93回日本泌尿器科学会総会)
- Goldwasser式尿路変向術 (手術手技 尿路変向・膀胱拡大術(5))
- 日本性感染症学会の将来展望
- PP-173 当院および関連病院における男性不妊関連手術の検討 : 2009年4月からの1年半を振り返って(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-941 顕微鏡下内精静脈低位結紮術の効果予測因子の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-994 兵庫県災害医療センターと神戸赤十字病院における外傷性尿路損傷の集計(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- Sitafloxacin の前立腺液中への移行性
- 創立100周年を迎えて