抗体とFcリセプターの構造解析と相互作用解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As the development of X-ray crystallography and NMR, tertiary structure of proteins has come to be investigated more precisely than before. Mass spectrometry is also an effective tool to analyze the structure of large biomolecules. In addition, computational chemistry enables to study the protein-ligand interaction. This commentary explains how effective mass spectrometry and computational chemistry are in the analysis of structure-function relationships of biomolecule networks, indicating the results of mass spectrometric characterization of immunoglobulin G2b and analysis of computational chemistry of the binding of immunoglobulin G2b and its receptor.
- 日本質量分析学会の論文
- 2000-04-01
著者
関連論文
- 47(P03) ラン藻類によるペプチド性化合物の生産に関する研究(IV) : Nodularia spumigena(ポスター発表の部)
- Annonaceous Acetogenins from the Seeds of Annona squamosa.Adjacent Bis-tetrahydrofuranic Acetogenins
- 75 バンレイシ科植物Annona squamosaのビステトラヒドロフランアセトゲニン類の構造(ポスター発表の部)
- イオントラップMSによるLC/MS/MSを用いた抗体の糖鎖構造の解析
- タンパク質 (バイオロジカルマススペクトロメトリ-) -- (応用(試料の調製法からデ-タの解析まで))
- タンパク質の構造と機能の解明 : プロテオーム解析から構造生物学まで
- 抗体とFcリセプターの構造解析と相互作用解析
- 質量分析を用いたタンパク質の構造研究
- 質量分析で覗くタンパク質の高次構造と表面構造
- 質量分析によるペプチド,タンパク質の1次構造決定法
- 2S1-AM3 バイオ産業における"…omics"研究 : FT-ICRMSを用いたメタボロミクス・プロテオミクス(メタボローム解析の現状と展望,シンポジウム)
- MALDI-TOFMSによる合成高分子の構造解析
- 質量分析法を用いた抗原タンパク質のエピトープマッピング-タンパク質と糖とのメイラード反応生成物の構造解析-
- 2002年ノーベル化学賞 タンパク質の質量分析--田中耕一氏およびJ.B.フェン博士の受賞理由
- 質量分析で覗くタンパク質の一次構造と表面構造