中小規模事業所における精神保健の現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-20
著者
-
朝枝 哲也
京都工場保健会
-
日野 義之
西日本産業衛生会
-
工藤 康嗣
Tdk
-
廣 尚典
NKK保健センター
-
日野 義之
産業医科大学産業保健研修コース
-
島 悟
東京経済大学
-
松田 元
松下電工 (株)
-
島 悟
東京経済大 経営
-
工藤 康嗣
Tdk健康管理センター
-
松田 元
三重県産業衛生協会
関連論文
- 小規模事業場において良好実践を行っている事業者の産業保健ニーズに関する質的調査
- 産業医養成に対する産業医実務研修センター短期研修カリキュラムの効果
- 53.産業医科大学職員の定期健康診断結果の解析
- 105 ファジィ・エキスパートシステムの健康管理分野への応用(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 215 健康労働者多数に観察された動脈硬化指数の分布(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 214 健康労働者多数に観察された血清トリグリセライド値の分布(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 235. 主婦健康診断において観察された血清脂質の変化について(健康管理・健康診断,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 234. 企業規模による血清総コレステロール値の変動について(健康管理・健康診断,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 120. HDLコレステロールと肥満(第2報)企業規模による変動について(健康管理・健康診断,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 10.HDLコレステロールと肥満度(第28回近畿産業衛生学会)
- 9.集団健診で観察された血清総コレステロールの測定値(第28回近畿産業衛生学会)
- 運動及び労働の女性人間ドック受診者冠危険因子への影響
- P38 頚動脈超音波所見から算出した血管年齢と各種臓器障害の関連についての検討
- 職場における喫煙対策の検討 : 禁煙セミナーを実施して
- ヘリカルCT上の冠石灰化は冠動脈疾患のスクリーニングとなりうるか
- 有機溶剤取り扱い事業所の環境測定結果 : 京都府下142社の中小企業の3年間の推移
- THP (Total Health Promotion Plan) の効果判定(第2報) : Control 群の経年的変化
- 胃検診の有無による糖尿病スクリーニング検査成績の比較
- P3082 中小規模事業場における労働安全衛生マネジメントシステム導入支援(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P3062 産業医科大学病院医師臨床研修「産業保健」研修報告(2報)(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P3061 産業医科大学病院医師臨床研修「産業保健」研修報告(1報)(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P3008 健診胸部単純X線写真読影における経時差分画像併用の効果(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- F303 小規模企業経営者の想いと安全衛生活動を結びつけるツールの開発(中小企業安全衛生,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 女性労働者の健康管理の現況 : 産業医へのアンケート調査
- 健常群における血清ペプシノーゲン値の検討
- 323 職場巡視における産業保健婦の役割(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 413. 「寒冷作業の作業者循環動態への急性影響」(労働生理,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 229 乳がん自己検診法教育による受講者の行動変容(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 135 職場健診における糖尿病マーカーの検討(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- ストレスが血圧に及ぼす影響
- 授産施設における安全衛生 第2報 : 授産施設作業者の健康診断実施上の工夫点
- 日本医師会認定産業医基礎研修会夏期集中講座受講者の意識調査結果の検討
- 授産施設における安全衛生管理 第3報 : 授産施設作業者の健康管理
- 授産施設における安全衛生管理 第1報 : 授産施設における作業管理・作業環境管理
- 52.産業医科大学学生の定期健康診断結果の解析
- P1075 産業医科大学における労働安全衛生マネジメントシステムの導入について
- 産業保健の費用と便益
- 産業保健の費用と便益 : 第3報
- 29. 小規模企業経営者の想いと安全衛生活動を結びつけるツールの開発(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- I215 小規模事業場トップの産業保健ニーズに関するインタビュー調査
- 職域における糖尿病診断の実態と事後措置
- 健診における食後随時採血による血清生化学値の検討
- 44. 産業保健現場におけるコンピュータネットワーク活用の試み (第13回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 健康診断情報のマルチメディア化システムの開発
- 36.産業医科大学における産業医活動と労働安全衛生マネジメントシステム(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- D306 産業医科大学病院における針刺し・切創事例の対策の流れと最近の現状についての調査と考察
