アスパラガス茎枯病に対する Asparagus 属の抵抗性の差異
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-29
著者
-
伊藤 喜三男
北農試
-
園田 高広
福島農試
-
伊藤 喜三男
北海道農試
-
甲村 浩之
広島農技セ
-
大和田 正幸
福島農試
-
甲村 浩之
広島県立農業技術センター
-
浦上 敦子
北海道農試
-
浦上 敦子
北農試
-
甲村 浩之
広島県農技セ
関連論文
- 第12回農業大学校等プロジェクト発表/農林水産大臣賞受賞 母茎押し倒し誘引によるホワイトアスパラガスの長期収穫
- 遺伝子導入したキュウリモザイクウイルス抵抗性トマトの隔離圃場での安全性評価
- 食用アスパラガスと日本在来種ハマタマボウキ (Asparagus kiusianus) の種間雑種作出
- 加熱調理用トマト新品種'にたきこま'の育成
- アスパラガス若茎のルチン及び総ポリフェノール含量におよぼす栽培条件の影響
- 日照条件がアスパラガス若茎のルチン, アスコルビン酸およびクロロフィル含量に及ぼす影響
- 紫アスパラガス'パープル・パッション'の全期立茎栽培における生育・収量特性と食味・ポリフェノール含量評価
- 日照条件がアスパラガス若茎の色, ポリフェノール含量および抗酸化活性に及ぼす影響
- ヒロシマナ葉に存在する未同定含硫成分
- アスパラガス若茎の色・部位別のポリフェノール含量と抗酸化活性
- 加熱調理用トマト新品種'にたきこま'の育成
- トマト果実における糖含量およびその栽培・環境条件に対する安定性の品種間差異
- トマト属(Lycopersicon)における糖組成の変異及び種間交雑初期世代におけるその遺伝
- アスパラガス新品種「ハルキタル」および「春まちグリーン」の育成
- エチルメタンスルホン酸処理によるアスパラガスの5-メチルトリプトファン耐性株の選抜
- アスパラガス若茎抽出物のLDL(低比重リポタンパク)抗酸化活性
- 全雄一代雑種アスパラガス'ハルキタル'の育成
- 一代雑種アスパラガス'春まちグリーン'の育成
- アスパラガス若茎中の Rutin 及び総ポリフェノール含量の品種間差異及び季節変化
- エチルメタンスルホン酸がアスパラガスに及ぼす影響
- アスパラガス茎頂培養における系統の培地pHと生育
- アスパラガスと在来野生種キジカクシとの種間雑種に見られる形態的特性
- アスパラガス育種における萌芽性検定法の開発
- アスパラガス育種のための簡易生育調査による早期特性検定法の開発
- アスパラガス育種における茎枯病抵抗性に関する研究(1)病原菌の接種法の開発
- アスパラガス長期採り品種育成を目的とした優良個体の選抜
- パーティクルガン法によるアスパラガスの形質転換
- ツクネイモの芋の肥大に及ぼす気象条件の影響
- ツクネイモの肥大に及ぼす気象条件の解析
- アスパラガスの選抜クローン雄株系統の収量・品質特性
- アスパラガスの不定胚増殖株, 種子繁殖株の生長, 収量および開花特性
- パーティクルガン法によるトランスジェニックアスパラガス植物の育成とその解析
- アスパラガスの不定胚形成による大量増殖に関する研究 : (第8報)不定胚の発達制御及び体細胞変異について
- アスパラガスの雄株系統「Y6」の育成と栽培特性
- ミニトマトの省力収穫向き品種の育成に関する研究 : (第2報)人工裂果検定法による耐裂果性の品種間差異
- (20) 非閉鎖系におけるキュウリモザイクウイルスのサテライトRNAのcDNA導入トマトの安全性評価 (北海道部会)
- 春播きタマネギ新品種'アーリーグローブ'
- 栄養繁殖性作物の組織培養による種苗生産システムの開発--アスパラガス,ヤマノイモ,ワケギを例にして
- アスパラガス株腐病に対する品種及び系統の抵抗性の評価
- アスパラガス属植物における茎枯病抵抗性とその雌雄間差異
- アスパラガス育種のための早期特性検定について
- 全雄系一代雑種アスパラガス'ズイユウ'の育成
- 花芽誘導化合物(AM12)を利用したアスパラガス超雄個体検索期間の短縮
- わい性および心止まり型カボチャの特性
- アスパラガス全雄一代雑種系統の採種 : (第3報)アスパラガスの雌雄比及び生育がミツバチの交配による採種量に及ぼす影響
- アスパラガス茎枯病に対する Asparagus 属の抵抗性の差異
- アスパラガス全雄一代雑種系統の採種 : (第2報)訪花昆虫を利用したアスパラガス交配適期の検討
