江戸時代の高齢者の齲蝕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-03-31
著者
-
藤田 尚
東京大学大学院・人類科学
-
藤田 尚
新潟県立看護大学人間環境学領域
-
平野 浩彦
東京都老人医療センター歯科口腔外科
-
平野 浩彦
東京都老人医療センター 歯科口腔外科
-
平野 浩彦
東京都健康長寿医療センター (旧東京都老人医療センター)
-
藤田 尚
新潟県立看護大学
-
藤田 尚
Niigata Coll. Nursing Niigata Jpn
関連論文
- う蝕の歴史
- 歯の人類学古人骨にみられる悪性腫瘍
- 古人骨から見た日本人の齲蝕
- 歯の人類学 : 古人骨にみられる良性腫瘍
- 歯の人類学 : 古人骨にみられる歯のストレスマーカー
- 歯の人類学 : 縄文時代人の風習的抜歯
- 歯の人類学 : 日本人の齲蝕の歴史的変遷
- 歯の人類学 : 縄文時代人の齲蝕
- 歯の人類学 : 古人骨にみる歯の形態異常 : II
- 歯の人類学 : 古人骨にみる歯の形態異常 : I
- 江戸時代の高齢者の齲蝕
- 軟食性食飼料飼育における老齢ラット咀嚼筋への影響
- 東京都内における在宅歯科医療に関する基礎調査 : 東京都歯科医師会会員へのアンケート調査より
- 抗血小板療法中に下顎亀裂骨折に継発した血腫によって気道閉塞を発症した1例
- 口腔出血を呈した特発性血小板減少性紫斑病(ITP)の2例
- 入院下歯科治療におけるクリティカルパスの導入 : 第二報 クリティカルパス適応結果の解析
- 入院下歯科治療におけるクリティカルパスの導入 : 第一報 クリティカルパス作成過程
- 下顎骨および歯肉に進展した多発性骨髄腫の1例
- 高齢者残存歯数と骨粗鬆症関連遺伝子との関係 (第9回東京都老年学会誌)
- 地域における高齢者の咀嚼能力と現在歯-補綴歯-欠損歯の構成比
- 東京都豊島区歯科医師会が高次医療機関と連携して行っている在宅訪問歯科診療事業の現状
- 口腔ケア 早期に咀嚼機能低下群を発見し対処することを日標の一つに (特集 実践--介護予防プログラムの進め方)
- 老年者咀嚼能力に影響する因子の解析
- 老年者の口腔ケアに関する研究第1報 : 規格写真を利用した口腔清掃状態の把握
- 日本人類学会遺伝分科会平成22年度公開シンポジウム「日本人の成り立ちについての新たな考察―遺伝と形態から―」
- Symmetrically Impacted Canines Found in Human Skeletal Remains from the Edo Period in Japan
- 古病理学・古疫学からみた縄文人--縄文人は豊かな狩猟採集民か?
- 沖縄県木綿原人骨の歯科古病理学的検討
- 同時性重複癌(食道癌, 歯肉癌, 急性骨髄性白血病)の一例
- 縄文時代人の骨折の病態から推測される看護・介護の状況
- 超音波測定による大腿前面の筋の硬さと膝伸展筋力の関係
- クリニカル 認知症の"くち"を支える基礎知識
- はじめよう介護予防プラクティス--運動器の介護予防の実際(第15回)運動器の機能向上と口腔機能向上
- 秋田発介護予防--口腔機能向上サービスの重要性
- 気道感染予防より一歩進んだ口腔ケア (特集 介護予防にどう取り組むか--東京都老人総合研究所の試み)
- 歯の健康とQOL (特集 高齢者の歯と健康)
- 縄文時代における骨折のケアについて--骨折の病理学的状況からの証拠
- Dental carious lesions of Mediaeval Kamakura population in Japan
- 縄文人の歯周疾患--歯の生前喪失数と齲歯数の関係の検討を中心に
- 縄文時代人の齲歯について
- ビスフォスフォネート製剤により上下顎骨壊死を生じた多発性骨髄腫の1剖検例
- 本学会の役割
- 歯の人類学分科会 平成24年度シンポジウム「江戸時代人の歯と歯科医療」
- 介護予防の複合プログラムの効果を特徴づける評価項目の検討 : 口腔機能向上プログラムの評価項目について
- 介護予防の複合プログラムの効果を特徴づける評価項目の検討:-口腔機能向上プログラムの評価項目について-
- 認知症高齢者の歯科治療計画プロセスに必要な視点