熱処理質問コーナー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-10-28
著者
-
大塚 秀幸
金属材料技術研究所
-
村田 純教
名古屋大学工学部材料機能工学科
-
村田 純教
名古屋大学
-
大塚 秀幸
金材技研
-
大塚 秀幸
物材機構 強磁場研究セ
-
大塚 秀幸
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
大塚 秀幸
物質・材料研究機構
-
大塚 秀幸
物質・材料研究機構強磁場研究センター
-
大塚 秀幸
独立行政法人「物質・材料研究機構」材料研究所材料基盤研究センター強磁場研究グループ
関連論文
- Co-Ni基超合金のひずみ時効性に及ぼす磁場効果
- 火力発電プラントで使用された高温再熱蒸気管用改良9Cr-1Mo鋼エルボ管の損傷評価
- パーライト変態に及ぼす磁場の影響
- Fe系合金における再結晶及びその後の粗大化挙動に及ぼす強磁場の影響
- 3%珪素鋼板における再結晶及び粗大化挙動に及ぼす強磁場の影響
- 鉄系合金の磁気特性に及ぼす変形の影響
- Fe-Ni-Al 合金の磁場中時効
- 2C02 強磁場印加スリップキャストによる微粒子およびウィスカーの配向制御
- 強磁場中スリップキャストと熱処理による配向性アルミナの作製
- Fe-0.4C合金の強磁場中等温フェライト変態における組織配向
- 窒素オーステナイトの磁場誘起マルテンサイト変態
- 強磁場中拡散相変態を利用した鉄系合金の組織制御(第11回MAGDAコンファレンス)
- 磁場によるパーライト変態および炭化物析出組織の制御
- γ - FeNの磁場誘起マルテンサイト変態
- 強磁場を利用したセラミックス及び金属の組織制御
- 鉄系合金における拡散変態に及ぼす強磁場の影響
- 3%けい素鉄における強磁場中焼鈍による再結晶と粒粗大化挙動
- 鉄系合金における相変態及び逆変態に及ぼす強磁場の影響
- 強磁性形状記憶合金Ni-Mn-Gaにおける相変態挙動の組成依存
- 強磁場中における固相/固相変態挙動と材料組織
- 鉄系合金の磁気特性に及ぼす変形の影響
- 鉄系合金における拡散変態に及ぼす強磁場の影響
- Fe系合金における再結晶集合組織に及ぼす強磁場の影響
- 強磁場中ゲルキャスト法による靱性に富むセラミック積層組織の製造
- Ni系強磁性形状記憶合金の構造と磁気特性
- Fe-25.5%Ni-4%Cr鋼のマルテンサイト変態に及ぼす熱処理, 前歪みと磁場の影響
- 鉄系合金におけるフェライト変態に及ぼす強磁場の影響
- 強磁場中熱処理を利用した材料組織制御
- 強磁場中拡散変態を利用した鉄系合金の組織制御
- 強磁場中のフェライト変態
- 強磁場中相変態を利用した組織制御・機能制御
- 強磁場によるマルテンサイト変態の核生成サイトを探る
- 強磁場によるα'マルテンサイト生成核のポテンシャル分布に関する検討
- Fe-25.5%Ni-4%Cr鋼のα'マルテンサイト変態に及ぼす加工の影響
- 相変態に及ぼす磁場の影響と磁場による材料組織制御
- 強磁場中ゲルキャスト法による靭性に富む単相Fe_2TiO_5積層組織の形成
- 鉄系合金の拡散変態に及ぼす磁場効果 (特集 強磁場による材料の組織と機能の制御)
- Cu母相中におけるFe-Co粒子の成長に及ぼす外部磁場効果 (特集 強磁場による材料の組織と機能の制御)
- Ni-Mn-Ga系強磁性形状記憶合金の組織と特性
- 489 加工硬化したオーステナイトから生成するフェライト粒径の理論的定式化(厚板, 熱延鋼板の相変態と形鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 連続冷却中の相変態進行に対する変態潜熱の影響
- 478 加工硬化したオーステナイトからのフェライト変態挙動に及ぼすオーステナイト粒径の影響(相変態, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 477 低合金高張力鋼における等温及び連続冷却変態組織(相変態, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 708 加工硬化したオーステナイトにおける変形組織とフェライト変態(熱間加工・組織, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 658 鋼のγ-α変態に及ぼすマイクロアロイの効果(熱間加工と組織, 制御圧延, 制御冷却, ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 769 HSLA 鋼のγ→α変態挙動に対するγ域での加工とその後の冷却条件の影響(圧力容器, 熱間圧延と組織 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 加工硬化したオーステナイトからの拡散変態の速度論
