下顎骨内に発生した悪性末梢神経鞘腫瘍例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
- 2004-10-01
著者
-
三浦 誠
京都大学大学院医学研究科
-
大野 覚
大阪赤十字病院耳鼻咽喉科・気管食道科
-
三浦 誠
日本赤十字社和歌山医療センター
-
保坂 直樹
公立豊岡病院臨床病理科
-
市丸 和之
公立豊岡病院耳鼻咽喉科
-
三浦 誠
公立豊岡病院耳鼻咽喉科
-
大野 覚
公立豊岡病院耳鼻咽喉科
-
平海 晴一
京都大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
三浦 誠
ピッツバーグ大学耳鼻咽喉科学教室
-
平海 晴一
京都大学 大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
保坂 直樹
公立豊岡病院 形成外科
-
三浦 誠
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
市丸 和之
倉敷中央病院
-
市丸 和之
公立豊岡病院 耳鼻咽喉科
-
市丸 和之
倉敷中央病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
平海 晴一
京都大学大学院 医学研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
関連論文
- ナビゲーション支援下に鼻内視鏡手術にて摘出し得た若年性血管線維腫症例
- 閉鎖不全耳管を伴う中耳疾患と乳突蜂巣発育との関係
- 耳管粘膜の耳管コンプライアンスに及ぼす影響
- Cricohyoidoepiglottopexy での喉頭亜全摘
- 下咽頭類基底細胞癌例
- 原発性上顎洞粘膜嚢胞の2症例
- ガス産生を伴う深頸部膿瘍の4例
- 小児人工内耳のためのCTによる側頭骨発育評価
- 小児人工内耳のためのCTによる側頭骨計測
- 臨床 人工内耳入れ替え手術後に生じた環軸椎回旋位固定例
- Rosette-forming thymomaの捺印細胞像の1例
- 男性に発症した甲状腺MALTリンパ腫の一例
- Anaplastic large cell lymphoma と結節硬化型Hodgkin病の2例 : リンパ節腫瘍細胞像の比較
- 真の肺原発癌肉腫の2切除例
- ライトガイドを用いた内視鏡下鼻内法涙嚢鼻腔吻合術
- 術中NRT反応が得られなかった人工内耳症例の検討
- 頭蓋底線維性骨異形成症例
- 機能性甲状腺乳頭癌例
- 術中NRT反応が得られなかった人工内耳症例
- 精神障害を伴う高齢者食道義歯異物の2例
- 下顎骨内に発生した悪性末梢神経鞘腫瘍例
- 人工内耳再手術を行った蝸牛全骨化例
- 涙嚢 solitary fibrous tumor 例
- 鼻腔内逆生歯牙例
- 原発性肺粘表皮癌の臨床病理学的検討
- 左室粘液腫を合併した肺癌の1例
- Noonan 症候群の側頭骨病理所見
- 小児高度難聴耳の蝸牛ラセン神経節数・分布
- 生後におけるヒト耳管(特にその外側部)の発達
- 側頭骨病理所見からみた耳管奇形の形態的特徴
- 小児コレステリン肉芽腫症例の側頭骨病理所見
- 先天性疾患における内耳形態異常
- 中耳の換気からみた耳手術術式選択
- 耳硬化症の最近の動向と診断・治療
- 外耳道後壁軟組織再建と乳突腔充填の併用
- 術後に歯科装具を用いた鼻口蓋管嚢胞例
- 倍音以外の部分音をもつ複合音による聴性誘発脳磁場
- 末梢前庭器における再生
- アデノイドと耳管の関係
- 術後長期生存中の心膜及び右肺上葉に浸潤した胸腺未分化癌の1手術例
- 片側に補聴器を装用した人工内耳装用児の両耳補聴効果 : 人工内耳のみ片耳補聴との比較
