ユニバーサル圧延におけるH形鋼の歪み分布のFEM解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-03-01
著者
-
三浦 洋介
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
林 慎也
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
吉田 卓
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
黒川 征男
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
吉田 卓
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
林 慎也
新日鐵 環境・プロセス研究開発センター 圧延研究開発部
-
林 慎也
新日本製鐵(株)技術開発本部プロセス技術研究所圧延プロセス研究部
関連論文
- 圧延における摩擦係数
- 剛塑性FEMによるH形鋼のユニバーサル圧延の非定常変形解析
- ユニバーサル圧延におけるH形鋼の歪み分布のFEM解析
- 374 H 形鋼の竪ロール軸心可変ユニバーサル圧延法の基本特性(条鋼, 線材圧延, システム, 成形加工, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 合金炭化物の水素トラップ挙動 : 高強度鋼の析出強化と水素トラップ挙動 第二報
- 合金炭化物の析出強化に関する考察 : 高強度鋼の析出強化と水素トラップ挙動 第一報
- 極厚H形鋼の造形性に及ぼすスラブ幅の影響
- 3次元剛塑性有限要素法を用いた形鋼材の非定常圧延解析
- 241 ウェブ加熱による残留応力除去方法について : 圧延 H 形鋼の残留応力に関する研究(第 2 報)(圧延・その他, 加工, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 240 残留応力発生機構と残留応力軽減方法の考え方 : 圧延 H 形鋼の残留応力に関する研究(第 1 報)(圧延・その他, 加工, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 形鋼圧延とFEM解析
- 364 連鋳スラブ素材からの H 形鋼圧延(条鋼・酸洗, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- V-Mod. 2.25Cr-1Mo鋼の500℃クリープ強度の支配因子
- 加工性や部品特性を考慮した鍛造用鋼
- 圧延技術開発の歩みと今後の展望 (鉄づくりを極める)
- 切欠きを有する高周波焼入れ丸棒の捩り疲労特性に及ぼすショットピーニングの影響
- 低炭素合金添加鋼の溶接熱影響部における高温脆化挙動とその機構
- B含有低合金鋼における結晶粒界でのγ-α相変態に関する速度論モデル
- 中炭素鋼の温間加工材の衝撃特性に及ぼす各種強化要因の影響
- 極低炭素Nb添加鋼の高温での引張特性とその機構