尿沈渣中の悪性リンパ腫細胞の検出が発端となって診断に結びついた1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-25
著者
-
川田 勉
東海大学医学部循環器内科臨床病理
-
田中 由美子
東海大学病院中央臨床検査センター
-
田中 由美子
東海大学医学部附属病院 臨床検査科
-
田中 由美子
東海大学医学部附属病院
-
川田 勉
東海大学医学部附属病院 中央臨床検査センター
-
野崎 司
東海大学医学部附属病院 中央臨床検査センター
-
高橋 二美子
東海大学医学部附属病院 中央臨床検査センター
-
権藤 和美
東海大学医学部附属病院 中央臨床検査センター
-
川田 勉
東海大学医学部付属八王寺病院検査科
-
野崎 司
東海大学医学部附属大磯病院
-
高橋 二美子
東海大学医学部付属病院中央臨床検査センター
-
田中 由美子
東海大学医学部付属病院臨床検査技術科
関連論文
- Lipoprotein(a)の血小板凝集能, 粘着能におよぼす影響
- 慢性期脳梗塞患者における活性化血小板検出 : 散乱光法による自然凝集とフローサイトメトリー法の比較検討
- O6-006 アスピリンによる抗血小板作用の評価法の構築(一般演題 口頭発表,薬物療法/持参薬管理/栄養管理・NST/健康食品サプリメント,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 全血を用いた活性化血小板測定法の基礎的検討 : I. 血小板同定,採血所用時間,放置時間 および Iloprost の影響について
- 全自動尿中有形成分分析装置(UF-100)による尿中有形成分の基準値(上限値)
- 卵円形脂肪体および脂肪成分のアンケート調査結果について
- 尿沈渣中の悪性リンパ腫細胞の検出が発端となって診断に結びついた1症例
- フローサイトメトリーによる尿中有形成分の測定
- フローサイトメトリーによる尿中有形成分の測定
- 陽性率とχ^2検定を用いた尿沈渣検査の精度管理
- 尿細管上皮細胞の鑑別と付加価値 : 出現パターンと付加価値
- JPLSG-AML中央形態診断の現状と課題
- 造血器腫瘍の新WHO分類と血液総合診断