無増悪生存期間、無再発生存期間における来院間隔の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-09-01
著者
-
山本 精一郎
JCOGデータセンター
-
福田 治彦
JCOGデータセンター
-
山本 精一郎
国立がんセンター研究所がん情報研究部
-
福田 治彦
国立がんセンター.臨床試験・診療支援部
-
福田 治彦
Jcogデータセンター:jcog大腸がんグループ
-
石塚 直樹
JCOGデータセンター
-
石塚 直樹
国立がんセンター研究所がん情報研究部JCOGデータセンター
-
石塚 直樹
国立がんセンター研究所 研究部
-
山本 精一郎
国立がんセンターがん対策情報センター
-
福田 治彦
国立がんセンター がん予防・検診研究センター 情報研究部
-
石塚 直樹
国立がんセンター研究所 Jcogデータセンター
関連論文
- CTCAE ver4.0
- WS-4-4 高度リンパ節転移を伴う進行胃がんに対する術前化学療法+外科切除の治療開発 : JCOG臨床試験を通じた標準治療の確立(進行胃がんに対する集学的治療法:化学療法と根治手術,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PD-2 胃癌手術においてD3は不要か : JCOG9501の結果をふまえて-JCOG胃癌外科グループ(パネルディスカッション2 D3(大動脈周囲リンパ節郭清)は不要か?,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-100 PSA監視療法の継続率に影響を与える因子 : 厚労省研究班(11-10)における解析(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-103 stageT1c前立腺がんに対するPSA監視療法 : 厚労省研究班(11-10)における全摘標本の検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- cT1N0M0食道癌の治療 (全国登録データとJCOG9708から(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PD-4-2 胃癌標準手術および拡大手術による術後障害の検討 : JCOG9501/9502附随研究(パネルディスカッション4 最新の消化器外科領域の術後障害に対する対策,第63回日本消化器外科学会総会)
- SY-4-5 消化器癌の手術手技を評価するJCOG臨床試験の現状(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 14) O-III 型食道表在癌症例の検討(第30回食道色素研究会)
- SY-4-4 大腸癌術後補助療法に関するJCOG studyの概要(シンポジウム(4)わが国における消化器癌補助療法に関する臨床試験によるエビデンス,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SY-4-1 JCOG 9907の概要と結果(シンポジウム(4)わが国における消化器癌補助療法に関する臨床試験によるエビデンス,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- WS-6-2 漿膜浸潤陽性胃癌に対する腹腔内化学療法を含む多剤併用補助化学療法の有用性に関する第III相多施設共同臨床試験(JCOG 9206-2)(消化器癌腹膜転移の治療:基礎と臨床,ワークショップ(6),第110回日本外科学会定期学術集会)
- EL-1 消化管がんの手術手技評価の臨床試験デザイン(教育講演1,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 多施設共同臨床試験とデータマネジメント
- W4-2 進展型小細胞肺癌に対するイリノテカン/シスプラチン(CP)療法とエトポシド/シスプラチン(EP)療法の第III相比較試験(JCOG9511)
- 表層拡大型食道癌の臨床病理学的検討
- 25) 表層拡大型食道表在癌の臨床病理学的検討(第31回食道色素研究会)
- SS4-3 待機療法 (PSA監視療法) 選択規準の基盤となる生検病理診断の問題点(前立腺癌の病理と臨床像, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-186 良好な生検所見を有するstage T1c前立腺癌に対する暫時PSA監視療法 : 厚生労働省がん研究(11-10)本調査群の解析結果(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- SS2-1 待機療法中の指標としてのPSA kinetics(前立腺癌の治療 Watchful Waiting (WW) と Intermittent Androgen Suppression (IAS) の適応と評価, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- EL2 癌の臨床試験デザイン(教育講演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- JCOG(日本臨床腫瘍研究グループ) (特集 臨床試験グループの現状と問題点)
