天然ガスの微生物分解ガスと低温熱分解ガスの境界 : 軽炭化水素組成からのアプローチ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-11-01
著者
-
北 逸郎
九州大学大学院比較社会文化研究院環境変動部門地球変動講座
-
長谷川 英尚
(財)環境科学技術研究所環境動態研究部
-
北 逸郎
秋田大学工学資源学部
-
長谷川 英尚
秋田大学工学資源学部
-
下池 洋一
秋田大学工学資源学部
-
松田 皇佳
秋田大学工学資源学部
関連論文
- 石灰質ナンノ化石量と窒素同位体比の相関変動 : 植物プランクトンによる硝酸消費プロセスの実証(後期新生代の環境指標としての微古生物学と古海洋学の進展)
- S-15 第四紀深海底コアのナンノ化石量と窒素・炭素同位体比に基づく湧昇強度と水塊構造((2)新生代後期における北極海-北太平洋/北大西洋間の流通と古海洋環境変動,口頭発表,シンポジウム)
- P-134 東北日本弧火山フロントに産する二種類の角閃石含有マグマ : そのH_2O量の違い(23.マグマプロセス・サブダクションファクトリ,ポスター発表,一般講演)
- 九州北薩地域の断裂系に共存する島弧玄武岩とプレート内玄武岩
- 九州北薩地域の2Ma以降の火山活動からみた断裂系の存在
- O-108 第四紀深海底堆積物に記録された水銀含有量と気候変動の関係(11.海洋地質,口頭発表,一般講演)
- 火山岩のスパイダーパターンとSr同位体比に基づく別府 -島原地溝の火成活動
- 火山岩のスパイダーパターンとSr同位体比に基づく別府-島原地溝の火成活動
- 天然ガスの起源と生成環境 : N_2/Ar比とHe/Ar比からのアプローチ
- 深部地層中のHeの移動現象と天然ガスの起源
- 天然ガスの微生物分解ガスと低温熱分解ガスの境界 : 軽炭化水素組成からのアプローチ
- P22 薩摩硫黄島火山の土壌からの二酸化炭素の放出量
- CH_4の炭素同位体比とN_2/Ar比の分布に基づく天然ガスの生成プロセス
- 天然ガスの微生物分解ガスと低温熱分解ガスの境界--軽炭化水素組成からのアプローチ
- He/Ar比と^Ar/^Ar比に基づく微生物分解天然ガスと熱分解天然ガスの地殻内混合に関する再検討
- InとIrを内標準とした誘導結合プラズマ質量分析法 : 岩石の微量元素の定量分析への応用
- 1997年秋田焼山噴火と噴出物
- 東北日本および北海道の温泉水のSr同位体比異常