超分解能フォーキャストマルチビーム測深システムを用いたサンゴ分布計測の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-10-15
著者
-
山本 啓之
(独)海洋研究開発機構
-
古島 靖夫
海研機構・海洋生物
-
山本 啓之
海研機構・海洋生物
-
大八木 敏夫
東陽テクニカ
-
山村 祐仁
(株)東陽テクニカ
-
丸山 正
(独)海洋研究開発機構
-
古島 靖夫
(独)海洋研究開発機構
-
大八木 敏夫
(株)東洋テクニカ
-
山村 祐仁
(株)東洋テクニカ
-
今永 俊一
(株)東洋テクニカ
-
丸山 正
海洋・極限環境生物圏研究領域
-
古島 靖夫
独立行政法人海洋研究開発機構
関連論文
- 1G1-D1 加圧実験水槽の開発と学校教育への活用(教育実践・科学授業開発I,一般研究発表,転換期の科学教育)
- 1B-5 巡航型無人探査機による南部マリアナトラフの熱水プルーム調査(口頭発表)
- P-55 石西礁湖海底温泉からの新奇好熱菌の単離とその性状(ポスター発表)
- PB-44 竹富島沖浅海底温泉に棲息する新規の硫黄およびメタン酸化細菌 : 群集構造解析と優占種の分離・培養(群集構造解析,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- PA-29 浅海底および深海底熱水域から分離した新規好気的メタン酸化細菌の諸性質(極限環境,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 音響レンズを使った水中ビデオ2周波識別ソーナー(DIDSON)の紹介
- シロウリガイ類飼育の試み
- 高分解能浅水域反射法地震探査技術開発・水中音の伝播特性と海洋環境への影響
- 静岡県三保半島沖での海岸浸食の検討
- 八重山諸島石西礁湖南方の底質・生物分布の特徴(10.炭酸塩岩の起源と地球環境)
- 超分解能フォーキャストマルチビーム測深システムを用いたサンゴ分布計測の試み
- 鯨骨生物群集は何処から来るのか?--鯨骨近傍の物理環境基礎データから言えること (総特集 鯨骨生物群集(2))
- 21. 長期現場観測によるシロウリガイ類の繁殖行動観察と産卵数推定(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 音響ビデオを使用した動画のモザイク処理と水中探査
- 石西礁湖の高精度マルチビーム測深調査
- PD-7 クロスファンビーム型海底下探査ソーナーの実海域試験結果
- JAMSTECにおける海洋生物の統合データシステム構築
- パワ-プラットフォ-ムPP1とは--タスクカ-ドで電源品質・電力使用量を解析
- Research activies of the Research Program for Marine Biology and Ecology from 2004 to 2008.