中枢神経, リンパ節, 肝腎浸潤とIgE上昇を認めたIgG-κ型多発性骨髄腫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本臨床血液学会の論文
- 2004-05-30
著者
-
中村 典彦
横須賀共済病院内科
-
豊田 茂雄
横須賀共済病院内科
-
檀 和夫
日本医科大学第三内科
-
豊田 茂雄
横須賀共済病院 循環器内科
-
檀 和夫
日本医科大学 血液・消化器・内分泌代謝内科
-
檀 和夫
日本医科大学 第3内科
-
檀 和夫
日本医科大学 血液内科
-
檀 和夫
日本医科大学
関連論文
- 本邦における真性赤血球増加症および本態性血小板血症の臨床像および遺伝子変異 (第71回日本血液学会学術集会) -- (シンポジウム6 Myeloproliferative Neoplasms)
- 多発性骨髄腫に対する自家末梢血幹細胞移植療法 : 本邦でのプロトコールの実行性についての検討
- 40.化学療法の奏効した気管支原発MALT lymphomaの1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 急性骨髄性白血病, 扁平上皮癌, び漫性汎細気管支炎様肺病変を併発した漫性活動性EBウイルス感染症
- 共用試験CBTとの比較による第4学年綜合試験の評価
- 医学部在学中の試験と医師国家試験の成績比較
- 中枢神経, リンパ節, 肝腎浸潤とIgE上昇を認めたIgG-κ型多発性骨髄腫
- 悪性リンパ腫寛解中に発症した自己免疫性溶血性貧血合併赤芽球癆
- 特発性血小板減少性紫斑病に対する脾摘後に発症した混合式自己免疫性溶血性貧血
- Angioimmunoblastic T-cell lymphoma に対する臍帯血移植後早期に皮膚に発症した Epstein-Barr virus 関連B細胞リンパ腫