内耳におけるアクアポリン1(AQP1)の発現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-09-20
著者
-
澤田 正一
高知大学医学部聴平衡・嚥下機能統御学教室
-
竹田 泰三
高知大学医学部 耳鼻咽喉科
-
竹内 泰三
高知大学 医学部 附属病院 耳鼻咽喉科
-
鈴木 幹男
琉球大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
鈴木 幹男
長浜赤十字病院 耳鼻咽喉科
-
澤田 正一
高知医大 耳鼻科
-
竹田 泰三
高知医大 耳鼻科
-
北野 博也
滋賀医大 耳鼻科
-
鈴木 幹男
滋賀医大 耳鼻科
関連論文
- 虚血性顔面神経麻痺モデル動物に与える Edaravone の効果
- 小児顔面神経麻痺の検討
- 本当に予後診断は必要か?
- 今 Ramsay Hunt 症候群をみつめなおす : VZV再活性化の診断法は?
- 積分筋電図による顔面神経麻痺後遺症の評価
- 顔面神経全減荷術 : Superior Prelabyrinthine Cell Tracts Approach
- 顔面神経麻痺治癒判定手段としての逆行性顔面神経誘発電位 : 予報
- 顔面神経麻痺における抗VZV抗体価の比較検討 : CF、FA、EIA法
- 逆行性顔面神経誘発電位による早期予後診断 : NET, ENoGとの比較
- 積分筋電図による表情運動の他覚的評価