子宮体部Primitive neuroectodermal tumorの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2005-01-22
著者
-
明石 祐史
札幌医大
-
鈴木 孝浩
札幌医科大学産婦人科
-
馬場 剛
札幌医科大学産婦人科学講座
-
水野 均
総合病院北見赤十字病院病理部
-
宍戸 健二
総合病院北見赤十字病院病理部
-
山口 弘一
総合病院北見赤十字病院病理部
-
山口 弘一
北見赤十字病院病理部
-
水野 均
北見赤十字病院病理部
-
宍戸 健二
北見赤十字病院病理部
-
馬場 剛
北見赤十字病院産婦人科
-
森下 美幸
北見赤十字病院産婦人科
-
明石 祐史
北見赤十字病院産婦人科
-
鈴木 孝浩
札幌医科大学産婦人科学講座
-
鈴木 孝浩
札幌医科大学 医学部公衆衛生学
-
鈴木 孝浩
札幌医科大学 産婦人科学講座
-
森下 美幸
札幌医科大学産婦人科学講座
-
宍戸 健二
北見赤十字病院病理診断部
-
明石 祐史
札幌医科大学産婦人科
-
鈴木 孝浩
札幌医科大学 医学部 産婦人科
-
水野 均
北見赤十字病院検査科
関連論文
- 子宮頸部病変に対するレーザー療法
- 卵巣原発顆粒球肉腫の1例
- P2-77 エジンバラ産後うつ病自己評価スケールを用いた産後うつ病のスクリーニング : 1097例の解析から(Group43 妊娠・分娩・産褥の生理6,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 281 子宮頸部腺癌の化学療法における細胞組織学的検討 : 第2報
- 子宮頸部腺癌の化学療法における細胞組織学的検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部IV
- 子宮頸部腺異形成・初期子宮頸部腺癌検出への組織学的・細胞学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部の腺異形成 : 細胞診と予後
- P1-201 塩酸オキシコドンを用いた癌性疼痛管理(Group 27 悪性腫瘍全般III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-214 再発卵巣癌に対するCPT-11/CDDP変法の投与量の検討(Group25 悪性腫瘍全般1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-138 最近当科で経験した子宮肉腫の統計(Group16 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-29 子宮頸癌に対する術前Weekly TJ及び放射線併用療法Phase1, 2study(Group104 子宮頸部腫瘍8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-115 バイスタンダー効果を応用した子宮体癌に対する遺伝子治療の研究(Group10 子宮体部腫瘍3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- O-25 子宮体部漿液性腺癌および明細胞癌における細胞診所見(子宮体部,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Endocervical stromal sarcoma の1例
- 子宮内膜細胞診に放線菌を認め診断した子宮付属器放線菌症(子宮体部3-(9), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 147.子宮頸部肉腫と内膜癌との二重癌と考えられた一例(子宮頸部7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 92 腹水細胞診で卵巣未分化胚細胞腫由来の細胞と考えられた一例
- 123 子宮頚部カルチノイドの1例
- Endometriosis を背景とした卵巣 Carcinosarcoma の1症例
- 417 捺印細胞像が確定診断に有用であった卵巣発生形質細胞腫の一例
- 68 当科で経験したepithelioid leiomyosarcomaの1例(子宮体部4)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-85 子宮内膜症を背景とした卵巣Carcinosarcomaの1症例(卵巣1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-75 子宮内膜明細胞癌7例の検討(子宮体部1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 49 子宮頸部・内膜細胞診による卵巣癌予後推定(卵巣(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 17 子宮頸部腺癌の化学療法効果判定に関する細胞組織学的検討
- 40 子宮頚癌と子宮体癌の重複癌症例
- P-108 悪性腺腫との鑑別診断が極めて困難であった分葉状内頸部腺過形成(LEGH)の1例(子宮頸部(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 301 細胞診断による子宮頸部腺扁平上皮癌の組織推定の検討(子宮頸部4(11),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-38 婦人科悪性腫瘍の治療後経過観察について : 膣断端部再発例を中心として(子宮頸部2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- O-32 教室過去5年間における子宮頸部腺上皮病変の細胞および組織診断学的検討(子宮頸部1, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- O-36 原発性卵管癌7症例の検討(その他の女***,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 15年間における子宮, 膣肉腫の細胞・組織像の retrospective な検討(子宮体部3-(8), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜癌症例における子宮頸部細胞診所見(子宮体部5, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 腹腔鏡下に両側卵巣の水腫様腫大と軟化が観察されたクラミジア性骨盤腹膜炎の一例
- 子宮体部Primitive neuroectodermal tumorの1例
- 218 子宮体部Primitive neuroectodermal tumorの1例(子宮体部 3)
- 子宮頸部カルチノイド腫瘍の1症例
- 185.び慢性肺転移のみで発見された胸腺カルチノイド(その他, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- O-77 過去5年間におけるAtypical polypoid adenomyoma 4症例の検討(子宮体部2,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-44 子宮頸部腺扁平上皮癌の細胞診所見による予後予測の検討(子宮頸部(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- AP-21 卵巣癌腹水細胞診の統計(卵巣・その他の女***1,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-313 閉経前卵巣明細胞癌の細胞組織学的検討(卵巣・その他の女***(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜漿液性腺癌の3症例
