ラット海馬采における oligodendrocyte の生後発達と髄鞘化過程
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-06-01
著者
-
佐々木 由佳
岩手医科大学神経精神科学講座
-
遠山 稿二郎
岩手医科大学第二解剖学教室
-
鈴木 満
岩手医科大学医学部神経・精神科学講座
-
北畠 顕浩
岩手医科大学医学部神経精神科学教室
-
小川 登紀子
岩手医科大学医学部神経精神科学教室
-
遠山 稿二郎
岩手医科大学共同研究部門バイオイメージングセンター
-
遠山 稿二郎
岩手医科大学 放射線医
-
遠山 稿二郎
岩手医科大学医学部 解剖学第2講座
-
小川 登紀子
岩手医科大学神経精神科学講座
-
佐々木 由佳
岩手医科大学医学部 神経精神科学講座
関連論文
- 3 Teala装置を用いたイヌ, ネコ脳のMR所見
- 凍結神経束同種移植にみられる再生軸索の機能形態的検索
- ヒト陰茎における勃起メカニズムの形態学的検討 : 陰茎海綿体内の動静脈吻合の微細構造とその血流調節機能
- SII-5 神経再生と基底膜の組織化学 (神経科学における最先端組織細胞化学 : 分化と再生)
- 末梢神経-1-末梢神経の構造--変性と再生を含めて
- 最晩発性統合失調症様精神病における脳画像所見
- P2032 海外3都市における日本人駐在員のストレス要因と滞在期間との関連(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 脳梁無形成を伴った晩発性精神障害の1例
- P108 デュッセルドルフにおける日本人駐在員のメンタルヘルス : 日本語メンタルヘルス相談機関の需要に関する検討
- 走査型電子顕微鏡による大脳白質グリア細胞の三次元的観察
- ラット海馬采生後発達におけるアストロサイトのアポトーシス
- 周生期ラット海馬采における神経軸索の伸長とグリア環境
- 神経組織を対象とした凍結超薄切片法の安定的手技の確立と組織細胞化学法への応用
- 凍結超薄切の小さな進歩
- Cryosection法の改良
- 中枢神経組織での凍結超薄切・免疫電顕法の諸問題と解決策
- 液体ヘリウムによる急速凍結置換
- ラット肺胞II型上皮細胞の表現型保持のための培養条件の検討
- サーファクタント分泌の新たな様式-Wet SEM カプセルを用いた走査電顕像による観察
- サーファクタント分泌の新たな様式 : 透過・走査電顕像, 微分干渉像, 共焦点レーザー顕微鏡像による観察
- ミクログリア--形態的特性と機能 (特集 グリア細胞とその病態)
- サル末梢神経移植におけるランヴィエ絞輪部再形成過程
- ラット脊髄の発生・発達過程におけるミクログリアの出現
- 末梢神経の再生と軸索誘導 (特集・軸索誘導)
- 末梢神経損傷に対する中枢ミクログリアの反応 : 免疫組織化学的研究
- ラット海馬采における oligodendrocyte の生後発達と髄鞘化過程
- 末梢神経再生研究の現状と獣医臨床応用の可能性
- 神経再生研究の現状-2-末梢神経の再生
- 神経再生研究の現状-1-中枢神経の再生
- ビーグル犬腕神経叢の形態的変異 : 同種神経束移植片としての有用性の評価(外科学)
- 3 Tesla MRI による黒質の分子イメージング : 鉄と神経メラニンの二重コントラスト表示
- 海外駐在員と家族のストレスに関する研究 : ジャカルタ在留邦人の精神保健調査から
- ステロイド精神障害の現状
- 肺胞II型細胞の分化維持とサーファクタント合成の関連性 : 肺サーファクタント特異蛋白とリン脂質合成酵素の遺伝子発現を指標とした検討
- 大脳白質の細胞生物学的研究 : White Matter Disease の病態理解を目指して
- ヒト死後脳における大脳白質グリア細胞構築 : 基本構造としての interfascicular glial rows と perivascular glial rows
- 電顕トモグラフィーによる結合組織線維の3D観察
- マウス坐骨神経凍結損傷後の有髄神経でみられる再生芽の微細形態
- エキシマレーザー照射に伴う視神経損傷とその修復過程 : 形態解析法を用いて
- 炭酸リチウム長期療法に甲状腺機能低下症を呈した1例
- ラットを用いた中枢神経系組織の移植実験 : 神経発生生物学的研究の一手技
- 多発性神経線維腫におけるシュワン細胞の三次元解析
- 過角化口腔粘膜上皮細胞内における Mycoplasma salivarium の局在