- 705 オーステナイトの未再結晶域加工によるフェライト細粒化の主要因(制御圧延・高張力鋼 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 加工されたオーステナイトからのパーライト変態
- 632 オーステナイトの加工によるパーライト変態促進の定量的評価(熱処理・組織 : 変態・析出など, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 720 加工されたオーステナイトからのパーライト変態(制御圧延・高張力鋼・圧力容器, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 強磁場中拡散変態を利用した金属系材料の組織制御
- 第57回白石記念講座「磁場環境を利用した組織制御-凝固現象から固相変態まで-」実施報告
- 熱処理質問コーナー
- 相変態における核生成に及ぼす磁場の効果
- 高Crフェライト系耐熱鋼における長時間クリープ強度に対するReの効果(力学特性)
- 402 9Crフェライト系耐熱鋼のHAZ模擬熱処理材における組織自由エネルギー(高温強度評価の高度化技術I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 528 組織自由エネルギーに基づくフェライト系耐熱鋼のミクロ組織変化の評価(ミクロ組織とその評価,オーガナイズドセッション2.高温機器の強度・寿命評価への微視組織的・力学的アプローチ)
- Fe-Cr系合金の耐高温水蒸気酸化性と水素侵入
- 発電ガスタービン動翼用Ni基単結晶超合金の開発(力学特性)
- 強磁場中熱処理を利用した材料組織制御--磁場の発生・磁場による検査から磁場利用まで
- 強磁場中のフェライト変態 (ミニ特集 強磁場中相変態を利用した組織制御・機能制御)
- 拡散変態挙動と組織に及ぼす強磁場の影響について
- 小特集の企画にあたって
- 強磁場中相変態を利用した組織制御・機能制御に関する最近の研究
- Fe-Ni-C合金において4.2Kで強磁場と引張応力により生成するマルテンサイトプレートの成長挙動
- 改良9Cr-1Mo鋼の実機サイズ再熱蒸気管エルボ内圧クリープ試験と寿命評価
- 高純度クロムの加工熱処理と予ひずみ付与による常温延性の改善
- フェライト系耐熱鋼のクリープ強化因子に及ぼすCrの影響(高Cr鋼における長時間クリープ強度低下の抑制-3)
- 高Cr系耐熱鋼のクリープ強度と組織変化に及ぼすCrの影響 (高Cr鋼における長時間クリープ強度低下の抑制 - 2)
- 高W含有10Crフェライト系耐熱鋼における微細整合析出Laves相
- 金属組織学は古い?
- Ti-M(M:Nb,Mo,Ta W)二元合金上に形成させた(Ti,M)O_2 酸化物の光電気化学特性
- 化学ポテンシャル図を用いたTiAl/Al_2O_3及びTiAl/TiO_2の界面反応の解析
- ニッケル基合金の高温酸化に対する活性元素の効果
- 鋼の高温水蒸気酸化における水素の作用とそれに対する不純物の効果
- 一つ違いの大きな差
- 高Cr系耐熱鋼の材料特性に及ぼすCr含有量の影響
- 高W含有高Crフェライト系耐熱鋼中の整合析出Laves相
- 高Crフェライト鋼のC量と機械的特性
- X線プロファイル解析および透過型電子顕微鏡観察によるMg-Al-Mn-Ca合金の転位密度測定
- 補修溶接による改良9Cr-1Mo鋼溶接継手のクリープ強度低下メカニズムの解明
- 電子論による発電プラント用高強度フェライト鋼の設計 II -実験による設計合金の特性評価-
- 電子論による発電プラント用高強度フェライト鋼の設計 I -合金設計法-
- 分子軌道計算に基づく耐高温腐食と高温強度に優れたNi基単結晶超合金の設計
- 電子の視点で--エネルギー変換機器に用いる材料を設計し開発してゆく (名大材料系へようこそ 名古屋大学 材料工学系専攻特集)
- 1119 SUS304鋼におけるクリープひずみに起因する強磁性相生成のPhase-fieldシミュレーション(OS11.フェーズフィールド法とその応用(5),オーガナイズドセッション)
- アークPVD法によるCr-B-N, Cr-C-NおよびCr-O-N系皮膜の微細構造と硬さ
- Mg-Ca二元系亜共晶合金における高温クリープ挙動
- ニオブの圧縮変形特性に及ぼすタングステンおよびモリブデンの添加効果