W含有高Crフェライト系耐熱鋼のクリープ強度とサブグレイン組織安定性の相関
スポンサーリンク
概要
著者
-
丸山 公一
東北大学大学院環境科学研究科
-
村木 太郎
新日本製鐵 鉄鋼研究所
-
長谷川 泰士
新日本製鐵 鉄鋼研究所
-
村木 太郎
新日本製鉄(株)技術開発本部鉄鋼研究所鋼材第二研究部
-
長谷川 泰士
新日本製鉄(株)技術開発本部鉄鋼研究所鋼材第二研究部
-
佐藤 誠
東北大学大学院工学研究科
-
佐藤 誠
東北大学大学院:東レ(株)
関連論文
- Mo-Si系金属間化合物基超高温耐熱材料の合金設計と組織制御
- Mg-Al-Ca系チクソモールディング材の粒界および粒内第2相によるクリープ強化
- 9-12%Cr系ボロン添加耐熱鋼のクリープ強化メカニズム
- フェライト系耐熱鋼のクリープ特性に及ぼすB添加の効果
- 大気中液相拡散接合法の研究
- W含有フェライト系耐熱鋼中の金属間化合物析出挙動
- 長時間使用したW含有高強度9%Crフェライト系耐熱鋼の組織
- 長時間使用したW含有高強度9%Crフェライト系耐熱鋼の組織
- 420 液相拡散接合部におけるボロンの拡散挙動
- 419 液相拡散接合部におけるボロンの存在形態
- 222 充填材を用いた鋼の高周波液相拡散接合継手の強度・破壊特性
- 液相拡散接合におけるボロンの拡散挙動
- 完全層状組織TiAl合金におけるα_2/γ界面への界面転位の導入と格子ミスフィット変化に及ぼすNbおよびZr添加の影響
- 15年間実缶試験された高強度9%Cr-Wフェライト系耐熱鋼管の評価
- 402 9Crフェライト系耐熱鋼のHAZ模擬熱処理材における組織自由エネルギー(高温強度評価の高度化技術I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 改良9Cr–1Mo鋼での早期クリープ破断と破断時間の過大評価
- 高強度フェライト系耐熱鋼における旧γ粒径とクリープ特性
- 不平衡質量と初期不整を有する薄肉回転胴の振れ回りと動つりあわせ
- 直交異方性円筒かくを含む軸系の危険回転数
- 直交異方性円筒かくを含む軸系の危険回転数
- 低炭素クロム鋼におけるγ相の等温変態におよぼすボロン添加の影響
- Mg-Al-Ca系チクソモールディング^【○!R】材における粒界第二相のミクロ組織
- AZ61マグネシウム合金圧延材における破断伸びの異方性と配向性の関係
- AZ31 マグネシウム合金での活動すべリ系の粒径依存性
- フェライト系耐熱鋼のクリープ特性に及ぼすB添加の効果
- W 含有高 Cr フェライト系耐熱鋼のクリープ変形と結晶粒径(高温強度)
- 高Crステンレスラインパイプの開発 (鋼管小特集)
- 改良 9Cr-1Mo 鋼のマルテンサイトラス組織変化によるクリープ余寿命評価
- 高強度ラインパイプにおける外面応力腐食割れに関する検討
- 高Crフェライト系先端耐熱鋼のType IV型クリープ損傷の組織支配因子の考察(相変態・材料組織)
- 高Crフェライト系先端耐熱鋼の溶接熱影響部に見られるType IV型クリープ損傷を発生する組織の特定と生成機構(相変態・材料組織)
- 高Crフェライト系耐熱鋼溶接熱影響部における Type IV 損傷を生ずる組織因子
- 高Crフェライト系耐熱鋼溶接熱影響部における Tyep IV 損傷を生ずる組織因子
- V-Mod. 2.25Cr-1Mo鋼の500℃クリープ強度の支配因子
- W含有高強度9%Crフェライト系耐熱鋼の長時間使用性能評価と組織因子の変化
- W含有高強度9%Crフェライト系耐熱鋼の長時間使用性能評価と組織因子の変化
- ナノ析出物活用によるフェライト系耐熱鋼の高強度化 (鉄鋼技術とナノテクノロジー特集)
- W 含有高 Cr フェライト系耐熱鋼の 650 ℃における粒界クリープ強化
- JIMIC5(第11回チタン世界会議)報告
- 9Crフェライト系耐熱鋼のクリープ破断強度に及ぼすMX炭窒化物の影響
- 低炭素クロム鋼のγ→α変態におよぼすボロン添加の影響
- W含有高Crフェライト系耐熱鋼のクリープ強度とサブグレイン組織安定性の相関
- 高Crフェライト系耐熱鋼のクリープ変形挙動に及ぼす固溶Wの影響
- 火力発電プラント用耐熱材料の極限高強度化への挑戦
- ボロン添加による鋼の高温クリープ特性向上に関する研究の現状
- SPMにおける形状歪の高精度補正の研究
- 高Crフェライト系耐熱鋼における水蒸気酸化スケール剥離特性
- W含有高Crフェライト系耐熱鋼の組織安定性
- 212 炭素鋼の液相拡散接合における等温凝固時間に及ぼす接合圧力の影響
- 液相拡散接合の等温凝固時間と液相幅に関する考察
- 耐熱鋼分野の材料技術戦略
- 特集の企画にあたって
- 鉄鋼材料における合金設計原理の追究
- 特集「先進高温材料」によせて
- 熱サイクルによるSi基板上銅薄膜の塑性変形とキャビティ形成
- 1014 早強性混和材を使用したコンクリートの強度発現と耐久性およびそのメカニズム(混和材料)
- G030023 ひずみ制御高温クリープ・疲労重畳条件下におけるP92鋼のき裂発生・成長挙動([G03002]材料力学部門一般セッション(2):クリープ損傷)
- 1037 早強性混和材を使用したコンクリートの強度発現メカニズム(強度・力学的性質)