バーコード照合システムと連携した輸血マネジメントシステムの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-12-20
著者
-
安部 勝美
順天堂大学医学部輸血室
-
大坂 顯通
順天堂大学医学部輸血・幹細胞制御学
-
大澤 俊也
順天堂大学医学部附属順天堂医院輸血部
-
中島 由香
順天堂大学医学部附属順天堂医院輸血部
-
降田 喜昭
順天堂大学医学部附属順天堂医院輸血部
-
柳舘 佳代子
順天堂大学医学部附属順天堂医院輸血部
-
市川 佳世子
順天堂大学医学部附属順天堂医院輸血部
-
小林 光枝
順天堂大学医学部附属順天堂医院輸血部
-
山口 功子
順天堂大学医学部附属順天堂医院輸血部
-
大林 直樹
オリンパスシステムズ
-
安部 勝美
埼玉県赤十字血液センター
-
安部 勝美
順天堂大学医学部附属病院 輸血部
-
大坂 顯通
順天堂大学医学部附属順天堂医院 検査部
-
大坂 顯通
順天堂大学 1外
関連論文
- 血液培養から分離されたStaphylococcus属の臨床的意義判定における2セット採取の必要性
- 生体内マトリックスメタロプロテイナーゼー9の特異的活性抑制に伴う組織内好中球浸潤減少のG-CSF誘導血管新生における意義
- RETROSPECTIVEにみた末梢血幹細胞採取量の検討
- 臨床材料からのメタロ-β-ラクタマーゼ産生グラム陰性桿菌の検出状況と薬剤感受性
- 随時採血で評価できるトリグリセリド代謝マーカーpLPL/apoC-III
- バーコード輸血照合システム導入に対する医療スタッフと患者の評価
- バーコード照合システムと連携した輸血マネジメントシステムの構築
- 安全な顆粒球輸血を目指したガイドライン案の作成
- 1. 凍結赤血球の自己血輸血への応用(平成9年度第43回低温生物工学会研究報告)
- 107 全身性エリテマトーデス患者に対するリンパ球除去療法 : (Lymphocytapheresis)
- 尿中蛋白クレアチニン比による異常円柱出現の推定
- 血液培養から分離された Staphylococcus 属の臨床的意義判定における2セット採取の必要性
- 末梢性血管疾患に対するG-CSF併用療法による末梢血幹細胞移植の血管新生療法とそのメカニズムの解析(平成14年度順天堂大学医学部プロジェクト研究成果抄録)
- 冠動脈硬化症における単球活性化の役割 特にCD14/Fcγ-R III (CD16)単球サブセット測定および末梢血単球中サイトカイン産生能の検討(平成13年度順天堂大学医学部プロジェクト研究成果抄録)
- ヒト好中球および単球における血管新生因子と造血因子の相互作用に関する研究(平成13年度順天堂大学医学部プロジェクト研究成果抄録)
- 当院におけるインフルエンザ抗原検出迅速診断キットの選択
- 再生医療の進歩
- 輸血医療の安全性
- 検査の変遷と将来展望(30) : 輸血医学と検査の変遷
- ゲルカラムによる自動化
- 血液像自動分析システム CellaVision DM96の白血球分類能に関する検討
- 自動血球分析装置を用いた脳脊髄液および体腔液中の細胞数算定と腫瘍細胞検出能
- P-002 ゲンチアナ紫のTrichophyton spp.に対する抗菌力(一般演題(ポスター発表),基礎から臨床へ、臨床から基礎への提案)
- 食道癌手術における自己フィブリン糊の利用と展望
- 血液培養検査の24時間対応による診療支援