酸性降下物に対するコナラ腐植質(F層)の緩衝効果
スポンサーリンク
概要
著者
-
藤川 卓志
宮城県仙台第一高等学校
-
山口 勝三
東北学院大学教養学部
-
阿部 一
宮城県石巻女子高等学校
-
軽部 昭夫
秋田高専
-
安原 富士子
仙台電波高専
-
菅原 愛子
東北学院大学
-
石出 訓義
東北学院大学
-
安原 富士子
仙台電波工高専
-
山口 勝三
東北学院大学
関連論文
- 忍者のような臭素の実験 : 化学平衡における臭素の教材化
- わける(便利な実験器具・道具 : その面白い使い方)
- 酸性雨中和剤としてのカキ殻の溶解特性
- 酸性雨に対するスギおよびブナ腐植質(F層)緩衝能の化学量論的研究
- 環境情報の簡易モニタリング法に関する研究 (III) : NO_21ヵ月平均濃度測定容器の開発と, 仙台市内の広域一斉調査
- 糖質の酵素による加水分解反応とそのクロマトグラフィー
- ガスクロマトグラフィーを用いたエステル化反応の教材化
- セスキテルペンラクトン類の研究(第10報)Eudesmane型セスキテルペンラクトン類のマススペクトルについて
- 酸性降下物に対するコナラ腐植質(F層)の緩衝効果
- 金属イオンの反応に関するいくつかのスモールスケール実験