安全な医療のための情報蓄積型看護技術教育システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-06-18
著者
-
新野 美紀
慶應義塾大学
-
新野 美紀
慶應義塾大学看護医療学部
-
藤井 千枝子
慶應義塾大学看護医療学部
-
島田 多佳子
慶應義塾大学看護医療学部
-
後藤 美恵子
横須賀市立市民病院看護部
-
小澤 知子
横須賀市立市民病院看護部
-
弘田 伴子
横須賀市立市民病院看護部
-
水野 志保子
横須賀市立市民病院看護部
-
中村 和子
横須賀市立市民病院看護部
関連論文
- 仰臥位固定による生体への影響-自覚的訴えと苦痛の部位に関する研究-
- パーキンソン病患者の在宅療養生活と介護サービス利用についての現状調査
- on-off現象に焦点をあてたパーキンソン病患者の療養生活に関する研究
- 安全な医療のための情報蓄積型看護技術教育システムの開発
- 看護部主体で構築したオーダリングシステム
- プリセプターの支援要求に対するコメントの分析
- 看護学生が看護を気づかせられた臨地実習場面の分析
- 看護におけるケアリング概念の検討 : わが国におけるケアリングに関する研究の分析から
- 基礎看護領域における看護過程の教育方法 : 看護診断過程を中心に
- フロントライン2002 遺伝看護 多因子遺伝疾患の基礎知識と看護の課題--孤発性パーキンソン病を例として
- 孤発性パーキンソン病と関連する遺伝的変異の探索
- アルデヒド脱水素酵素2の遺伝子型とアルコール飲料の嗜好性との関連
- 介護をめぐる事件・事故に関する新聞報道の検討
- ワーキング・スマート3--「患者は医療チームの一員である」という視点の具現化(16)医療消費者としての患者
- ワーキング・スマート3--「患者は医療チームの一員である」という視点の具現化(10)診療科の壁と看護師の役割
- 快・不快感情と皮膚深部温,皮膚電気伝導水準の関連
- 改めて「患者の権利」を問い直す (特集 実例に学ぶ患者アドボカシー)
- 研究継続意志と臨床看護婦の独自性,創造的態度の関連
- それぞれのあたり前("あたり前"について考えたこと-福祉工学シンポジウム2007実行委員寄稿集-,あたり前のことを知る)
- 焦点 ホームページ作成ソフトを利用したスケジュールと書類管理
- よりよい情報伝達のための採血に関する個人の手技の比較
- フロントライン 遺伝情報と看護
- 司法精神医療と患者の権利擁護--英国とオランダの視察から (特集 「触法精神障害者」のケアを考える)
- 看護教育研究 パーキンソン病に関する患者参加型継続看護教育の一例--ペプロウの人間関係の看護論をとりいれながら
- 与薬 (Q&A解剖生理からみた看護行為の意味と解説)