次世代型無人宇宙実験システム(USERS)の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-11-04
著者
-
伊地智 幸一
(財)無人宇宙実験システム研究開発機構
-
牧野 隆
Ihiエアロスペース(株)
-
松田 聖路
IHIエアロスペース(株)
-
牧野 隆
(株)アイ・エイチ・アイ・エアロスペース
-
松田 聖路
(株)アイ・エイチ・アイ・エアロスペース
-
志佐 陽
(株)アイ・エイチ・アイ・エアロスペース
-
小野 達朗
(財)無人宇宙実験システム研究開発機構
-
小野 達朗
財団法人無人宇宙実験システム研究開発機構
-
松田 聖路
Ihiエアロスペース
関連論文
- 光学観測による再突入飛翔体の捕捉
- USERSミッション概要およびUSERS/REMシステム
- 次世代型無人宇宙実験システム(USERS)の概要
- 長パルス一次レーダーによるUSERS REVカプセルの追跡
- 自律帰還可能な無人宇宙実験システムUSERSの利用について
- 次世代型無人宇宙実験システム(USERS) : 標準バスの確立と軌道上運用からの自律帰道(中型衛星及び搭載機器)(高い費用効果を目指した衛星システム・要素の設計・評価技術)
- 次世代型無人宇宙実験システム(USERS) : 新しい微小重力実験インフラ
- TB-1-6 無人宇宙実験システムの宇宙実証 : USERS の概要
- 3310 USERS REVカプセルヒートシールドの飛行後解析(S84-2 耐熱構造・材料(2),S84 耐熱構造・材料)
- USERSカプセルの再突入飛行とその姿勢運動
- USERS カプセル飛行データに基づく再突入飛行環境の再構築
- 小型化等による先進的宇宙システム(ASNARO)プロジェクトにおける衛星開発運用活性化活動の紹介 : コンソーシアムにおける「バス標準」の策定活動の紹介(宇宙応用シンポジウム〜小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果〜)
- 次世代型無人宇宙実験システム"USERS" (特集 宇宙開発と衛星通信)
- READ実験
- 衛星搭載全方位モニタカメラの開発
- USERS展開ラジエータの宇宙実証
- 次世代型無人宇宙実験システム(USERS)プロジェクトについて
- マイクロ波によるエネルギー伝送技術の研究開発(マイクロ波,ミリ波)