バルキングした余剰活性汚泥の固液分離特性に及ぼす凍結融解処理の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
下水または排水処理に一般に用いられている活性汚泥処理では曝気槽内の活性汚泥が非常に沈降しにくいバルキング状態になることがあるが, その場合最終沈殿池における固液分離が困難になるため下水または排水の処理を継続できなくなる. また, 一般の下水処理施設から出る余剰活性汚泥は非常に脱水しにくいことが知られているが, 我々はその固液分離特性が凍結融解処理によって顕著に改善されることを明らかにしてきた.本報においては, グルコースとペプトンを基質として馴致して得たバルキング汚泥と正常な固液分離特性を有する汚泥に凍結融解処理を施して固液分離特性に及ぼす影響を調べ, 下水処理場から採取した下水汚泥との比較も行った. その結果, 凍結融解処理を行うと全ての汚泥の沈降性は改善され, フロックも緻密になることがわかった. また, バルキング汚泥は他の汚泥に比べて濾過しにくいが, 凍結融解処理による濾過特性の改善の程度は他の汚泥と同じであることもわかった.
- 社団法人 化学工学会の論文
- 2004-09-20
著者
-
川崎 健二
愛媛大学大学院理工学研究科 物質生命工学専攻
-
松田 晃
愛媛大学大学院理工学研究科 物質生命工学専攻
-
川崎 健二
愛媛大学工学部 応用化学科
-
川崎 健二
愛媛大学工学部
-
松田 晃
愛媛大学工学部 応用化学科
-
山下 洋之
愛媛大学工学部 応用化学科
-
松田 晃
愛媛大学工学部応用化学科
関連論文
- 浸漬型膜分離活性汚泥法における膜濾過特性に及ぼす汚泥濃度の影響
- 分離操作
- 凍結濃縮に及ぼす凍結速度と超音波照射の影響
- 超音波照射を利用した凍結濃縮分離操作のベントナイト懸濁液への適用性
- 活性汚泥の固液分離特性に及ぼすBOD汚泥負荷の影響
- 分離操作
- 分離操作
- 水環境分野における粒子・流体系分離技術 (特集 粒子・流体系分離技術体系化のための新たな道標の開拓)
- メタノ-ル/臭化リチウム系 (これからの吸収冷凍機用作動媒体) -- (応用例と展望)
- 水/塩化リチウム系 (これからの吸収冷凍機用作動媒体) -- (応用例と展望)
- 光散乱法を用いて求めるフラクタル次元
- 分離操作
- 超音波照射を利用した凍結濃縮法 (特集 環境保全に貢献する超音波)
- 超音波を利用した凍結濃縮
- バルキングした余剰活性汚泥の固液分離特性に及ぼす凍結融解処理の影響
- 浸漬型膜分離活性汚泥法における精密濾過中空糸膜の濾過特性に及ぼす操作条件の影響
- 余剰活性汚泥の回分式好気性消化に及ぼすpHの影響
- グルコースでじゅん致された活性汚泥の回分式好気性消化
- 浸漬型膜分離活性汚泥法における反応槽内の溶存有機物量と膜目詰まりに関する検討 : 流入BOD負荷とSRTの影響
- 余剰活性汚泥の回分式好気性消化プロセスにおける汚泥濃度の影響
- LiBr水溶液を用いた垂直管流下液膜式の吸収器と再生器の性能
- 流下液膜式の再生器の性能と熱・物質移動解析
- 環境に優しい冷凍融解処理技術 (環境と調和した粒子・流体系分離技術)
- 超音波照射による液中不純物の凍結濃縮分離
- 生物ろ床法における上向流および下向流方式の排水処理特性の比較
- 凍結融解処理された余剰活性汚泥の濾過および圧搾特性値に及ぼす束縛水の影響
- 固液分離における束縛水の役割 (特集 最近の粒子・流体系分離技術の動向)
- 余剰活性汚泥の凍結融解処理効果に及ぼす溶存固形物濃度の影響
- アンモニア-水系を用いた垂直管流下液膜式吸収器・再生器の熱・物質移動解析 -水- 臭化リチウム系との比較-
- 超音波照射による液中不純物の凍結濃縮分離 (拡散分離技術の話題)
- 余剰活性汚泥の凍結融解処理における懸濁固形物,溶存固形物および溶解性有機炭素の挙動
- 余剰活性汚泥の凍結融解処理 (固液分離技術の動向)
- 余剰活性汚泥の圧搾特性および最終含水率に及ぼす凍結融解処理の影響
- 濡れ壁精留塔を加熱または冷却した時の精留効果--低圧蒸気層流域と常圧蒸気乱流域の場合
- 余剰活性汚泥の圧搾特性および最終含水率に及ぼす凍結融解処理の影響
- 余剰活性汚泥の凍結融解処理における懸濁固形物, 溶存固形物および溶解性有機炭素の挙動
- 遠心沈降法による凍結融解処理された余剰活性汚泥の細胞密度およびフロック特性の測定
- 余剰活性汚泥の凍結融解処理 : 汚泥フロックの沈降特性の変化
- 余剰活性汚泥の回分式好気性消化における窒素とリンの挙動 : ORP制御による断続曝気の場合
- 濡れ壁塔の真空精留特性
- 垂直平板装置および水平管装置の吸収・再生性能の比較および界面活性剤濃度の影響