焼失型装入物による焼結ケーキ性状および通気性への影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-03-01
著者
-
佐藤 秀明
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
町田 智
JFEスチール(株)スチール研究所
-
市川 孝一
JFEスチール(株)スチール研究所
-
市川 孝一
JFE・スチール研
-
主代 晃一
JFE・スチール研
-
町田 智
JFE・スチール研
-
大山 伸幸
JFE・スチール研
-
佐藤 秀明
JFE・スチール研
-
大山 伸幸
Jfeスチール株式会社スチール研究所製銑研究部
-
大山 伸幸
Jfeスチール株式会社 経営企画部
関連論文
- 鉄鉱石焼結過程で生成する融液の化学組成および粘度の評価(融液の性質と制御,焼結その2,製銑プロセスの環境調和・資源対応力強化を目指して)
- 石灰石・粉コークス外装造粒技術の開発 (製銑特集号)
- 粉コークス・石灰石外装造粒法による焼結鉱の高炉内評価 : 焼結原料の粉コークス・石灰石外装造粒技術の開発-5
- 焼結原料の粉コークス・石灰石外装造粒法の実機試験 : 焼結原料の粉コークス・石灰石外装造粒技術の開発-4
- 焼失型装入物による焼結ケーキ性状および通気性への影響
- 部分還元焼結鉱の製造条件の検討 : 部分還元焼結鉱製造技術の開発-1
- 擬似粒子構造に及ぼす石灰石と粉コークスの外装時間の影響
- 焼結過程における通気性と焼結鉱品質に及ぼす擬似粒子中の石灰石と粉コークスの賦存状態の影響(製銑)
- 焼結過程の通気性に及ぼす擬似粒子中の石灰石とコークスの分布の影響
- 焼結鉱品質に及ぼす擬似粒子中の石灰石分布の影響
- 焼結ベッドの充填構造改善のための焼結原料装入技術の開発
- 上部通気棒装置適用による焼結操業の改善
- 焼結過程における融液の流動挙動に及ぼす返鉱配合の影響 (磁力を利用した焼結機の偏析装入装置の開発 -6)
- 焼結原料のハイブリッド式磁力偏析装入装置の実機試験(磁力を利用した焼結機の偏析装入装置の開発-5)
- 焼結原料のハイプリッド式磁力偏析装入装置の実験室実験(磁力を利用した焼結機の偏析装入装置の開発-4)
- 低スラグ焼結鉱製造に関する課題と対策
- プレート型装入装置における焼結ベッドの空隙率と焼結生産性に及ぼす磁場の影響
- 焼結ケーキの気孔構造に及ぼす石灰石濃度と粒度の影響(ホットステージX線CTによる焼結気孔構造解析-4)
- ホットステージX線CTによる焼結湿潤帯の原料充填構造の観察
- 焼結原料の磁気分散式装入装置の実機試験 (磁力を利用した焼結機の偏析装入装置の開発-2)
- 焼結原料の磁気分散式装入装置の実験室実験
- 成形炭品質に及ぼす熱間成形条件の影響(事前処理技術)(革新的コークス製造技術開発への挑戦)
- DEMによるコークスの気孔構造推定モデル
- 成形炭品質に及ぼす熱間成形条件の影響
- コークスのタンブラー強度に及ぼす気孔構造の影響
- 焼結ベッド下部予熱法による通気性改善
- 酸素富化と排ガス循環を組み合わせた焼結プロセスの適正操業条件(塊成鉱)(製銑プロセスの機能強化と新展開)
- 部分還元焼結鉱の製造技術および品質の評価(熱炭素還元および部分還元焼結,焼結その4,製銑プロセスの環境調和・資源対応力強化を目指して)
- 焼失型装入物による焼結ケーキ性状および通気性への影響(原料層構造設計による焼結プロセス制御,焼結その3,製銑プロセスの環境調和・資源対応力強化を目指して)
- 焼失型装入物による焼結ケーキ性状および通気性への影響
- 成形炭品質に及ぼす熱間成形条件の影響(2)
- コークス炉安定操業のためのコークスケーキの収縮・強度の制御技術
- 焼結気孔構造に及ぼす原料充填密度の影響 (ホットステージX線CTによる焼結気孔構造解析-3)
- 磁気ブレーキ式装入装置の稼動状況 (磁力を利用した焼結機の偏析装入装置の開発-3)
- コークスケーキと炉壁間に発生するクリアランスの数学モデル
- 融液流動性の焼結鉱構造形成に及ぼす影響
- 偏析装入ワイヤによる焼結ベッド装入制御と生産改善
- 焼結パレット側壁部分のガス流れ挙動
- 焼結初期発生融液の粘度特性
- 酸素富化と排ガス循環を組み合わせた焼結プロセスの適正操業条件
- 高炉微粉炭多量吹き込み操業条件を考慮した低SiO_2焼結鉱の品質評価
- 低SiO_2焼結鉱の還元溶融挙動
- 高微粉炭吹き込み高炉操業に適した低SiO_2焼結鉱の製造技術
- 高PCI操業に下における低SiO_2焼結鉱の評価
- 低SiO_2焼結鉱の高炉内通気性に与える影響
- 酸素濃度の焼結生産率および成品品質に及ぼす影響の実験的評価 (酸素富化・排ガス循環焼結プロセスの開発-2)
- 数学モデルに基づく酸素濃度の焼結速度に及ぼす影響解析(酸素富化・排ガス循環焼結プロセスの開発-1)
- 低SiO_2焼結鉱の被還元性および高温性状評価
- 福山Srにおける低SiO_2操業
- 福山5焼結における増産対策
- 部分還元焼結技術の開発 (製銑特集号)
- NKK 福山 5 焼結における低 SiO_2 操業
- 福山5号焼結(HPS)における生産性向上対策
- 磁気ブレーキ式装入装置の実機試験 (磁力を利用した焼結機の偏析装入装置の開発-2)
- 磁気ブレーキ式装入装置の実験室実験 (磁力を利用した焼結機の偏析装入装置の開発-1)
- ピソライト鉱石多配合焼結における融液流動現象のホットステージ X 線 CT による解析
- 焼結ベッド下部での通気スリットの形成とその焼結への影響
- 焼結反応機構に及ぼす高結晶水鉱石の影響
- 返鉱による高結晶水鉱石の予備造粒
- 高結晶水鉱石の焼結挙動と多量配合技術 (製銑特集号)
- 焼結ケーキの強度に及ぼす基質強度と気孔構造の影響
- 高PCI時の高炉内焼結鉱の粉化挙動解析
- 水素系気体燃料を活用した鉄鉱石焼結プロセスの開発
- 鉄鉱石焼結プロセスにおけるエネルギー低減型2次燃料吹込み技術の開発
- 水素系気体燃料を活用した鉄鉱石焼結プロセスの開発