マスティックは活性酸素を消去して口腔内好中球のアポトーシスを抑制する
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-25
著者
-
高橋 慶壮
明海大学歯学部付属明海大学病院クリニカルリサーチセンター
-
西川 博文
明海大学歯学部歯内療法学講座
-
高橋 慶壮
松本歯科大学 総合歯科医学研究所 硬組織疾患制御再建学部門
-
坂上 宏
明海大学歯学部病態診断治療学講座薬理学分野
-
渡辺 秀司
とつかグリーン歯科
-
坂上 宏
明海大 歯 歯科薬理
-
坂上 宏
明海大学歯学部 病態診断治療学講座薬理学分野
-
西川 博文
日本歯科心身医学会医療委員会
-
西川 博文
明海大学 歯学部 歯周病学 講座
-
坂上 宏
明海大歯歯科薬理学
-
西川 博文
明海大学歯学部歯内療法
関連論文
- 糖尿病と歯周病
- 歯科領域の再生治療におけるFGFの可能性を探る
- C-22-9 : 10 宿主防御機能の多変量解析による早期発症型歯周炎診断のための研究
- 再録報文 クマザサ抽出液(ササヘルス)の多様な生物作用と代替医療における機能性
- 上顎巨大嚢胞に対する非外科的歯内療法の三次元画像解析評価
- E. faecalis 由来バイオフィルム形成に対する抗菌剤併用イオン導入法の除去効果
- 口腔内好中球の細胞死のメカニズムに関する研究
- 抗酸化剤はイオン導入法による細胞傷害性を抑制する
- 歯内療法で失敗しないためのヒント
- リスク評価および組織再生を考慮した外科的歯内療法