陽性率とχ^2検定を用いた尿沈渣検査の精度管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-09-25
著者
-
伊藤 機一
東海大学医学部附属大磯病院 中央検査室
-
野崎 司
東海大学医学部附属病院 中央臨床検査センター
-
高橋 二美子
東海大学医学部附属病院 中央臨床検査センター
-
篠生 孝幸
東海大学医学部付属病院中央臨床検査センター
-
山崎 真一
東海大学医学部付属病院中央臨床検査センター
-
野崎 司
東海大学医学部附属大磯病院
-
高橋 二美子
東海大学医学部付属病院中央臨床検査センター
関連論文
- 尿試験紙の精度等に関する検討報告-蛋白, 糖, 潜血-
- 全自動尿中有形成分分析装置(UF-100)による尿中有形成分の基準値(上限値)
- 卵円形脂肪体および脂肪成分のアンケート調査結果について
- 尿沈渣中の悪性リンパ腫細胞の検出が発端となって診断に結びついた1症例
- 在宅ケアと医療廃棄物問題 その問題点と専門職の教育・研修について (特集 在宅ケアにおける医療廃棄物問題)
- 臨床検査技師教育に関する諸問題と将来展望
- シンポジウムS8:尿中のシグナルから読みとる生体のメッセージ -臨床検査の分子,細胞,生物学的展開について 尿検査における最新展望
- 尿検査における最新展望
- 尿検査シリーズ(1) : 尿試験紙法の標準化への期待
- CAPサーベイにおける尿沈渣の回答の参加全体施設と日本参加施設との相違
- 尿検査の展望
- 腎・尿路疾患が疑われる場合 (特集 日常初期診療における臨床検査)
- フローサイトメトリーによる尿中有形成分の測定
- フローサイトメトリーによる尿中有形成分の測定
- 陽性率とχ^2検定を用いた尿沈渣検査の精度管理
- 尿細管上皮細胞の鑑別と付加価値 : 出現パターンと付加価値