鼻腔血管外皮腫例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
- 2004-05-01
著者
-
大山 勝
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
梶川 泰
大阪大学大学院感覚器外科学耳鼻咽喉科
-
原口 兼明
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科
-
上野 員義
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科
-
福田 勝則
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
江川 雅彦
鹿児島県立鹿屋病院耳鼻咽喉科
-
宮原 裕
大阪府立病院鼻咽喉科
-
宮原 裕
大阪府立急性期・総合医療センター耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
宮原 裕
大阪府立総合医療センター耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
成尾 一彦
大阪府立病院耳鼻咽喉科
-
伏見 博彰
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立急性期・総合医療センター病理科
-
梶川 泰
大阪労災病院耳鼻咽喉科
-
伏見 博彰
大阪府立病院病理科
-
江川 雅彦
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
伏見 博彰
大阪府立病院 口腔外科
-
宮原 裕
大阪府立病院耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
宮原 裕
大阪府立病院 耳鼻咽喉科 頭頸部外科
-
梶川 泰
大阪労災病院 耳鼻咽喉科
-
梶川 泰
大阪大学大学院耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 嗅覚識別検査(Smell Identification Test)の有用性に関する検討 : 多施設における検討
- 耳鼻咽喉科領域感染症に対するgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- Ritipenem acoxilの中耳炎および外耳炎に対する臨床的検討
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- 345 通年性鼻アレルギーに対する小青竜湯の薬効評価 : 二重盲検比較試験
- 扁桃摘出術の術後管理とクリニカルパス
- 副鼻腔手術と術後機能
- 151 モルモットアレルギー患者における原因抗原の検討
- 急性低温障害型感音難聴の疫学的研究 : 鹿児島圏内の10医療機関における検討