大深度急曲線シールド工事における施行時荷重の実態と分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本下水道協会の論文
- 2004-01-15
著者
-
足立 一郎
千葉工業大学工学部土木工学科
-
大迫 健一
千葉工業大学
-
足立 一郎
千葉工業大学
-
中村 益美
東京都下水道局建設部
-
松浦 將行
東京都下水道局計画調整部計画課
-
足立 一郎
千葉工大
-
足立 一郎
千葉工業大学工学部
-
松浦 將行
東京都下水道局中部建設事務所
関連論文
- 水和反応の進行に伴う水分の化学ポテンシャルの変動
- 自立した市民による公共調達の制度設計
- 大深度急曲線シールド工事における施行時荷重の実態と分析
- 材齢の異なる硬化セメントペースト間の水分移動解析
- 打継目を有する硬化セメントペーストの水分逸散挙動に関する検討
- 打継がれた材料系の水分逸散挙動に基づいた組織構造の評価
- 打継がれた硬化セメントペーストの水分逸散挙動に関する検討
- ブリーディングが打継がれたコンクリートの付着強度に与える影響
- コンクリート表面保護塗膜の挙動に関する実験的研究
- 養生条件が新旧コンクリートの打継ぎ強度に与える影響
- プリーディングが打継がれたコンクリートの付着強度に与える影響(中間報告)
- 旧コンクリートの含水率が新旧コンクリートの打継ぎ強度に与える影響
- 欠陥を有する異形鉄筋ガス圧接継手の強度特性
- 各種の打継ぎ材料がコンクリートの付着強度に及ぼす影響
- ウオータージェットによる処理深さが新旧コンクリートの打継ぎ強度に与える影響
- 竜巻災害に対する防災に関する研究
- ウォータージェットを用いた新旧コンクリートの打継ぎに関する研究
- 研究速報 : ショットブラストを利用したコンクリート打ち継ぎ工法に関する基本的研究(2) : 平均深さを考慮した表面処理度
- 「鉄筋コンクリート部材におけるコンクリート動弾性係数の推測に関する研究」への討議・回答
- 鉄筋コンクリート部材におけるコンクリート動弾性係数の推測に関する研究
- シールド掘進に伴う地盤変状入門(13)シールド新時代に向けて(その1)
- 研究速報 : ショットブラストを利用したコンクリート打ち継ぎ工法に関する基本的研究(4) : 打ち継ぎ強度におよぼすブリージングの影響
- 研究速報 : 研究速報 : ショットブラストを利用したコンクリート打ち継ぎ工法に関する基本的研究(3) : 凹凸面の表面積を考慮した表面処理
- 開削による地盤および既設トンネルのリバウンドに関する予測手法
- 私の生き甲斐
- 下水道管渠の老朽化分析と更生工法の開発・実用化に関する研究
- マ-シャル供試体の載荷機構に関する基礎的研究-2-
- ショットブラストを利用した新旧コンクリ-トの打継ぎ工法に関する研究
- 下水道事業におけるグローバル・スタンダード化を語る
- ウォータージェット技術による新旧コンクリートの一体化処理に関する検討
- 二次覆工一体型4分割3ヒンジセグメントの開発と設計手法の提案
- 施工 省面積立坑から3本のシールドを発進--東京都下水道 千代田区外神田再構築工事
- 茂原市竜巻被災者へのアンケ-ト調査
- 調査報告等--1990年12月11日千葉県に発生した竜巻による被害調査報告--特に茂原市における被害を中心にして
- ジャッキ推力によってコンクリ-トセグメントに生ずるクラックについて
- 大深度の施工時荷重を考慮したセグメント設計--東京都下水道 新赤坂幹線
- 大深度シールドトンネルの施工時荷重とその対策
- 東京都森ヶ崎水再生センターにおける小水力発電について
- 流下型貯留方式による再構築事業の展開
- 東京都における新・合流改善クイックプラン : 快適な水辺空間をめざして
- 地球温暖化防止へ向けた先駆的取り組み「アースプラン2004」
- 東京都における合流式下水道改善事業とその進捗状況について : 自然吐口等での排出汚濁量の削減対策を中心として
- 大都市下水道に関する災害時における連絡・連携体制について
- 東京区部における計画的, 効率的な下水道管渠の再構築
- 東京都におけるアジア大都市との連携 : アジア大都市ネットワーク21の推進
- 東京都(区部)における下水道法施行令改正への対応
- 神田川流域における, 下水道と河川の連携による浸水予想区域図の作成, 公表
- 新砂再開発地区における下水熱を活用した地域冷暖房事業の導入
- 東京都におけるコンパクトシールド工法の役割
- シールド機の転用を容易にしたコンパクトシールド工法 : 後方設備内包型3分割シールド機の採用
- 下水道に二次覆工一体型セグメントを導入
- 東京都における下水道施設の震災対策について
- 下水道局におけるISO14001の確証取得について : これまでの経緯と今後の拡大化計画
- 狭隘な住宅街での鋼製地中連続壁工法による大深度円形立坑の施工 (地中連続壁工法)
- 東京都下水道局におけるISO14001の認証取得について-これまでの経緯と今後の拡大化計画-
- ギリシャ科学のアラブ・ラテンへの継承
- 雨水整備の課題
- 1244 ウォータージェット技術による新旧コンクリートの一体化処理に関する検討(補修・補強(材料))
- [28] AE手法によるコンクリートの健全度の調査(耐久性III)
- 2222 旧コンクリートの含水率が新旧コンクリートの打継ぎ強度に与える影響(施工,舗装・ダム)
- 1049 コンクリート表面保護塗膜の挙動に関する実験的研究(補修・補強(材料))
- 2222 養生条件が新旧コンクリートの打継ぎ強度に与える影響(施工,舗装・ダム)
- 1056 各種の打継ぎ材料がコンクリートの付着強度に及ぼす影響(補修・補強(材料・構造))
- [20] ショットブラスト工法を利用した新旧コンクリートの打ち継ぎ工法に関する研究(施工・その他)
- 1008 ニューラルネットワークによる高流動コンクリートの性能評価に関する一考察(高流動コンクリート)
- 3054 欠陥を有する異形鉄筋ガス圧接継手の強度特性(付着・定着・継手)
- 2121 水和反応の進行に伴う水分の化学ポテンシャルの変動(物性)
- 1241 ウオータージェットによる処理深さが新旧コンクリートの打継ぎ強度に与える影響(施工,ダム・舗装)
- 1216 ウォータージェットを用いた新旧コンクリートの打継ぎに関する研究(施工,舗装・ダム)
- 2140 打継がれた硬化セメントペーストの水分逸散挙動に関する検討(物性一般)