慢性下顎骨骨髄炎に対する抗菌剤とフィブリン糊の徐放効果療法を試みた1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-10-20
著者
-
土持 眞
日本歯科大学新潟生命歯学部歯科放射線学講座
-
又賀 泉
日本歯科大学新潟生命歯学部口腔外科学第2講座
-
戸谷 収二
日本歯科大学新潟生命歯学部口腔外科
-
戸谷 収二
日本歯科大学新潟生命歯学部口のかわき治療外来
-
戸谷 収二
日本歯科大学新潟歯学部附属病院 口腔外科診療科
-
佐藤 光
日本歯科大学新潟歯学部 口腔外科学 教室 第2講座
-
武田 幸彦
日本歯科大学新潟歯学部口腔外科学教室第2講座
-
小澤 一嘉
日本歯科大学新潟歯学部口腔外科学教室第2講座
-
武田 幸彦
新潟県立中央病院 歯科口腔外科
-
土持 眞
日本歯科大学新潟歯学部放射線科
-
又賀 泉
日本歯科大口腔外科学
-
小澤 一嘉
日本歯科大学新潟生命歯学部口腔外科学教室第2講座
-
土持 眞
日本歯科大学新潟歯学部口腔外科学教室第2講座
関連論文
- 小型半導体ガンマカメラの性能評価 : 普及型試作器によるセンチネルリンパ節バイオプシーシミュレーション実験
- 唾液腺腫瘍の核医学診断 : Warthin 腫瘍の唾液腺シンチグラフィ
- アンケート調査よりみた舌扁平上皮癌治療の現状と問題点
- 口腔癌治療ガイドライン : 舌癌
- P-027(SS4-2) ラクトフェリンのラット・カンジダ性骨関節炎に対する予防抑制効果(診断・治療法,セレクテッドシンポジウム,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- P-036 免疫抑制剤cyclosporin Aを用いたマウス口腔カンジダ症持続モデルの確立(表在性真菌症,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- 可搬型ガンマカメラを用いた副甲状腺病変の術中イメージングに関する基礎的検討 : ワイヤ型軽量コリメータの応用
- 口腔カンジダ症に対するイトラコナゾール内用液の治療効果
- 口腔扁平上皮癌における副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)発現と画像診断による顎骨浸潤像との関係
- 顎関節症患者の関節円板位置診断 : 臨床診断とMR画像診断結果の関係