- 術中NRT反応が得られなかった人工内耳症例の術後経過
- 小児内耳奇形例の人工内耳手術
- 突発性難聴に対する高気圧酸素療法の効果 : 1次, 2次治療別検討
- 小児人工内耳例の術後語音聴取成績
- 蝸牛瘻孔を認めた真珠腫の2例
- 長期成人人工内耳装用者の装用状況調査
- 小児人工内耳手術症例の検討
- 臨床解剖教育システムとしての京都大学側頭骨解剖セミナー
- 振幅変調によるマスキング解除の加齢変化 : 脳磁場計測による測定
- 経迷路法による錐体尖真珠腫手術
- 蝸牛下法と経蝶形洞法を併用した錐体尖コレステリン肉芽腫
- 115 子宮頸部細胞診にて発見した悪性リンパ腫の一例(子宮頸部 5)
- 199 骨化生及び扁平上皮化生を伴う乳腺悪性腫瘍の一例
- 人工内耳対側耳に補聴器を装用した人工内耳装用児の両耳補聴効果 : 人工内耳のみ片耳補聴との比較
- 十二指腸2部の出血にて発症した低分化型膵腺房細胞癌の1例
- 医療的視点からみた耳掛け・耳穴防水型補聴器の有効性
- 経時的な組織亜型の進展が推測された肺腺癌の1例
- P-58 当科における胸腺癌3例についての検討
- J-21 肺癌に合併した左室粘液腫の1例
- P-174 心嚢及び右肺上葉に浸潤を来した胸腺未分化癌の1例(示説,胸腺腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- 喉頭気管形成術を施行した喉頭・気管限局性アミロイドーシス例
- 中咽頭癌の癌性疼痛へのモルヒネ大量投与
- 下甲介血管平滑筋腫例
- 鼓室形成術後の肺塞栓死亡例 - 症例報告と当院における肺塞栓例の検討 -
- 耳かき外傷によるアブミ骨底板骨折例
- 魚骨異物におけるCTの診断的有用性
- 診断に難渋したWeber-Christian病例
- 成人発症した多発性頸部嚢胞状リンパ管腫例
- 嚥下障害きたした深在性下咽頭血管腫例
- ステノン管由来と思われた唾液管癌例
- 重複障害を合併した人工内耳装用児の術後経過
- 突発性難聴に対する高気圧酸素療法の効果 : 1次、2次治療例の比較検討
- 内耳障害を伴う急性中耳炎の臨床像
- 内耳障害を伴う急性中耳炎の臨床像
- 人工内耳の問題点と対応
- 小児内耳奇形例の人工内耳手術
- 語音と合成複合音による聴性誘発磁場
- 乳突蜂巣構造の再生 : In situ tissue engineering の臨床応用
- 言語習得前失聴人工内耳装用児の語音聴取能と構音
- 若年者に生じた中枢性頭位眩暈の3例
- 耳硬化症の人工内耳症例に生じた顔面
- 両耳人工内耳装用者の語音弁別能について
- 乳突蜂巣再生と術後聴力の検討
- 皮質骨再建が乳突蜂巣再生に及ぼす影響の検討
- 意識障害をきたした睡眠時無呼吸症候群例
- 甲状腺原発の類上皮型血管内皮腫例
- 振幅変調によるマスキング解除の脳磁場計測による測定
- 胃結核を合併した胃癌の1例
- O111 木村病発症後高IgE症候群を併発した1幼児例
- 全頭型脳磁場計による発声関連磁場の測定
- 椎骨脳底動脈循環不全の MRI 所見
- Short-arm 型後半規管BPPVが疑われた4症例の検討
- 内耳道骨折による後迷路性難聴例
- Short arm 型BPPVについて
- 内耳奇形と平衡障害
- Functioning Thyroid Papillary Carcinoma: A case report
- Central Positional Vertigo in Young Patients
- Malignant Peripheral Nerve Sheath Tumor of the Mandible
- Two Cases of Denture Foreign Body in the Esophagus in the Aged with Mental Disorder