クリ種子中の貯蔵タンパク質の変化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-29
著者
-
野村 啓一
神戸大農学部
-
吉田 雅夫
神戸大農学部
-
森 祐介
神戸大農学部
-
吉田 雅夫
神戸大学大学院自然科学研究科
-
吉田 雅夫
神大・農・植物資源
-
Yoshida M
Utsunomiya Univ. Tochigi
関連論文
- 沖縄におけるピタンガ (Eugenia uniflora L.) の優良品種 'Lover' と 'Vermilion' の果実品質の季節変動
- AFLP 法のモモ遺伝解析への利用
- 33. シロサポテ(Casimiroa edulis Llave & Lex.)品種'Cuccio'の収穫時期の指標(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 良食味性、無袋適性を有する中生のモモ新品種'なつおとめ'
- スモモ新品種'ハニーハート'について
- RAPD 法によるサクラ・オウトウの品種分類
- ニホングリ種子中のアイソレクチンの解析
- ブナ科植物レクチンの探索(1)クリ属を中心として
- 多胚性カンキツの胚発生制御に関する研究 : 果実発育初期のγ線照射がウンシュウミカンの多胚形成に及ぼす影響
- ピタヤの粘性物の構造と機能性