Genetic status of fragmented populations of the Asian black bear Ursus thibetanus in western Japan
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- Springer-Verlag Tokyoの論文
- 2001-12-01
著者
-
金森 弘樹
Shimane Prefecture Mountainous Region Research Center
-
斉藤 隆
森林総合研究所北海道支所
-
金森 弘樹
島根県林業技術センター
-
SAITOH Takashi
Field Science Center, Hokkaido University
-
北原 英治
森林総合研究所北海道支所
-
Kitahara Eiji
Forestry and Forest Products Research Institute
-
北原 英治
森林総合研究所関西支所保護部鳥獣研究室
-
Ishibashi Yasuyuki
Chromosome Research Unit Faculty Of Science Hokkaido University
-
石橋 靖幸
Chromosome Research Unit Faculty Of Science Hokkaido University
-
Ishibashi Yasuyuki
Forestry And Forest Research Institute
-
Ishibashi Yasuyuki
Hokkaido Research Center Forestry And Forest Products Research Institute
-
北原 英治
森林総合研究所関西支所
-
Saitoh Takashi
Field Sci. Center Hokkaido Univ.
-
Ishibashi Y
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
Kitahara E
Forestry And Forest Products Res. Inst. Ibaraki Jpn
-
ISHIBASHI Yasuyuki
Institute of Applied Zoology, Faculty of Agriculture, Hokkaido University
-
KANAMORI Hiroki
Shimane Prefecture Forest Research Center
-
金森 弘樹
島根県林技セ
-
Saitoh Takashi
Field Science Center Hokkaido University
-
Kanamori Hiroki
Shimane Prefectural Forest Research Center
-
Ishibashi Yasuyuki
Chromosome Research Unit, Faculty of Science, Hokkaido University
関連論文
- 島根県西部において初確認したスギ・ヒノキのクマハギ被害
- 島根半島におけるニホンジカの分布密度に関連したマダニ相
- 島根半島弥山山地におけるニホンジカの生息実態調査(7)2001〜2006年度の捕獲管理,生息環境,生息数,捕獲個体分析および被害発生
- 個体群研究のフロンティア(個体群研究のフロンティア : 個体群生態学の新たな発展)
- 「第3回齧歯類の生物学と管理に関する国際会議」に参加して
- 島根半島におけるイノシシの分布拡大(2)
- 島根県におけるツキノワグマの生息実態調査(2)2000〜2006年度の生息環境,生息・被害・捕獲状況および捕獲個体分析
- 島根県における県外狩猟者の実態とその意識
- Latitudinal gradients in stream invertebrate assemblages at a regional scale on Hokkaido Island, Japan
- Estimating number of families for an urban fox population by using two public data sets