手根管症候群における母指対立再建例の検討 : 小皮切による Camitz 法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-03-25
著者
-
池上 博泰
慶應義塾大学整形外科
-
高山 真一郎
慶應義塾大学医学部整形外科学教室
-
堀内 行雄
慶應義塾大学医学部整形外科
-
仲尾 保志
慶應義塾大学医学部整形外科学教室
-
堀内 行雄
慶應義塾大学医学部 整形外科
-
斎藤 治和
独立行政法人国立病院機構村山医療センター
-
斉藤 治和
慶應義塾大学医学部整形外科学教室
-
池上 博泰
慶應義塾大学医学部整形外科
-
池上 博泰
慶應義塾大学医学部整形外科学教室
-
川島 秀一
慶應義塾大学整形外科
-
池上 博泰
慶應義塾大学
関連論文
- 上腕骨近位端変形治癒骨折に対する骨切り術を併用した矯正手術
- 陳旧性肩鎖関節脱臼に対する烏口鎖骨靭帯再建術の治療経験
- 肩腱板広範囲断裂の手術療法
- 健常者の上腕骨後捻角 : 性・利き腕・スポーツ歴との関係
- 肩峰骨折後偽関節, 肩峰骨に対する sliding method の応用
- 肩関節不安定症と肩峰下インピンジメントの症状を呈した三角筋下脂肪腫の1例
- 外傷性肩関節前方不安定症に対する Bankart 法の術前・後の関節症 : 術後5-20年の追跡調査の解析
- 肩峰下滑液包内に発生した pseudomalignant osseous tumor の 1 例
- 陳旧性烏口突起骨折によるインピンジメント症候群:反復性肩関節前方脱臼に合併した1例
- 進行したリウマチ肩に対する烏口突起骨移植を併用した人工骨頭置換術