早期乳癌発見を目的とした集団検診(宮城県対がん協会方式)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-10
著者
-
木村 道夫
東北公済病院外科
-
武田 鉄太郎
宮城県対がん協会
-
大内 明夫
労働福祉事業団東北労災病院外科
-
大内 明夫
宮城県対がん協会
-
椎葉 健一
宮城県対がん協会
-
松野 正紀
宮城県対がん協会
-
吉田 弘一
宮城県対がん協会
-
大内 憲明
宮城県対がん協会
-
武田 鉄太郎
宮城県対がん協
-
武田 鉄太郎
宮城県成人病センター内科
-
松野 正紀
宮城県対がん協
-
大内 明夫
宮城県対がん協
-
大内 憲明
東北大学 大学院医学系研究科
-
吉田 弘一
宮城県成人病センター外科
関連論文
- 644 造影上異なる所見を呈した下部胆管 adenomatous hyperplasia (腺腫様過形成) の3例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-398 手術侵襲下における血中 G-CSF の変動の意義について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 高分化肝細胞癌と肝硬変症の塗抹細胞像の比較検討
- 肝穿刺細胞診 : 細胞診と最終診断の不一致例の検討を中心として
- 擦過細胞診による胆嚢癌診断の有用性と適用限界について
- 肝血管腫の超音波映像下穿刺細胞診における細胞像
- 肉腫と炎症性偽腫瘍の鑑別が問題とされた胆嚢病変の2例
- 165 子宮頸部の小細胞型神経内分泌癌の一例(子宮頸部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 銀染色の中皮細胞同定への応用
- 膵ラ島腫瘍4例の細胞所見
- 95. 充実腺管癌の細胞所見(乳腺III)
- 腹水中に癌細胞が出現した腹膜播種を伴った肝細胞癌の1例
- 201 islet cell tumor4例の細胞所見(消化器VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 大腸腺腫における臨床細胞学的検討
- 乳腺非浸潤癌の細胞所見
- 36.高分化型肝細胞癌と肝硬変細胞の比較(消化器(9), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡下胃手術
- 示II-145 大腿ヘルニア嵌頓例の検討
- 示I-453 腹腔鏡下手術の生理学的検討 : 腹腔内温度と湿度について
- 680 腹腔鏡下胆道手術における術前3D-CTの有用性
- 示II-322 膵・胆管合流異常に対する術式の選択(第52回日本消化器外科学会総会)
- R-42 腹腔鏡下胆道手術の新器具の開発と工夫(第52回日本消化器外科学会総会)
- 急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の手術成績と手術時期
- 検診発見の微細石灰化病変に対する診断方法についての検討
- 40歳代のマンモグラフィ併用検診における検診間隔の検討
- 救命効果のある40歳代の乳癌検診(1) : 40歳代と50歳以上のマンモグラフィ併用検診の比較
- 早期乳癌比率と中間期乳癌発生率からみたマンモグラフィ併用検診の適正な受診間隔
- マンモグラフィ併用検診における中間期乳癌 : 視触診による検診との比較
- 早期乳癌発見を目的とした集団検診(宮城県対がん協会方式)
- 総胆管結石症の腹腔鏡下手術の手技と成績
- VP12 経胆嚢管法による腹腔鏡下胆管切石術の適応と手技
- PP1783 大腸癌における血管新生因子(VEGF)の予後規定因子としての評価
- 骨盤腔の後腹膜に発生した血管内皮腫の1例
- PP1650 腹腔鏡下胆石手術の評価 : 開腹胆石手術との対比から
- PP1521 良性胆嚢狭窄の9例
- PP1505 総胆管結石症の病態と臨床的特徴
- VP8-9 S状結腸・上部直腸癌に対する腹腔鏡下大腸切除術の手術成績と適応
- VP-75 急性胆嚢炎の治療方針 : 腹腔鏡下早期手術, 待期手術とPTGBD
- 最近における胆石種類の変遷とその背景
- ルーチン腹腔鏡下経胆嚢管的胆道造影1,179例の検討
- 634 気腫性胆嚢炎6例の検討
- Sl-7 腹腔鏡下手術の腹腔内温度・湿度と低侵襲性
- P-944 直腸癌の肛門側壁内伸展距離の解析と下部直腸癌に対する低位前方切除例の検討
- V-178 総胆管結石症の腹腔鏡下手術 : 手技と手術成績
- I-30.腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)の胆管損傷の対策 : とくに術中胆道造影(IOC)の治療上の有用性について(第27回日本胆道外科研究会)
- 111.甲状腺乳頭癌の細胞診断学的検討(総合21:甲状腺, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 75.乳がん検診の穿刺吸引細胞診(総合2 : 乳腺, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 312.乳癌におけるICLの出現頻度(乳腺4 : 乳癌・他(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 90.乳腺集検への乳頭分泌物細胞診の応用(第5報) : Tis・To症例を中心に(総合10 : 乳腺, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 59. 乳腺集検への乳頭分泌物細胞診の応用 : 乳頭腫診断について(第4報)(総合2:乳腺, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 1.乳腺集検への乳頭分泌物細胞診の応用(第3報)(総合1 乳腺その1(各種細胞診), 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 211. 甲状腺穿刺吸引細胞診(第44群 : 総合(甲状腺), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 180. 