職場メンタルヘルス・アセスメントの予防医学的研究(第4報) : 精神的健康度低下群と安定群の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-20
著者
-
長見 まき子
関西福祉科学大学健康福祉学部
-
垂水 公男
大阪大学 医学部 環境医学
-
江副 智子
藍野学院短期大学 看護学科
-
森本 兼曩
阪大医環境医学
-
長見 まき子
関西福祉科学大学 健康福祉学部 大阪大学大学院 医学系研究科 予防環境医学専攻 社会環境医学講座 環境医学
-
垂水 公男
産医大実務研修セ
-
江副 智子
阪大医環境医学
-
長見 まき子
(財)日本健康文化振興会関西
-
長見 まき子
大阪大学大学院医学系研究科社会環境医学講座環境医学教室
関連論文
- 努力 : 報酬不均衡モデルおよび仕事の要求度 : コントロールモデルによる職業性ストレス評価結果の比較
- 職場環境改善のためのメンタルヘルスアクションチェックリストの開発
- 職場環境改善のためのヒント集(アクションチェックリスト)と参加型職場改善支援技術
- 仕事上のモチベーション,オーバーコミットメントと心理的健康 : パス解析による検討
- 労働時間と血圧の関係についての追跡調査
- 女子大学生の携帯電話依存傾向に関連する要因
- 行為論的研究に基づく自殺予防へ向けて
- ホワイトカラーにおける労働時間と健康障害との関連性
- 裁量労働の下での労働時間, 休暇取得と健康の関係 : 中年男子ホワイトカラーを対象とした検討
- 労働時間ならびに休暇取得が勤労者の健康度に及ぼす影響の検討 : 勤務時間制度別の分析