V-Mod. 2.25Cr-1Mo鋼の500℃クリープ強度の支配因子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-11-25
著者
-
吉田 卓
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
長谷川 泰士
新日本製鐵 鉄鋼研究所
-
岡山 豊
新日本製鐵株式会社
-
梅木 進
新日本製鐵株式会社
-
川副 文宏
新日本製鐵株式会社
-
長谷川 泰士
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
長谷川 泰士
新日本製鐵株式会社
-
梅木 進
新日鉄
-
吉田 卓
新日本製鐵株式会社
関連論文
- ユニバーサル圧延におけるH形鋼の歪み分布のFEM解析
- 9-12%Cr系ボロン添加耐熱鋼のクリープ強化メカニズム
- フェライト系耐熱鋼のクリープ特性に及ぼすB添加の効果
- 大気中液相拡散接合法の研究
- W含有フェライト系耐熱鋼中の金属間化合物析出挙動
- 合金炭化物の水素トラップ挙動 : 高強度鋼の析出強化と水素トラップ挙動 第二報
- 合金炭化物の析出強化に関する考察 : 高強度鋼の析出強化と水素トラップ挙動 第一報
- 長時間使用したW含有高強度9%Crフェライト系耐熱鋼の組織
- 長時間使用したW含有高強度9%Crフェライト系耐熱鋼の組織
- 420 液相拡散接合部におけるボロンの拡散挙動
- 419 液相拡散接合部におけるボロンの存在形態
- 222 充填材を用いた鋼の高周波液相拡散接合継手の強度・破壊特性
- 液相拡散接合におけるボロンの拡散挙動
- 402 9Crフェライト系耐熱鋼のHAZ模擬熱処理材における組織自由エネルギー(高温強度評価の高度化技術I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 原子炉格納容器用改良型SGV480鋼板の開発
- 高強度フェライト系耐熱鋼における旧γ粒径とクリープ特性
- フェライト系耐熱鋼のクリープ特性に及ぼすB添加の効果
- 562 耐水素誘起割れ極厚圧力容器用鋼板の特性(電磁鋼, 圧力容器鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- W 含有高 Cr フェライト系耐熱鋼のクリープ変形と結晶粒径(高温強度)
- V-Mod. 2.25Cr-1Mo鋼の500℃クリープ強度の支配因子
- W含有高強度9%Crフェライト系耐熱鋼の長時間使用性能評価と組織因子の変化
- W含有高強度9%Crフェライト系耐熱鋼の長時間使用性能評価と組織因子の変化
- ナノ析出物活用によるフェライト系耐熱鋼の高強度化 (鉄鋼技術とナノテクノロジー特集)
- W 含有高 Cr フェライト系耐熱鋼の 650 ℃における粒界クリープ強化
- W含有高Crフェライト系耐熱鋼のクリープ強度とサブグレイン組織安定性の相関
- 高Crフェライト系耐熱鋼のクリープ変形挙動に及ぼす固溶Wの影響
- 火力発電プラント用耐熱材料の極限高強度化への挑戦
- 高Crフェライト系耐熱鋼における水蒸気酸化スケール剥離特性
- W含有高Crフェライト系耐熱鋼の組織安定性
- 加工性や部品特性を考慮した鍛造用鋼
- 212 炭素鋼の液相拡散接合における等温凝固時間に及ぼす接合圧力の影響
- 液相拡散接合の等温凝固時間と液相幅に関する考察
- 新型鋳造設備による高品質極厚鋼板の製造 (厚板特集)
- 鉄鋼材料における合金設計原理の追究
- 切欠きを有する高周波焼入れ丸棒の捩り疲労特性に及ぼすショットピーニングの影響
- 低炭素合金添加鋼の溶接熱影響部における高温脆化挙動とその機構
- B含有低合金鋼における結晶粒界でのγ-α相変態に関する速度論モデル
- 中炭素鋼の温間加工材の衝撃特性に及ぼす各種強化要因の影響
- 極低炭素Nb添加鋼の高温での引張特性とその機構
- G030023 ひずみ制御高温クリープ・疲労重畳条件下におけるP92鋼のき裂発生・成長挙動([G03002]材料力学部門一般セッション(2):クリープ損傷)