緩衝材を用いた炭素繊維シート接着工法の道路橋床版補強への適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本コンクリート工学協会の論文
- 2005-03-01
著者
-
坪内 賢太郎
新日本石油(株)新商品事業部
-
藤田 真実
日本道路公団 名古屋建設局 構造技術課
-
前田 敏也
清水建設(株)土木技術本部
-
前田 敏也
Hiper Cf工法研究会
-
森北 一光
日本道路公団 東京管理局 八王子管理事務所
-
坪内 賢太郎
HiPer CF工法研究会
-
藤田 真実
日本道路公団 中部支社
関連論文
- 緩衝材を用いた新しい炭素繊維シート接着工法による構造物の補強 : HiPer CF 工法の開発と施工事例
- 緩衝材を用いた炭素繊維シート接着工法の開発
- 第二東名・名神高速道路の橋梁概要 (第二東名神特集)
- 第二東名・名神高速道路の橋梁概要--名古屋建設局
- 厳しい塩分環境下にあるコンクリート構造物の耐久性
- コンクリ-ト実構造物への非破壊検査の適用
- 循環型社会に寄与する廃棄物の再資源化・減量化技術
- 炭素繊維シートで曲げ補強したはりの曲げ性状に関する実験的研究
- 炭素繊維シートにより曲げ補強した鉄筋コンクリートはりの耐力及び変形
- 揖斐川橋・木曽川橋の維持管理設備
- 炭素繊維プレート緊張工法における定着部と偏向構造の確認試験および実橋載荷試験
- 炭素繊維プレート緊張工法による調布高架橋(都計213橋)の補強
- 工事報告 調布高架橋(都計213橋)の補強工事--炭素繊維プレート緊張工法による補強
- 第2東名・名神高速道路の橋梁概要--名古屋建設局 (特集 第2東名・名神橋梁)
- プレキャストセグメント橋の採用によるコスト縮減 -第二名神高速道路 弥富高架橋-
- プレキャストPC床版を用いた床版取替工事について : 中央自動車道 子野川橋
- 緩衝材を用いた炭素繊維シート接着工法の補強効果
- 海洋コンクリート構造物の効率的な調査, 診断, 補修・補強技術
- HiPerCF工法(High Performance Carbon Fiber)「緩衝材を用いた炭素繊維シート接着工法」
- コンクリート橋の損傷による力学および振動特性と補強効果
- 水中部RC橋脚の耐震補強工事における技術開発 (特集 土木構造物の新・補修補強技術)
- 緩衝材を用いた炭素繊維シート接着工法の道路橋床版補強への適用
- 2265 炭素繊維シートにより曲げ補強した鉄筋コンクリートはりの耐力及び変形(補修・補強(構造))
- 1050 厳しい塩分環境下にあるコンクリート構造物の耐久性(補修・補強(材料・構造))
- 1126 緩衝材を用いた炭素繊維シート接着工法の補強効果(連続繊維)
- 1051 床版防水への樹脂材適用とその評価法(物性)
- 2230 緩衝材を用いた炭素繊維シート補強RCはりの曲げ挙動(連続繊維コンクリート(構造))
- 2315 緩衝材を用いた炭素繊維シート接着工法で補強されたRC床版の疲労耐久性(補修・補強(構造))
- 1072 炭素繊維シートで曲げ補強したはりの曲げ性状に関する実験的研究(補修・補強(材料・構造))
- 1053 現場試験によるコンクリート橋の安全性評価手法の実用化(試験法・評価)
- 2040 コンクリート橋の安全性評価と補修・補強法の検討(耐震)