セリシンホープ繭層からの高分子量セリシンハイドロゲルの作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-12-01
著者
-
中島 健一
(独)農業生物資源研究所 昆虫科学研究領域生活資材開発ユニット
-
飯塚 哲也
独立行政法人農業生物資源研究所 遺伝子組換えカイコ研究センター
-
高林 千幸
独立行政法人 農業生物資源研究所
-
高林 千幸
(独)農業生物資源研究所
-
高林 千幸
独立行政法人農業生物資源研究所生活資源開発研究チーム
-
寺本 英敏
独立行政法人農業生物資源研究所生活資源開発研究チーム
-
寺本 英敏
生物研・岡谷
-
中島 健一
独立行政法人農業生物資源研究所
-
高林 千幸
農業生物資源研
-
間瀬 啓介
独立行政法人 農業生物資源研究所
-
寺本 英敏
岡谷(生活資源開発研究チーム)
-
間瀬 啓介
松本(新蚕糸技術研究チーム)
-
中島 健一
岡谷(生活資源開発研究チーム)
-
岡田 英二
松本(新蚕糸技術研究チーム)
-
飯塚 哲也
松本(新蚕糸技術研究チーム)
-
高林 千幸
岡谷(生活資源開発研究チーム)
-
岡田 英二
独立行政法人農業生物資源研究所 生活資材開発ユニット
-
間瀬 啓介
独立行政法人農業生物資源研究所 生活資材開発ユニット
-
寺本 英敏
農業生物資源研
関連論文
- ウイルス除去効果を示す天然素材カーボンシルク
- 繰糸速度を大きく変えて繰製した生糸による織物の特性評価 : 座繰り生糸との比較を含めて
- 「はくぎん」3眠化蚕繭による生糸の性状と薄地織物の特性
- 太繊度ハイバルク・シルクの開発
- 太繊度フレキシブル繰糸機の開発
- 太繊度「ハイバルク・シルク」の繰製方法とその糸特性
- ハイバルク・シルクとスーパーフラット・シルクのコンビネーション繰糸
- 和紙糸をコアとしたハイブリッドシルクの特性
- シルクによる人工皮膚・人工血管等医療用基材の開発
- ハイバルク・シルク及びフラットシィック・シルクの繰製とその特性
- 平面絹"プレスドシルク"の開発とその製品化
- 玉糸節の簡易計測とそれに基づく織物上の節発現シミュレーション
- 全齢人工飼料育繭による生糸及び織物の特性解明
- 玉糸の節発生状態の計測と織物上での節発現のシミュレーションによる推測
- 立体形シルクシェル操製機構の開発とその製品化
- シルクブラシ類の開発とその特性
- 赤外分光法を用いたセリシン繊維の配向状態解析
- ACN(小節多系)繭による生糸及び織物の性状
- 遺伝子組換えカイコによる蛍光色を持つ高機能絹糸の開発
- 全齢人工飼料育における繭糸質低下の一因
- トリフルミゾール投与による細織度蚕品種の「はくぎん」および「ほのぼの」の3眠化とその繭糸質特性
- 細繊度・広食性蚕品種「ほのぼの」の育成
- 極細繊度蚕品種「はくぎん」の育成
- クリンプ・ハイブリッドシルクの繰製とそれによる無撚ジョーゼットの製織
- 繊維製品の抗菌性に関する研究--紫外線照射による繊維の性状変化と抗菌性
- 繊維製品の抗菌性に関する研究--繊維素材と菌増殖の関係
- 外的刺激による繊維の性状変化
- 植物染料による染色布の変退色と抗菌性
- 植物染料の抗細菌活性の検出
- 植物染料の染色条件の違いによる抗菌性
- 繭解じょと生糸収率の関係について
- 高強度絹縫合糸の開発
- 生糸、繭糸、絹布の光沢および色彩とカイコの品種について
- 家蚕繭の新たな特徴としての光沢・色彩とその評価
- カイコ品種間における繭糸の光沢と色彩値について
- セリシンハイドロゲルの物質吸着特性
- 炭化繊維の性状
- セリシンホープ繭層からの高分子量セリシンハイドロゲルの作製
- 塩化リチウム/ジメチルスルホキシド溶媒系を用いたセリシンの化学修飾
- 極細繊度繭の性状とその製糸方法について
- 植物染料の抗菌性試験
- キトサン付着処理による繭糸の改変
- 繭整斉度計測システムの開発
- 顔料着色繭繰製後の色性状とそれによる製品化
- 繭糸フィブロインによる極細人工血管用基材の作出
- A14 I型コラーゲンゲルの物性と繭糸の形状を改善した新しい培養担体の開発と強度のある結合組織の再構築(第36回日本結合組織学会学術大会)
- シルクデニムの性能評価
- 2C14-2 線維芽細胞の培養担体に平面絹を利用した結合組織の再生
- セリシンを含む培養液で培養したウシの卵母細胞と胚盤胞が含有する脂質小滴の量
- 筒状シルクシェルの繭糸交錯模様のシュミレーションによる検討と実繰結果
- 簡易型シルクシェル繰製装置の開発とその製品化事例
- 靴裏材への絹素材の利用
- 立体形状の絹新素材"シルクシェル"の開発 : (II)繰製機構の開発
- ハイブリッドシルクのバルキー加工技術の開発
- シルクウェーブのドライクリーニング処理による性状変化
- 後処理によるシルクウェーブの性状変化
- シルクウェーブの繰製条件がその性状に及ぼす影響
- シルクトウの繰製条件とその性状について
- 笹繭と緑繭に含まれるフラボノイドの差異
- 野蚕繭綿の特性比較
- 色繭色素の退色防止加工法の検討
- 特徴ある蚕品種繭の煮繭・繰糸工程における処理条件の解明
- 集緒器孔径自動判別装置の構成
- 立体形状の絹新素材"シルクシェル"の開発
- 煮繭機内の温度パターン計測と繭の煮熟状態
- 細繊度交雑黄色繭による生糸及び織物の性能評価
- (独)農業生物資源研究所 生活資材開発ユニット(蚕試岡谷)における63年の歴史と製糸技術研究
- カイコcDNA領域の3点法による遺伝的距離と染色体上の位置との比較
- パソコンを利用した繭秤量システム
- シルク布団わた"シルクフィル"の開発とその特性
- 細繊度生糸繰製時における繊度管理システムの開発
- 拡散モデルを使った蟻蚕の分散性の遺伝解析
- 拡散モデルによる蟻蚕の分散行動の解析
- F125 拡散モデルを用いたカイコ幼虫の分散性の解析(生態学)
- カイコ体液中に誘導された抗菌活性の品種間差異
- 機能性を高めたセリシン繭を生産するカイコ品種 (特集 シルクテクノロジー)
- 制限酵素断片長多型のカイコ育成系統への利用
- 繭糸質に特徴をもつ広食性蚕品種の育成
- カイコによる絹蛋白質セリシンの生産
- インターレース加工方式によるハイブリッドシルクの復合交絡条件
- 熱ショックと平面絹による培養細胞の増殖形態の変化
- サザン法を用いたE群突然変異系統におけるカイコのアンテナペディア遺伝子変異の探索
- 製糸技術発展への貢献とシルク新素材及び生活用資材の開発
- 細繊度・広食性蚕品種の選抜
- ホ-ルマウントin situハイブリダイゼ-ションによるカイコのアンテナペディア型遺伝子の発現解析
- 薄地織物および厚地織物の官能検査の分析と風合い値との比較