眼瞼痙攣患者の診断の進め方と治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-12-25
著者
関連論文
- シネモード MRI による眼窩吹き抜け骨折例の分析
- ボツリヌス毒素療法 : 麻痺性斜視への応用
- 川崎医科大学附属病院眼科における斜視手術後眼位の検討
- ボツリヌス毒素療法
- 周期性外斜視2例の病態について
- 後天性眼球運動障害に対する視能訓練成績 : 治療時期と訓練方法について
- 不同視弱視のLens Reduction(漸減法)効果
- Thyroid Stimulating Antibody のみが陽性値を示した euthyroid Graves' Ophthalmopathy の2例
- Riddoch現象例の動的脳電位図と非膝状体系投射の関与
- Pattern shift VECPの臨床的応用--中心視と周辺視の比較 (第33回日本臨床眼科学会講演集-5-)
- 外眼筋遅筋線維の動的粘弾性に関する研究 : 第2報 急速短縮法と周波数 : 張力反応法を用いた家兎外眼筋の動的粘弾性特性の検討
- ボツリヌスによる斜視治療の適応と方法について教えてください
- 斜視のボツリヌス毒素療法の適応と禁忌
- 眼瞼痙攣患者の診断の進め方と治療
- 慢性進行性外眼筋麻痺の1例
- コントラスト感度評価とその結果
- 外眼筋筋電図はどのようなときに必要ですか
- 斜視と外眼筋麻痺
- 第14回近畿神経眼科セミナー印象記
- 詐病はどのような形でみられますか. その種類, 鑑別法を教えてください
- 弱視・斜視
- 乳児内斜視の手術時期とその実際
- 動眼神経の髄内走行に関する考察 : Castro の模式図について
- 斜視病態因子の治癒状況把握のための5W1Hプログラムの展開
- 後天性眼球運動障害の視能訓練 : 1. 統計的観察
- 後天性眼球運動障害の視能訓練 : 5. 上斜筋麻痺の発症原因による治癒過程
- 強度遠視性不同視弱視におけるOKN抑制視力の検討
- 脳腫瘍術後の陳旧性眼球運動障害に対する視能訓練
- 後天性眼球運動障害の視能訓練 : 4. 融像域と日常生活上の不自由度による視能訓練評価
- 後天性眼球運動障害の視能訓練 : 2. 発症原因別の視能訓練成績
- 視能矯正・訓練で良好な治療経過をみた Fisher 症候群の1例について
- 異常再生を伴う動眼神経完全麻痺例の視能訓練効果について
- ネコ外眼筋の張力発生および短縮における遅筋線維の役割
- 川崎医科大学附属病院神経眼科における後天性外眼筋麻痺の統計 : とくに原因不明例の検討