前十字靱帯再建術後における One leg hop test の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-05-25
著者
-
古屋 光太郎
東京医科歯科大学医学部整形外科学教室
-
山本 晴康
東京医科歯科大学医学部整形外科学教室
-
宗田 大
東京医科歯科大学 医歯総合研究 運動機能再建
-
関矢 一郎
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科運動器外科学
-
荻内 隆司
東京医科歯科大学医学部 整形外科
関連論文
- 4.脳血管障害による内反尖足変形に対する腱移行術の検討(脳卒中-手術)
- セメント固定人工膝関節手術の成績-5-14年経過例の検討-
- Interax 人工膝関節の開発とその短期成績
- 15. 脳卒中片麻痺足部変形に関する矯正手術の検討 : 歩行筋電図を用いて(運動学・歩行分析・切断)
- 12. 老人施設における骨粗鬆症と活性型ビタミンDおよびカルチトニン長期投与の効果(その他の運動障害)
- 前十字靭帯再建膝における損傷半月板の治癒能力
- 高度外反母趾に対する Mann 変法
- ACL再建術後 pivot shift テスト陽性遺残例の検討
- LADを用いた前十字靭帯再建術の5年以上経過症例の成績
- 膝屈筋腱および骨付き膝蓋腱による前十字靭帯再建術の術後2年と5年の比較