膀胱癌術后患者の尿中に Decoy cell の多数みられた一症例(第38群 : 総合(泌尿器), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 170.卵巣癌・癌性胸腹水の細胞所見の特徴(総合(液状)39, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 199.超音波ガイド下穿刺吸引細胞診で正診し得た副腎骨髄脂肪腫(adrenal myelolipoma)の1例(第26群 副腎・下垂体, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 206.尿細胞診で初めて診断し得た膀胱上皮内癌(移行上皮癌)の1例とその10ヶ月の経過観察(第46群 総合(泌尿器(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 192.肝穿刺細胞診成績、特に偽診例の検討(第42群 消化器(2), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 189.膵穿刺細胞診の成績(第42群 消化器(2), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 腫瘍径よりみた大腸癌の生物学的悪性度 : 形態学的分化度と免疫組織化学的分析
- I-144 腹腔鏡下大腸切除術の適応(第49回日本消化器外科学会総会)
- 449 肝硬変症に伴う血小板減少症に対する適脾術の意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- 694 急性胆嚢炎の発症因子と胆汁中細菌の関与(第43回日本消化器外科学会総会)
- 81.乳腺集検への乳頭分泌物細胞診の応用(第2報)(第19群 総合(乳腺), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 乳腺集団検診への細胞診の応用
- 1.乳腺集団検診への細胞診の応用(乳腺の細胞診, キーノートスピーカー, ラウンドテーブルディスカッション(IV), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 138.Histiocytosis-Xの1例(第33群:その他〔6〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳管内増殖性病変に対する穿刺吸引細胞診 : 診断成績と細胞像の特徴に関する検討(乳腺穿刺吸引細胞診における組織像推定の意義と問題点)
- CS-5 乳腺の境界悪性病変 : 上皮内癌の細胞像
- ワIII-2-4 乳管内病変に対する穿刺吸引細胞診 : 診断成績、細胞像と問題点
- 28.胃十二指腸吻合術後の早期合併症の検討(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 127 腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)時の胆嚢動脈の解剖と出血例の検討 : 第2報(第52回日本消化器外科学会総会)
- 右季肋部に発生した大きなSpigelヘルニアの1例
- 11. わが教室における乳幼児心疾患術例の検討(第 3 回九州小児外科学会)
- PP71 乳管内癌におけるretinoic acid receptor(RAR)とprogesterone receptor(PR)の関係
- PP-240 乳管内癌におけるretinoic acid receptor(RAR)およびretinoid X receptor(RXR)の発現の免疫組織化学的検討
- II-300 胆道系既往手術との関連からみた肝内結石症の治療成績(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-296 肝硬変合併例の腹腔鏡下胆嚢摘出術(第50回日本消化器外科学会総会)
- 3. 肝内結石症の治療成績 : 肝切除例と非肝切除例の比較(第25回日本胆道外科研究会)
- 実験腫瘍に対する内分泌および化学療法の併用による効果の増強に関する研究
- 30 乳腺検診における分泌細胞診 : 間接所見チェックの有用性(乳腺2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 妊娠期・授乳期の乳腺細胞所見
- 乳腺集検における分泌物塗抹細胞所見の検討 : 石灰化像について
- 3.老人保健法と細胞診 : 現況と将来の展望 : 乳腺(老人保健法における細胞診:現状と将来への展望, 教育シンポジウム, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術後に生じた乳糜腹水症の1手術例
- 45 胃 malignant lymphoma の手術成績(第45回日本消化器外科学会総会)
- 101. 宮城県対がん協会における「尿細胞診」の実績と精度(泌尿器I)
- 免疫芽球性リンパ節症様のT細胞性リンパ腫(IBL-like T cell lymphoma)の1例
- 17.膵悪性グルカゴノーマの一例(消化器4, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 98. 膵液細胞診で診断できた膵体尾部癌の1例(消化器II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 右大腿ヘルニア嵌頓,小腸穿孔により大腿部壊死性筋膜炎を発症した1例
- 216.産褥期の乳頭部腺腫の1例(婦人科8 : その他, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 教シ-5 乳腺穿刺細胞診の報告をめぐって
- 乳腺の細胞診
- 甲状腺の細胞診
- 199 粘液産生膵癌の一例(消化器VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 乳癌検診における乳頭分泌細胞診の意義
- 総合討論
- 総合討論
- 妊娠授乳期乳癌
- 総合討論