- 49. 産業医科大学における血液媒介ウィルス汚染事故対策 : 健康管理センターでの対応と最近の事例傾向について(第22回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 30.医療従事者に対するワクチン接種状況のアンケート調査報告(ポスターセッション)(第14回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会)
- 経口糖負荷試験にみられる oxyhyperglycemia - 胃切除者60名における検討 -
- 画像を含む健康診断システムの評価
- マルチメディア健康情報のHTML(Hyper Text Mark up Language)による利用
- 38.産業医科大学病院医師臨床研修「産業保健」研修における臨床研修医の研修前後の意識変化について(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- A201 新医師臨床研修必修化に向けた「産業保健健診マニュアル」作成の試み
- 企業外労働衛生機関による健康診断の実態調査 : マンパワーとサービスについて
- B103 耳栓の遮音効果と主観的装着感に関する検討
- 健康管理における飲酒量の把握法に関する検討
- 職域における精神障害に関する研究 : 気分障害を中心として
- 923. 職域における精神保健相談(第2報)(精神衛生,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- H101 医科大学における労働安全衛生マネジメントシステム運用の経験(産業保健活動,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 37.短期研修カリキュラム受講者の産業医活動に対する認識の変化(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- P336頚動脈超音波検査は生活習慣改善動機付けを高めるか?
- 320 有機溶剤業務従事者の飲酒習慣 : 健康診断受診時での問題点(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 340 企業従業員における神経症状態とストレス対処行動(精神衛生,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 336 自己評価式抑うつ尺度の作業環境管理・作業管理への活用(精神衛生,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- I211 医師臨床研修における産業保健研修に関する現状調査
- 某事業場における化学物質等安全データシートの内容調査
- 922. 職域における精神保健相談(第1報)(精神衛生,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 332. 安衛法改正前後の健康診断結果の変化に与えた改正前の俣健活動の影響(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- 219. 職域における大腸集検の検討(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- 780 企業従業員の精神健康とソーシャルサポート(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- P172 肺ドックにより検出された冠動脈石灰化症例の検討
- 砥石作業者の40年間追跡調査
- 19.砥石作業者の作業撤退後20年間の追跡調査(第40回近畿産業衛生学会)
- 法定健診項目からみた要医療状況について
- 某機関におけるフォローアップ健診の現状について
- 健康診断時発見の肺癌の検討
- 職域におけるHCV抗体検査の有効性について
- 日本人におけるアイゼンク罹病性格テスト調査結果(第2報)
- 当会における大腸集団健康診断についての検討 : 問診票の有効性について
- 中小規模事業所における精神保健の現状
- 体系的産業保健活動の構築を目指して : 産業医の立場から (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 1.海外からの患者移送事例(第57回日本産業衛生学会東北地方会)
- 座長のことば(産業医フォーラム:産業医の研修・能力向上をどう進めるか,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 職場の情動知能(1) : 日本版情動知能尺度(EQS:エクス)の概念と楽観性
- 在職志望者の健康診断結果についての検討
- Total health promotion plan の効果 (第4報) : 行動変容について
- II-D-43 過剰適応型職場不適応を示す心身症患者の心理特性について(ストレスII-職場-)
- 特殊健診結果を作業環境改善に活かした事例
- 企業の健康とTHP(THPの現状と課題)
- C204 時間外勤務が及ぼす健康影響
- P61 製造業従業員における体力・生活習慣と職種との関係
- 職域に於ける歯科保健管理
- 加齢に伴う身体機能の変化 : THP5年間の集積データから
- THPの効果判定 ; 運動習慣の獲得による身体機能の改善
- 疾患を理解しよう! 産業保健活動に生かす疾患の知識(第9回)高血圧
- 766 血清HDLコレステロール3年間の推移について(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 5.風景描画法を用いた新入社員教育(一般演題,第29回近畿産業衛生学会)
- 運動習慣の獲得と身体機能の改善 (特集:中・高年齢者の身体づくり)
- 129. 中小企業勤労者において観察された血清脂質値の分布について(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- 勤労者のストレッサーと対処行動-ストレス日誌を用いての検討