- アスパラガス全雄一代雑種系統の採種 : (第1報)花粉の保存条件と保存期間が種子生産に及ぼす影響
- アスパラガス茎枯病に対する抵抗性の品種間差異
- アスパラガス茎枯病の接種法について
- アスパラガス全雄性新品種「ズイユウ」の育成とその特性
- 食用アスパラガス(Asparagus officinalis)とキジカクシ(A. schoberioides)との種間雑種個体の稔性ならびに種間雑種と食用アスパラガスとの戻し交雑個体の作出
- 食用アスパラガスと在来野生種キジカクシとの正逆交雑
- 新たな伝統を築く「山の芋」の導入にかけた夢
- アスパラガスの生理生態と栽培技術(11)収穫後の鮮度保持
- アスパラガス新品種'グリーンフレッチェ'の育成
- ヤマノイモ多収系統′広系1号′の育成
- 通気処理及び炭酸ガス施用がアスパラガス培養苗の生育・順化に及ぼす効果
- アスパラガスの不定胚形成による簡易で効率的な苗生産法
- 栄養繁殖性作物の組織培養による種苗生産システムの開発 : アスパラガス,ヤマノイモ,ワケギを例にして
- アスパラガス育種のための幼苗を用いた萌芽性の評価について
- プロトプラストからの不定胚誘導による大量増殖で得られたアスパラガスの性転換個体
- グリーンアスパラガスの品種育成 (特集 高冷地におけるグリーンアスパラガスの安定生産技術)
- ペポカボチャ (Cucurbita pepo L.) の無種皮系統間F1における草型・種子収量の解析
- 短節間性カボチャ新品種'TC2A(ほっとけ栗たん)'の特性
- アスパラガスにおける効率的育種手法の開発
- (6) イチゴ萎ちょう病のランナー伝染 (東北部会)
- (3) インゲンマメ黄斑モザイクウイルスえそ系(BYMV-N)によるリンドウえそ萎縮病(新称)について (東北部会)
- (33) アスパラガス茎枯病の病斑形成 (平成10年度東北部会)
- 簡易生育量調査法によるアスパラガス収量の推定
- アスパラガス個体選抜のための生育量を主体とした簡易調査法の検討
- イミノクタジン酢酸塩剤(ベフラン液剤25)によるリンドウ花腐菌核病の効率的防除
- (227) タバコモザイクウイルス(TMV)によるトマト果実条斑病と弱毒ウイルス利用による防除 (日本植物病理大会)
- (17) 福島県におけるキュウリ急性萎ちょう症の発生原因 (東北部会)
- 福島県産キュウリに発生した果実腐敗(キュウリ腐敗果)について-2-病原菌と防除
- 福島県産キュウリに発生した果実腐敗(キュウリ腐敗果)について-1-被害と発生要因
- 福島県で分離したイチゴ萎ちょう病菌の菌群とVerticillium dahliae菌群の病原性
- 研究紹介 省力収穫向き加工用トマトの育種--平成12年度農林水産省職員功績者表彰受賞記
- グリーンアスパラガスの新品種「ズイユウ」の育成経過とその特性 (特集 高冷地におけるグリーンアスパラガスの安定生産技術)
- タマネギの簡易堅さ測定機と評価法の開発
- 北国の野菜 (特集:畑作への野菜導入--その課題と展望)
- 多収で高品質のグリーンアスパラガス新品種「ズイユウ」
- タマネギの新品種「トヨヒラ」の育成経過とその特性
- 短節間性カボチャ新品種「TC2A」
- 早生タマネギの新品種「アーリーグローブ」の育成とその特性
- タマネギのりん茎内におけるフラボノイドの分布
- タマネギにおけるフラボノイド含量の簡易測定法
- カボチャにおける短節間および果実形質の遺伝
- 春播きタマネギの不時抽苔(だい)性の検定について
- カボチャの短節間系統と硬外皮系統間のF_1解析
- 「マサカリ」カボチャの果実特性の遺伝変異
- タマネギの簡易堅さ測定機の開発と堅さの品種間差異
- サテライトRNA遺伝子の導入によるキュウリモザイクウイルス抵抗性トマトに関する研究(第2報)組換えトマトの形態・生育特性と環境に対する安全性評価
- 日本産シャクナゲの秋季開花調節法に関する研究
- タマネギの新品種「トヨヒラ」の育成とその特性
- たまねぎ新品種「トヨヒラ」(月交18号)
- 世界のアスパラガス生産の現状と展望(5)5.世界最大のアスパラガス輸入国,米国のアスパラガス生産の今後
- イチゴ葉の抗酸化作用及び抗アレルギー作用
- 世界のアスパラガス生産の現状と展望(7)7.米国との自由貿易協定で拡大したメキシコのアスパラガス生産
- アスパラガス生育不良要因解明のための土壌微生物群集構造解析(2009年度大会一般講演要旨)