Prunus属の種間交雑に関する研究 : I.交配親和性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1969年より農林省果樹試験場(平塚市)において,Prunus属果樹の類縁関係を調べるとともに品種および台木の育種に役立つ基礎資料を得るため,スモモ亜属を中心に種間交雑を行い交配親和性を調査した。 1) ウメとアンズは植物学的にきわめて近縁であり,一般にいずれを母樹に選んでも相互によく交雑した。しかし,ヨーロッパ系アンズとウメは交配親和性が低かった。 2)スモモにウメあるいはアンズの花粉を交配した場合,かなり高い結実割合が得られた。スモモはウメおよびアンズとかなり近縁であると考えられる。 3) スモモにモモの花粉を交配した場合,スモモ亜属の花粉よりは劣ったが,ある程度結実することが認められた。スモモに中国オウトウとソメイヨシノを交配した場合はほとんど結実せず,交配親和性は認められなかった。 4)得られた結果は雑種個体の育成に役立つばかりでなく,核果類品種の結実安定をはかるための受粉の問題にも示唆を与える。
- 日本育種学会の論文
- 1975-02-28
著者
関連論文
- クリの実用諸形質に関する遺伝・育種的研究 : II.含果数におよぼす受粉時期の影響
- クリの実用諸形質に関する遺伝、育種的研究 : 第1報 赤グリ果の遺伝的特性
- AFLP 法のモモ遺伝解析への利用
- 良食味性、無袋適性を有する中生のモモ新品種'なつおとめ'
- スモモ新品種'ハニーハート'について
- RAPD 法によるサクラ・オウトウの品種分類
- AFLP法によるチェリモヤ品種の遺伝的多様性
- 受粉時期の異なるチェリモヤ果実中のデンプン代謝の比較
- 異なる環境下で生育したチェリモヤ果実の諸特性
- AFLPによるアジアクリ品種の遺伝的変異の解析
- クリ種子中のβ-アミラーゼの季節変動およびその単離精製
- クリ種子中の貯蔵タンパク質の変化について
- クリレクチンの精製とその性質
- 白肉缶詰用モモ新品種'もちづき'
- スモモ新品種'ハニーハート'
- RAPD 分析法によるアンズの系統分類
- スモモ新品種'ハニーローザ'
- モモ新品種"あきぞら"
- RAPD分析法とPCR-RFLP分析法によるモモの系統分類
- PCRマーカーによるスモモの系統分類
- スモモ新品種'ハニーローザ'について
- モモの育種における交雑実生の熟期分布について
- 核果類におけるPrunus necrotic ringspot virus(PRSV)感染について-2-モモの生育に及ぼすPRSVの影響
- 核果類におけるPrunus necrotic ringspot virus(PRSV)感染について-1-核果類育種における感染状況
- Prunus属の種間交雑に関する研究 : I.交配親和性について
- 作物育種と食品加工-9-果樹
- モモ新品種"よしひめ"
- モモ新品種"まさひめ"
- ネクタリン新品種"シズクレッド","チヨダレッド"及び"ヒタチレッド"について
- すももうめ中間母本農1号"PM-1-1"及び同農2号"PM-1-4"の育成について
- スモモ果実追熟特性の品種間差異,とくに高温条件下(30℃)での日持ち性について