カワヤツメの培養松果体に見られるメラトニンリズムの光同調
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-01
著者
-
SHAVALI S.
浜松医科大学・第一生理
-
鮫島 道和
浜松医科大学・第一生理
-
森田 之大
浜松医科大学・第一生理
-
鮫島 道和
聖隷クリストファー大学・看護学部
-
森田 之大
浜松医大
-
森口 八重子
浜松医科大学・第一生理
-
鮫島 道和
聖隷クリストファー大 看護
-
鮫島 道和
浜松医科大学第一生理学教室
-
森田 之大
浜松医科大学 第1生理学
関連論文
- 絵画療法とその効果の唾液コルチゾールによる評価(その他)
- 唾液中メラトニン量はヒトの昼夜リズムの指標となる : 血中メラトニンとの比較
- 本学部における「公開授業」の取り組み
- 本学部における「学生による臨地実習評価」の方法の開発経過
- ボタン型電池誤飲とその病態 : 誤飲した電池の消化管内における変化及びその生体に与える影響の基礎的研究
- 128 ボタン型電気誤飲とその病態
- 足ツボ指圧中の自律神経活動と脳波変化の検討
- 松果体の光受容機構
- 多機能型色パターン刺激装置と大脳視覚領における色覚情報計測への応用
- 唾液を用いたメラトニンリズムの評価