- 163 子宮頸部腺癌の化学療法効果判定に関する細胞組織学的検討 : 第3報
- 転移性子宮腫瘍の細胞学的および組織学的検討
- P3-38 化学療法が奏功した子宮体部原発の小細胞癌の1例(Group80 子宮体部悪性腫瘍9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-12 子宮内膜がんの罹患リスクと関連する要因についての症例対照研究(高得点婦人科腫瘍学1,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- SAI-5 液状処理検体法の比較 : おもにSurePath^とThinPrep^[○!R]について(液状処理細胞診,細胞検査士要望教育シンポジウム,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-37 子宮内膜癌高運動能細胞株UUC-SにおけるRhoとその阻害薬について
- 29 β-Casein like proteinの婦人科悪性腫瘍における臨床的有用性とその特性
- 16 子宮頸部腺癌細胞株におけるEGF受容体ファミリーの発現と運動能に関する検討
- P-23 子宮頚癌におけるCD9抗原発現に関する検討
- 337 婦人科悪性腫瘍におけるβ-Casein like protein mRNAの発現
- 253 子宮体癌細胞株における運動能とIntegrinおよびCD9の役割
- 287 子宮体癌細胞株における運動能と細胞接着
- アジア亜型血管内大細胞型B細胞リンパ腫 Asian variant of Intravascular large B-cell lymphoma (AIVL) の一症例
- 22 子宮頸部扁平上皮癌における放射線治療効果の細胞・組織学的検討
- 子宮頸部病変に対するレーザー療法
- P2-57 進行子宮体癌に対する放射線・化学療法併用の効果について(Group 120 子宮体部腫瘍IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 臨床経験 子宮体癌の罹患リスクと関連する要因についての症例対照研究
- シングルポートアクセス法による婦人科腹腔鏡下手術についての検討
- P3-11 MRIにて診断に苦慮した子宮頸管腺異常10症例の検討(Group77 子宮頸部悪性腫瘍8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-73 卵巣癌におけるオステオポンチンの発現の検討(Group42 卵巣腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- S5-4 液状検体処理細胞診(LBC)判定におけるベセスダシステム併用の経験(ベセスダシステムに基づくLiquid Based Cytology (LBC)の判定の実際, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 症例 難治性絨毛癌に対してFA療法が有効であった1例
- 日本女性における子宮内膜がんと特に関連する生活様式と他の要因についての症例対照研究
- シIII-6.初期子宮頚部腺癌検出への組織学的・細胞学的検討 : シンポジウム〔III〕 : 子宮頸部AISの細胞診
- 症例 巨大子宮留水腫を伴い子宮内膜癌との鑑別を要した子宮頸部腺癌の1例
- 199 巨大子宮留水腫を伴った子宮頸部腺癌の一例(子宮頸部 4)
- 234 子宮頸部腺癌の化学療法効果判定に関する細胞組織学的検討
- 15 子宮頚部腺癌細胞株の運動能に影響を及ぼすEGFの影響
- 166 抗子宮頸部腺癌抗体lC5の初期子宮頚部腺癌への反応性
- 子宮体癌の浸潤・転移と癌細胞の運動能
- 症例 疼痛管理に難渋した子宮筋腫合併妊娠の1症例
- Thinlayer 法の婦人科領域における実際(Liquid Base Cytology (Thinlayer 法のがん検診への応用), 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頚部転移腫瘍の細胞および病理組織学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部III
- 子宮に浸潤・転移が認められた症例における細胞診の検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部VI
- 90 原発性子宮および膣肉腫の細胞・組織学的検討
- 腹腔鏡下手術の実際 (今月の臨床 異所性妊娠) -- (治療法の選択)
- 膣式子宮全摘出術の術後疼痛管理
- 子宮鏡下手術後の子宮腔癒着予防法
- Multi-channel SILS^ port を使用した3例のシングルポート婦人科腹腔鏡下手術
- 腟式広汎性子宮頸部摘出術
- P1-27-2 性同一性障害に対する性適合手術(SRS)としての全腹腔鏡下子宮全摘出術(TLH)の導入と今後の展望(Group27 女性医学(手術),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-49-9「胎児心拍数波形の分類に基づく分娩時胎児管理の指針」の有用性の評価とlight-for-dates症例および臨床的絨毛膜羊膜炎症例での指針の有用性の検討(Group105 周産期・画像診断・モニター,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-5-8 初期浸潤子宮頸癌に対する腟式広汎性子宮頸部切断術後妊娠管理のポイント(Group117 子宮頸部腫瘍・治療1)
- P3-22-6 Pioglitazoneは多嚢胞性卵巣症候群症例の血中アンドロゲンとAMHを著明に低下させ,adiponectinを増加させる(Group 134 生殖医学(卵巣)4)
- P3-22-2 多嚢胞性卵巣症候群に対するlaparoscopic ovarian drilling (LOD)のanti-mullerian hormone (AMH)からみた有用性について(Group 134 生殖医学(卵巣)4)
- P3-41-7 画像診断による胎盤ポリープの血流評価と治療法の選択(Group 153 胎盤2)
- P3-33-1 腹腔鏡下子宮筋腫核出術の定型化が手術成績に及ぼす影響の検討 : 安全性と効率化を追求した術式を目指して(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K2-5-4 妊娠分娩管理を見据えた腟式広汎性子宮頸部摘出術(VRT)の縮小手術の可能性(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-10-5 子宮頸部円錐切除術後が妊娠分娩経過へ及ぼす影響についての検討 : 円錐形からコイン型へ(Group 107 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-58-1 腹腔鏡下子宮筋腫核出術において変性筋腫を飛散させない回収テクニック : 袋内でのモルセレーション「Bagging法」の紹介と有用性の検討(Group 96 腹腔鏡下手術4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-59-1 Reduced Port Surgeryの適応拡大を目指して : 細径鉗子(Endo relief)の的確な活用(Group 97 腹腔鏡下手術5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)