鉱石立坑管理エキスパートシステムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-28
著者
関連論文
- 日本における鉛のマテリアルフロー・ストック分析
- 面内等方性を考慮した膨潤構成モデルについて
- 8-1.日本における石炭液化プロジェクトのネットエネルギーと多段階リアルオプションによる意思決定評価((1)技術評価・シナリオ分析,Session 8 エネルギー評価・経済)
- 段発発破による発破振動制御のシミュレーション
- 日本の国内の金属に関するマテリアルフロー分析
- 海外露天掘銅鉱山のLCA-チリ・チュキカマタ鉱山でのインベントリ調査-
- 東京大学地球システム工学専攻 山冨・茂木研究室
- 豊羽鉱山におけるペースト充填導入試験とペースト充填が持つ省エネ効果・コスト削減効果について
- モンゴルの鉱業事情と展開
- 海外の露天堀鉱山に関する現状分析とその背景
- 不確実性を伴う坑内充填採掘の多期間生産計画に関する研究
- 動的計画法を用いた杭内充填採掘の多期間生産計画に関する研究
- 石灰石鉱山における, ディレイブラスティングによる発破振動低減
- 電機雷管の遅延時間誤差を考慮に入れた多段起爆の最適時間差設計
- 東京都23区における排出物処理経路の最適化
- アメリカ・カナダ・カーストラリアにおける資源系技術者資格取得プロセス
- 鉱山開発経費積算データベースの構築およびそのLCAへの応用に関する研究
- ニッケルの市中ストック量の推定と評価
- 資源分野における技術者教育プログラムと日本技術者教育認定機構によるアクレディテーションシステム
- 露天採掘部門委員会 : 越南国現地研究会報告
- 改良4次元ネットワーク緩和法を用いた露天掘鉱山の最適生産規模と生産計画
- 鉱物資源グローバルモデルの開発 : 銅供給の超長期シミュレーション
- 非鉄金属代替の最適化モデルの開発
- 紙・パルプ業界における資源循環のシステムダイナミクスモデル
- ペースト充填を取り入れた採鉱技術 - 海外の事例を中心に
- 改良4次元ネットワーク緩和法を用いた露天堀鉱山の最適生産規模と生産計画
- 石灰石鉱山における採掘プロセスのCO_2排出量に関するインベントリ分析
- オープンピット最適設計に関する研究2 : 選択採掘を適用したダイナミック・コーン法
- オープンピット最適設計に関する研究1 : 一般化PMC法
- 代替を考慮した金属資源消費のモデリング
- 鉱床データベースを用いた金鉱床の採掘コストに関する考察
- 一般廃棄物リサイクリングの産業間における最適負担配分モデル
- 「露天採掘技術の最近の動向と将来設計」小特集の発行にあたって
- 「露天採掘技術の最近の動向と将来設計」 小特集の発行にあたって
- 採鉱法選定のためのエキスパートシステム
- 第6回国際鉱山ヒストリー会議報告
- 一軸圧縮試験による岩質材料の異方性弾性率の測定法について
- 坑内充填の新技術--Mine Fill '98 より
- 日本の石灰石鉱山における環境制御について〔英文〕
- 坑内採鉱技術の将来設計
- 割れ目内浸透流のモデル化
- 静的小割機の開発・導入について(平成6年石灰石鉱業協会賞業績賞受賞)
- 次世代ドリルの開発
- 鉱石立坑管理エキスパートシステムの開発
- 切羽情報板の開発導入
- 静的小割機の開発導入について
- MT-7000機械掘削-1-粘土山切削
- MT-7000機械掘削-2-内田頁岩切削
- 歴史と文化を訪ねて (見学記)
- 立坑内原石挙動の研究--立坑投入鉱石の粒度分布について
- 立坑内原石挙動の研究--外国文献紹介と周辺研究(その2)について
- 立坑内原石挙動の基礎研究
- 立坑委員会報告-7-立坑内原石挙動の研究--立坑内原石挙動観測システムの開発
- 立坑委員会報告-5-立坑内原石挙動の研究--立坑投入原石の粒度分布測定と周辺研究について
- 峩朗鉱山における表土除去とたい積場管理
- 4-D network relaxation 法を用いた露天掘鉱山生産計画のアルゴリズム開発