- RS-19-6 大腸癌肝転移切除後患者に対する化学療法併用vs.手術単独のランダム化比較試験(JCOG0603)(要望演題19-2 大腸癌肝転移に対する集学的治療2,第64回日本消化器外科学会総会)
- 臨床試験 新しいRECISTガイドラインと効果判定規準の考え方
- 臨床試験プロトコールの書き方(3)
- 臨床試験プロトコールの書き方(2)
- 臨床試験 臨床試験プロトコールの書き方(1)
- 臨床試験グループの現状と展望(JCOG) (肺癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床研究 特論)
- がん治療開発の臨床試験の推進 (特集 がん診療の拠点化と均てん化--がん対策基本法成立から1年)
- 臨床試験と実地臨床 (特集 今,求められている腫瘍内科)
- D-4 無増悪生存期間, 無再発生存期間における来院間隔の影響
- 無増悪生存期間、無再発生存期間における来院間隔の影響
- がんの多施設共同臨床試験の中間解析における問題点
- 肺発がん感受性を規定するDNA修復遺伝子の多型(20 免疫・遺伝子多型, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 疫学・予防 乳癌疫学の最近の動向 (乳癌--基礎と臨床の架け橋)
- SF-105-5 食道浸潤胃癌に対する標準手術および拡大手術の術後体重,呼吸機能およびQOLに及ぼす影響 : JCOG 9502附随研究(胃癌手術3,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 進行肺癌に対するシスプラチン、エトポシド、イリノテカン併用weekly化学療法の第I/II相試験(JCOG9507) : ワークショップ6 : 小細胞肺癌に対する治療のStrategy
- O16-4 再発非小細胞肺癌に対するドセタキセルとドセタキセル・ゲムシタビン併用の第III相試験JCOG0104(要望口演16 : IV期NSCLCの比較試験)
- 座談会:時の話題 医師主導治験の具体化に向けて
- A-4 腫瘍マーカーPSA倍加時間推定の統計的問題(医学データの統計モデル)(2003年度統計関連学会連合大会記録(日本統計学会第71回大会))
- 腫瘍マーカーPSA倍加時間推定の統計的問題
- がんの多施設共同臨床試験の仕組み
- アメリカNCIにおけるTR支援体制
- 院内電子カルテシステムの構築と施設間情報交換に対応するデータベースの設計指針
- CR-1-3 米国のがん治療開発のための臨床試験の全体像(第107回日本外科学会定期学術集会)
- がん臨床試験の生物統計学 (特集 婦人科がん臨床試験参加に必要な知識)
- 分子標的治療薬の評価 (がん薬物療法学--基礎・臨床研究のアップデート) -- (抗悪性腫瘍薬の臨床試験--行政とのかかわり)
- 質問票による疫学調査への回答者と非回答者における死亡率の経年変化の比較 : JPHC Study Cohort I の10年間追跡結果
- 厚生労働省多目的コホート研究コホートIIベースライン質問票におけるアルコール摂取量推定の妥当性の検討
- 個別化治療開発の臨床試験デザイン
- 分子標的治療臨床試験の方法論 (特集 肺癌分子標的療法--最近の展開)
- 米国のがん治療開発の臨床試験の全体像(講演まとめ, 臨床研究セミナー, 第1部臨床研究の基礎講座)
- 研究者主導臨床試験における品質管理と必要な「人」(「泌尿器科における臨床試験のあるべき姿」)
- バイオマーカーを用いた臨床試験計画 (特集 がんの個別化治療を目指したバイオマーカー)
- がんを克服するために必要な研究費配分機関としての機能--推進が必要な研究課題の設定に焦点を当てて (特集 がん対策基本法の実施から一年を経て)
- 第1相試験 (特集 臨床試験)
- イマチニブ(グリベック)--臨床開発の軌跡 (特集 Targetを癌細胞に絞り込む分子標的治療)
- 日本における大豆, イソフラボン, 乳がんリスクの関係
- エビデンスを創る臨床研究のデザイン法
- CONSORT 2010と英語版プロトコール
- SF-080-5 臨床病期I期胃癌に対する腹腔鏡下幽門側胃切除術の安全性に関する第II相試験(JCOG0703)(サージカルフォーラム(80)胃:手術-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- がん研究企画・評価の方法論とわが国のがん研究支援体制に対する検討
- がん患者コホート研究 : 予後改善へのエビデンス (第1土曜特集 がんの疫学Update : がん予防のための最新エビデンス) -- (コホート研究の成果と新展開)
- わが国の乳癌リスクファクターの推移 (これからの乳癌診療 2012~2013) -- (疫学・予防)
- がん予防のためのソーシャルマーケティング手法 (特集 がんと身体活動)
- 人事担当者における就職応募者の喫煙に関する認識
- 研究倫理と被験者保護 : 国内外における現状と今後の方向性
- がん治療研究におけるランダム化第?相試験の意義